goo blog サービス終了のお知らせ 

☆・゜゜・☆:。.。:☆歌唄のブログ☆:。.。:☆・゜゜・☆

ほのぼの生活中
オタクなわたしのブログです
最近ボーカロイドブーム到来中
鋼の錬金術師のエドにぞっこんLOVEです

ぼかろーぜんとろいめんと コラボ

2008年08月04日 10時24分32秒 | †=Weblog=†
ぼかろーぜんとろいめんと



これは酷い

2008年08月01日 13時45分02秒 | †=Weblog=†
実写版ローゼンメイデン-Rosen Maiden OP



ぉ?

2008年08月01日 11時33分15秒 | †=Weblog=†
また久々に通信簿をやったら今度は女性になってた。やったぜ

おまけ劇場

2008年08月01日 10時21分07秒 | †=Weblog=†
Matsumoto Drunk


面白い。乱菊sと冬獅郎の会話に注目

こんな高杉はいやだ(笑)

2008年07月31日 11時48分56秒 | †=Weblog=†
こんな高杉はいやだ(笑)


バカ王子が・・・しんぱちの意見に賛成


銀魂 EDメドレー (ボーナストラック:攘夷が★JOY)

2008年07月31日 11時46分34秒 | †=Weblog=†
銀魂 EDメドレー (ボーナストラック:攘夷が★JOY)


1と3がないんですが・・・
さいごのおまけ?が笑えます


魔理沙はきしめんを盗んでいきました Ver.2

2008年07月31日 10時50分33秒 | †=Weblog=†
魔理沙はきしめんを盗んでいきました Ver.2


二つの曲をうまくコラボさせた作品です。エロはないので安心を。
あと、ブログをやっている人はそのページ(アドレス)を教えてね(^^)

bleach 120 part 3

2008年07月31日 10時37分07秒 | †=Weblog=†
bleach 120 part 3

第③

【ローゼンメイデンMAD】薔薇幻想物語組曲-Yield

2008年07月31日 10時21分25秒 | †=Weblog=†
【ローゼンメイデンMAD】薔薇幻想物語組曲-Yield


「彼女こそわたしのエリスなのだろうか?」

一人娘はせっせと種をまく 変わらぬ過去に訪れぬ未来に
不毛な行為と 君は笑うだろうか?それなら君は 幸せなんだろうね

根雪の下で春を待つの 夏が過ぎれば実りの秋ね

成果...収穫...それは果実を産む(harvest harvest it yields fruits)
最も遅い収穫...それは甘い果実を産む(la la, latest harvest it yieldssweets)

一夜限りの 情事(ゆめ)でも構わない それをも女は 永遠(とわ)に出来るから
不毛な恋と 君は笑うだろうか? やっぱり君は 幸せなんだろうね

凍える夜は夢を見るの 夏が過ぎれば想いが実る

結果...収穫...それは果実を産む(harvest harvest it yields fruits)
最も遅い収穫...それは甘い果実を産む(la la, latest harvest it yieldssweets)
最長久的收成...將得到那最甘美的果實(la la, latest harvest it yields sweets)

「3」不安定な数字 「3-1」模範的な数式
問題となるのは個の性質ではなく 唯 記号としての数量
世界が安定を求める以上 早くどれか一つを引かなければ

何故人間(ひと)は恋をする 相応しい季節(とき)に出会えないの?
嗚呼...お父さん(Dad)...お母さん(Mam)

「──それでも私は幸せになりたいのです......」

恋心 甘い果実 真っ赤な果実(Sweets, lala Sweets, lala 真っ赤なFruits)
もぎ獲れないのなら 刈り取れば良いと...
恋心 甘い果実 真っ赤な果実(Sweets, lala Sweets, lala 真っ赤なFruits)
嗚呼 でもそれは首じゃないか...

二人の♀(オンナ) 一人の♂(オトコ) 一番不幸なのは誰?
落ちた果実 転がる音 余剰な数字 引かれる音

「3-1+1-2」

──最後に現れたのは『仮面の男』
彼らが消え去った後 荒野に一人取り残されるのは誰──



聞いていると不思議な感じになります(><)






水銀燈/戦争と平和

2008年07月31日 10時03分34秒 | †=Weblog=†
水銀燈/戦争と平和


Love will give wish to all the people
夢から目醒めて 泣き出す幼子をあやしつけるように
what should we do for the world
この星を揺らす せつない叫び声をそっと鎮められたら

たとえ天の怒りに触れて 光の園を追われたとしても

けしてあなたと離れはしない 瓦礫の森の白い月を見上げて
はるか遠い時 黄金の記憶を呼び戻すの

Love will give wish to all the people
あなた抱きしめた腕には悲しみも抱きしめられるわ
what should we do for the world
この星を覆うつらい歴史の先を人は歩み続ける

荒れた地にも一茎の花が太陽に向かい咲き誇るように
この世に満ちる美しきもの めぐる緑と広がるそらの下で
あなたを愛し 故郷を想ってわたしは生きる

Love will give wish to all the people
涙が笑顔に変わるとき世界は塗り替えられるわ
what should we do for the world
この星を包む 海より深い愛を人は満たし続ける

炎散るまち逃げ惑う人 飢えた子どもの罪なきその眸に
おとぎばなしの青い鳥の影が映る日まで

Love will give wish to all the people
無力なこの手を差し伸べればいつか誰かを救えるの?
what should we do for the world
この星を揺らすせつない叫び声をいつか鎮めるために

Love will give wish to all the people
あなた抱きしめた腕なら哀しみに戦い勝てるわ
what should we do for the world
この星を覆う つらい歴史の先を人は歩み続ける

Love will give wish to all the people
涙が笑顔に変わるとき 世界は塗り替えられるわ
what should we do for the world
この星を包む 空より高い愛を人は掲げ続ける

 

水銀燈/銀月のワルツ

2008年07月31日 09時37分09秒 | †=Weblog=†
水銀燈/銀月のワルツ


こんなに月が 蒼い夜は
不思議なことが 起きるよ
どこか深い 森の中で
さまようわたし

タキシード姿の うさぎが来て
ワインはいかが?と テーブルへ
真っ赤なキノコの 傘の下で
踊りが 始まる

貴方は何処にいるの? 時間の国の迷子
帰り道が 解らないの
待って 待っているのに
眠れぬ この魂は
貴方を探し 森の中
チャンドラ・マハル
「月の宮殿」の王子さまが
跪いて ワルツに誘う


睫の長い 蝶々たちが
シフォンのドレスでひらひらと
虹色タイツの かぶと虫は
剣の ダンス
                    ラビリンス
求めるものは なあに? 誘惑の迷宮
ミルク色の 霧の彼方
確かな 愛が欲しい
冷たいこの 爪先を
白鳥の羽根で くるんで
チャンドラ・マハル
「月の宮殿」の王子さまは
貴方に似た瞳で 笑う

“満ちては 欠ける
 そら
宇宙を行く 神秘の船
変わらないものなど無い、と
語りかけて くるよ”

こんなに月が 蒼い夜は
不思議なことが 起きるよ
どこか 見知らぬ 森の中で
さまようわたし

こんなに月が 蒼い夜は
不思議なことが 起きるよ
愛することは 信じること
いつかその胸に抱かれ
眠った夢を見る

わたしの好きな歌でーす!ぜひ聞いてくださいね(^^)

bleach 120 part 2

2008年07月31日 09時03分23秒 | †=Weblog=†
bleach 120 part 2


第二

bleach 120 part 1

2008年07月31日 09時00分19秒 | †=Weblog=†
bleach 120 part 1



この話がきっかけで兄ちゃんと掴み合いのけんかになりました。それはなぜかというとわたしがせっかくビデオにとっていたのに「くだらない」とか言って消していたんですよ!!
もう許せねぇ!!

通信簿

2008年07月29日 08時51分48秒 | †=Weblog=†
ブログの通信簿を作ってみました。
性別は男!?まじでか!?まぁ女だけどぉ・・・
でも、「図書委員」てきなやつです。見たいな感じでよかった(^^)

Bleach Folge 98 Part 1 english sub

2008年07月25日 11時39分48秒 | †=Weblog=†
Bleach Folge 98 Part 1 english sub


日番谷~
──────┬──┐─┌┐───┌──┐─┌──┐─┌──┐─┌┐┌┬───────
│──────┤┌┐│─││───│┌─┘─│┌┐│─│┌─┘─│││├──────│
││─────┤└┘│─││───││───││││─││───│││├─────││
│││────┤┌─┘─││───│└┐──│└┘│─││───│└┘├────│││
││││───┤└─┐─││───│┌┘──│┌┐│─││───│┌┐├───││││
│││││──┤┌┐│─││───││───││││─││───│││├──│││││
││││││─┤└┘│─│└─┐─│└─┐─││││─│└─┐─│││├─││││││
│││││││┴──┘─└──┘─└──┘─└┘└┘─└──┘─└┘└┴│││││││