Rosso Laboratory

めっけ(1.5)

前回の「パンダ駅舎」を受けて、moko-hs氏より「クルマも」という情報提供があったので調べてみた。

夕日


夕暮れ


確かに暗い。が、統一されてはいる。「建物の影のせいで暗くなっているんだ」という言い逃れも出来そうだが、ちょっと苦しいところか。

ちょっと気になったので建物も幾つか置いてみたのだが、左の商業ビルだけ暗い。

う~ん。これは単に駅舎のミスというよりも、「夕日」や「夕暮れ」時のテクスチャーの設定をしっかり決めていないからではないか?と思う。
昼と夜の中間でどちらにすべきか迷うところではあろうが、この辺の設定を定めた仕様書すらないのかい!? と思う今日この頃。
個人的には、「夕日」は昼間のテクスチャー、「夕暮れ」は夜間のテクスチャーにすると良いのではないかと思うのだが。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

zio
こんばんは。Caldiaさん。

>V3のパーツとかを心機一転せず収録した版元にも責任があるかな
確かに使いまわしの部品を小出しにされるのはユーザーにとっては辛いものがあります。しかし、それはメーカー側の戦略(人手が足りないから小出しにしてカサを増しているのでしょう)でもあるので仕方ないと考えても良いのですが、「製品として出すからにはちゃんとチェックしようぜ!」というのが、このシリーズ記事の趣旨です。

「客にデバッグさせる気かい? まぁこんなミスがあったとしても機械設計などと違って、人が死んだり怪我したりという大迷惑をかけることはないだろう。だからといっていつまでもぬるま湯に浸かって、こんなことしてたら企業の名を汚しますぜ。」と一応は経営者の端くれである私は言いたい。頑張れサラリーマン!!自営業はもっと辛いんだぞ(まぁアイマジック社内の実状はわかりませんが)

>完全に夜景モードなどに・・・(中略)・・・点光源の無制限化もまだ実装されていない
これはhttp://red.ap.teacup.com/rossolab/21.htmlにも書いたのですが、3D API側の対応が必要なのでメーカーを責める気は全くありません。ただ、もし「点光源の無制限化」に関し「実装を予定している」という発表をしたのであれば、それは少々いただけないなぁと感じます。本気でそれを発表したなら、独自のAPIを積む覚悟が無くてはいけないでしょう。人手が足りないと公言しているのに、MicrosoftのAPIを上回るようなことを言うのは無茶が過ぎるってものです。まぁセールストークと受け取れば、私のような3D知識のある者なら話半分(というかやれるもんならやってみなと思うだろうな(笑))と捉えておけるので良いのですが、お客さんの全てがそう捉えてくれるはずもないでしょうに。
Caldia
ども。
やや偏った意見ですが、こんなことになったのもV3のパーツとかを心機一転せず収録した版元にも責任があるかな、と思います。
完全に夜景モードなどに対応したパーツを出せば、テクスチャーに関係なく光源演算で建物の彩色を暗くしたり、照り返りを設定したり出来るでしょうし、室内の電灯もシェーダを使用して一括設定すればテクスチャを夜用とか作らなくても良かったはず。
一番初めから実装を予定している点光源の無制限化もまだ実装されていないし、こうしてみるとまだVRM4も発展途上だなぁと思いますね。
もっとも、それを描画可能とするグラフィックチップがまだまだ力不足かな、とも思ったりもしているので一概に版元の責任、とは言えないかも知れませんが。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「めっけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事