コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (デナリ)
2010-04-13 18:46:13
美味しそうに新鮮サラダですね(^_^;)でも、よく噛まないとねっ、シュナちゃん(^O^)
水仙、スズランの他にユリも注意です。デナリとお友達はユリ園に行き、食べているところは見ていませんが、病院行き&点滴になりました。
 
 
 
Unknown (まろんと小梅のママ)
2010-04-13 21:59:06
シュナちゃん野菜が好きなんですね!
我が家の2わんはあまり食べないの・・・・
スズランとスイセンは危険なんですね!
気をつけます!

↓公園でサンドイッチとコーヒー良いですね!
シュナちゃんまったり気持ちよさそうって思って
いあたら・・・暑くなっちゃたね
♪♪♪
 
 
 
Unknown (シュガー)
2010-04-14 00:01:58
シュナちゃんはベジタリアン!?
葉っぱはおいしいですか???
シュガーも、草の中をお散歩しますが、食べたことはないかな?  コチラの葉っぱはおいしいのがないのかな?
緑の中の真っ白シュナちゃん!!とっても映えるわぁ~^^
 
 
 
Unknown (TenQ)
2010-04-14 01:36:36
うんPが抜きキレてないまま室内を走り回られると
大変焦ります。
 
 
 
Unknown (ミー姉)
2010-04-14 09:34:51
葉っぱには虫さんが居るかもよ~(笑)
紐や糸、髪の毛で腸が絡まって手術になることもあるそうで・・・ルーちんも私の髪の毛でウンPが繋がってることが(涙)取ってとお尻を向けるんですけどね~
 
 
 
Unknown (kurara)
2010-04-14 19:19:46
うんPがつながって取れないときって焦りますよね(;^_^A
草でもなるんだぁ(笑)

公園は危険がいっぱいだぁ~
 
 
 
Unknown (ベリエ)
2010-04-14 22:10:36
今日もシュナちゃん☆可愛いのう♪
うんうん!繋がりウンPあります
ちーちゃんはエノキでした
よく噛んで食べてないんだね(汗)
 
 
 
Unknown (hokitakuro)
2010-04-15 00:02:26
草って食べちゃダメなのかしら。
クロも草、大好きだからな~。
うちもそのまま出てくる時があります!
シューって抜いてやると、情けない顔をします!
その顔を見るのが楽しいです(笑)
 
 
 
Unknown (ともぷう)
2010-04-15 00:22:48
こんばんは
相変わらずサラダバー好きなWiesです(苦笑)
けっこうベジタリアンな方が多くて安心しました。
(って、安心してよいのか!?)


繋がってしまうと気持が悪いらしく、オシリを床に
こすりつけるので、困ります~~(汗)
引っ張ってあげても気持悪いみたいだし。
 
 
 
Unknown (komunero母)
2010-04-15 23:18:26
なーんか、シュナちゃんが「してやったり」な
表情に見えるのは、気のせいでしょうか(笑)。
前回のお花見記事では、風邪に吹かれてイイ笑顔
してたしね。表情豊かでいらっしゃる~。

コーヒー好きな保護者お二人は、マンモスコーヒー
には絶対行ってくださいねっ。
 
 
 
Unknown (Marble)
2010-04-16 10:59:50
あはは・・・サラダバーですねっ^^
でも、危険な植物には気をつけてね~

ウンチが繋がったまま状態だと、すごく情けない表情で、「取ってぇ~」と見上げます。中腰で^^;
すごく気持ち悪いんでしょうね・・・
 
 
 
コメント、ありがとうございます! (rosa papa)
2010-04-17 11:19:24
☆デナリさんへ
ユリも危険なんですね~
デナリちゃんとお友達は点滴打ったんですか!
身近でそんなお話を聞くと、ホント気をつけなければとしみじみです。


☆まろんと小梅のママさんへ
まろん君と小梅ちゃんは草食べないんですねー。。お利口さんです!
うちは興奮するとすぐにパクっといきます。ダメダメです^^:
公園とかだと農薬の心配もあるので気をつけなければです。

花見ランチ、見た目はまったりですが… 暑くてグッタリでした(笑)


☆シュガーさんへ
シュガーちゃんも草を食べないんですね、偉いです!
小さい時の躾がしっかりしてたんですね。
うちはほんとダメダメです、、 放牧で自由にさせ過ぎました~


☆TenQさんへ
それ、焦りますよね。でも多分、落ちないです(笑)
今回シュナはお尻に付けたまま背中まるめて固まっていましたよ。


☆ミー姉さまへ
ほんと、虫と卵も心配です。
寄生虫にやられた犬や豚の内臓写真を見たことがあるのですが、
とても恐ろしかったです。
ルークくん、お尻を向けるんですね!エラい!


☆kuraraさんへ
草を食ったと分かると、
翌日の様子が頭に浮かぶようになりました(笑)


☆ベリエさんへ
ちび介くんはエノキですか!
笑い茸でなくてよかったです^^


☆hokitakuroさんへ
草は食べてもいいけど、ダメな草を見極めるのがなかなか難しいですよね。
もっと勉強せねば!
家で繋がっている時はまだしも、散歩中だと人目が…(笑)


☆ともぷうさんへ
草に興味を示す犬とそうでない犬…
しつけ以外にも性格や体質とかも関係してる気がします。
つけたままでオスワリとかされそうになるのも焦ります!



☆komunero母さんへ
あれはまさしく「してやったり!」な顔ですね。
犬って案外いろんな表情をするので色々と写真に撮れたらなと。。
でも、撮ったら写っていたというのが殆どです。
マンモスコーヒー、地図でチェックしましたよ。次はぜひ足を延ばしたいです!


☆Marbleさんへ
草食い、まっすぐ歩いている時もいきなり道端の草をパクっとやったりします。
嬉しくて興奮したり、相手のワンコにビビったりした時にやることが多いかも。
危険な植物、結構多いですよね。気をつけないと!
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。