EVAC技研

とても若干悪魔城化してるが そんなことより!

おとぎ話大戦メモ 3/3

2005-08-30 12:40:24 | メモ


将軍様 オニの情報は得られたか?
武器屋右下の家 オニは夜にでるから夜になったらおいで → もうすぐ夕方だよ

いっぽんオニHP62×3 5ケ所 → くろオニ HP420
(途中で将軍様の屋敷で体力回復可)

都の店
 おにぎり 10
 やくそう 60
 きびだんご 35
 まよけ 75
 こいのうろこ 115
 はやぶさのはね 40
 てんぐのうちわ 75
 とかげのしっぽ 85
 ウスのはい 95
 いのちのまきもの 100

武器屋
 かたな 130
 おおがたな 180 ちから+30
 てつのよろい 80
 はがねのよろい 120 まもり+17
 かまどのかみさま 100
 りゅうじんのひげ 110
 らいじんのたいこ 90
 はやぶさのはね 35
 てんにょのいのり 200

山の洞窟が隠れ家、洞窟の一つに金太郎。
東の門から山へ 下のルートは行き止まり。池。

山岳地帯
右、右上の洞窟 何もなし。
上中央よりの洞窟 → 右の階段、下の出口へ。右側の洞窟 → 左上の階段へ。

左 何もなし。中央 落とし穴と宝箱一杯。右 先へ続く洞窟。上に誰かいる。
中央の洞窟の奥に金太郎。
(落とし穴を落ちてさらに凸型の穴に落ちたフロアの左上へ回る)

まさかり入手を依頼されカギを貰う。
金太郎横の扉を開けて外へ、
(外へ出ると同時に桃太郎が装備ごと離脱するので ry)

上に何か居たのはかぐやひめ。体力回復可。
オニが置いていったまさかり ちから+32入手。

金太郎と合流、落とし穴地獄の上り階段を上って戻り右の洞窟から先へ。

出た先の右の洞窟の左の階段 → 真ん中下の出口へ。

右側の洞窟に出る。左側の洞窟に道具屋。
 きずぐすり 20
 やくそう 60
 だんご 30
 きびだんご 35
 いろりのかみさま 65
 かまどのかみさま 105
 らいじんのわらい 75
 らいじんのたいこ 95
 はやぶさのはね 40
 おふだ 65
 まよけ 75
 ウスのはい 95
 いのちのまきもの 100
 てんにょのいのり 200

上の洞窟の途中にカギの柵 (金太郎を助けないと進めない)
まさかりで壊して進んだ先の出口にらせつHP580。

山頂砦
中央の屏風でラスボス戦。
うちでのこづちに願いをかけて元の世界へ。めでたしめでたし。


宝箱アイテム分
 かなづち ちから+8
 やり ちから+16
 おの ちから+21
 むしゃのかたな ちから+27
 つよいころも まもり+20
 むしゃのよろい まもり+18
 つよいつるぎ ちから+36
 とらじまパンツ まもり+15

最新の画像もっと見る

コメントを投稿