コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
こんばんは♪
(
さちげ
)
2014-12-05 20:08:51
あっつぁんさん、こんばんは~
ぽち子ちゃんも、あっつぁんさんも、トレーニングがんばっているんですね!
トレーニングは続ける事が大切だと、さちげはトレーナーの先生に教えてもらいました
さちげは、へなちょこなので、朝のお散歩でトレーニングして、上手くいかず、泣きながら帰った事もありました(笑)
逆に、こんな事もできるようになったんだ!と嬉しくて泣けてきたこともありました(笑)
ぽち子ちゃんも、今は???と戸惑うことがたくさんなのかもしれませんね
でもね、きっとあっつぁんさんと一緒にがんばってトレーニングを続ければ
ぽち子ちゃんは、たくさんの事をわかってくれるようになると思う!
だって、愛情いっぱいの毎日だもん
ぽち子ちゃん、がんばれ~
これからが、本当に楽しみですね
さちげさぁんへ
(
あっつぁん
)
2014-12-06 19:53:09
★さちげさぁん、こんばんは~
トレーナーさんにいろいろ教わりながら頑張っているのですが、どうも自分が描くようにはことは進まないものだねー
ぽち子、人嫌い犬嫌いだからなぁ
最近は、友達100人作り隊は無理かも?と思い始めてます
(〃゜∇゜〃)えへ
まあ、毎日少しずつ頑張って、その積み重ねで何年後かに大人しくなってくれればそれで良いか!
な~んて言ってたら、ただ単に、ぽち子が年を取って静かになっただけだったりして…
ひめちん、調子どうかなぁ
病気を持っていたりすると、気温の変化に敏感になる事もあるから気をつけて過ごしてね
ひめちん頑張れ!
訓練
(
spa
)
2014-12-10 07:40:52
素人には、どうしていいか分かりませんよね。
何か方法がないでしょうかね。
きちんと叱っていますか?
ネットで調べて解決する方法が見つかりませんかね。
なかったら、もう一度、専門家に相談するしかないでしょうか。
頑張れ~!
(
雛のご主人
)
2014-12-11 14:39:09
雛も、人嫌いで犬嫌いですよ。
飼い主の私にさえ、ガムを貰う時と
トイレの掃除をして欲しいとき以外は
撫でると「うざい」って顔してます。><
たぶん、下僕って思われてるんだろうなぁ~。
外で他犬や、人に会ったらガン吠えはしないけど
完全無視して、スルーです。
愛想良くごあいさつできるのは1か月に
2、3回くらいかな。
まぁ相手をガッカリさせちゃうけど
迷惑にはならないと思うので、雛の個性と思って
新しい友達作りは完全に諦めてますよ。
そうそう、お姉さんからおやつをもらい終わった後
突然唸った理由は、もっとお菓子が欲しかったからでは?
今、隣の家に預けられてるチワワがチョー食い意地貼ってて
お菓子あげるとご機嫌だけど、無くなったとたんに
噛もうとするのよ。
だから、お菓子を小出しにあげたり、止めたりを
繰り返してたら、治ったよ。
怒っても無いものは無いって学習したみたいよ。
spaさぁんへ
(
あっつぁん
)
2014-12-12 19:47:47
★spaさぁん、こんばんは~
もう~本当にどうしていいのやら…
トレーナーさんに習っても、すぐに良くなるわけじゃなく悲しくなる事もたびたび
一応叱ってますが、全く聞き耳持たない感じです
トレーナーさんも家庭犬としてはこの程度で大丈夫!って考えなので、びしっと厳しく躾けるタイプじゃないみたいです
ぽち子も先生の前だと意外とお利口さんなので…
雛のご主人さま~
(
あっつぁん
)
2014-12-12 19:54:08
★雛のご主人さま~、こんばんは~
雛ちゃんも人嫌い犬嫌いなのね
そういえば、虎六もそうだわ
愛想がないのね
シーズーってそうなのかしら
でも私も、虎六は大人しいから、それほど問題とも思ってないんだけど、ぽち子はとにかく騒がしくってねー
最近は、ぽち子も友達作り隊はやめようかと…
姉にうなったのは、確かにもっと欲しいってのもあるのかも
ぽち子の食い意地はハンパないから
「はい、おしまい!」って言った後に唸り始まったんだ~
姉もだんだんぽち子離れして来ちゃったし、ぽち子の立場、危ういよ~
もっと大人しくならないとね!
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ぽち子ちゃんも、あっつぁんさんも、トレーニングがんばっているんですね!
トレーニングは続ける事が大切だと、さちげはトレーナーの先生に教えてもらいました
さちげは、へなちょこなので、朝のお散歩でトレーニングして、上手くいかず、泣きながら帰った事もありました(笑)
逆に、こんな事もできるようになったんだ!と嬉しくて泣けてきたこともありました(笑)
ぽち子ちゃんも、今は???と戸惑うことがたくさんなのかもしれませんね
でもね、きっとあっつぁんさんと一緒にがんばってトレーニングを続ければ
ぽち子ちゃんは、たくさんの事をわかってくれるようになると思う!
だって、愛情いっぱいの毎日だもん
ぽち子ちゃん、がんばれ~
これからが、本当に楽しみですね
トレーナーさんにいろいろ教わりながら頑張っているのですが、どうも自分が描くようにはことは進まないものだねー
ぽち子、人嫌い犬嫌いだからなぁ
最近は、友達100人作り隊は無理かも?と思い始めてます
(〃゜∇゜〃)えへ
まあ、毎日少しずつ頑張って、その積み重ねで何年後かに大人しくなってくれればそれで良いか!
な~んて言ってたら、ただ単に、ぽち子が年を取って静かになっただけだったりして…
ひめちん、調子どうかなぁ
病気を持っていたりすると、気温の変化に敏感になる事もあるから気をつけて過ごしてね
ひめちん頑張れ!
何か方法がないでしょうかね。
きちんと叱っていますか?
ネットで調べて解決する方法が見つかりませんかね。
なかったら、もう一度、専門家に相談するしかないでしょうか。
飼い主の私にさえ、ガムを貰う時と
トイレの掃除をして欲しいとき以外は
撫でると「うざい」って顔してます。><
たぶん、下僕って思われてるんだろうなぁ~。
外で他犬や、人に会ったらガン吠えはしないけど
完全無視して、スルーです。
愛想良くごあいさつできるのは1か月に
2、3回くらいかな。
まぁ相手をガッカリさせちゃうけど
迷惑にはならないと思うので、雛の個性と思って
新しい友達作りは完全に諦めてますよ。
そうそう、お姉さんからおやつをもらい終わった後
突然唸った理由は、もっとお菓子が欲しかったからでは?
今、隣の家に預けられてるチワワがチョー食い意地貼ってて
お菓子あげるとご機嫌だけど、無くなったとたんに
噛もうとするのよ。
だから、お菓子を小出しにあげたり、止めたりを
繰り返してたら、治ったよ。
怒っても無いものは無いって学習したみたいよ。
もう~本当にどうしていいのやら…
トレーナーさんに習っても、すぐに良くなるわけじゃなく悲しくなる事もたびたび
一応叱ってますが、全く聞き耳持たない感じです
トレーナーさんも家庭犬としてはこの程度で大丈夫!って考えなので、びしっと厳しく躾けるタイプじゃないみたいです
ぽち子も先生の前だと意外とお利口さんなので…
雛ちゃんも人嫌い犬嫌いなのね
そういえば、虎六もそうだわ
愛想がないのね
シーズーってそうなのかしら
でも私も、虎六は大人しいから、それほど問題とも思ってないんだけど、ぽち子はとにかく騒がしくってねー
最近は、ぽち子も友達作り隊はやめようかと…
姉にうなったのは、確かにもっと欲しいってのもあるのかも
ぽち子の食い意地はハンパないから
「はい、おしまい!」って言った後に唸り始まったんだ~
姉もだんだんぽち子離れして来ちゃったし、ぽち子の立場、危ういよ~
もっと大人しくならないとね!