野々市市ではたらく不動産屋さんのブログ

お客様からの「ありがとう」をエネルギーに、私からの「ありがとう」をお客様へ。

「日本一熱い男」居酒屋てっぺんの大島啓介氏のセミナーに行ってきました

2008-04-10 18:11:01 | 勉強のページ
一昨日は、本気の朝礼で有名な居酒屋てっぺんの大島啓介さんの
セミナーに参加しました。

タイトルは「人が輝けば、店が輝く 輝いている店には人が集まる」です。

諸事情で途中から参加したのですが、会場の地場産業センターの大ホールは
すでに熱気であふれ返っています。

寝ている人はおそらくゼロ。
中には涙を流している人もチラホラいます。
かといって、決して宗教的なものではありません。

大島さんのことは




著書「てっぺんの朝礼」を読んでいたので
知っていました。(というか、かなり有名人ですよね)

しかし、直接大島さんの言葉を生で聞くと、本で得られる知識の何百倍もの
スピードと何千倍ものチカラで私の心に入ってきます。

講演の中で彼はこう言っていました。


人間の脳は飛行機を作っちゃう人も世界チャンピオンも大差はない。

つまり・・・

脳=ハードは変わらないということです。


では、何が違うのか?


できるんじゃないかと思うこと=ソフトが違うということです。


イチローや松井選手ら超一流の選手を例に出して説明していました。

彼らは三振しても、次は当然打つという顔や態度で悠々打席を離れる。
並の選手はいちいち悔しがったりバットを投げつけたりしてあたふたする。


つまり、「できる」という状態を脳に常にインプットし続けているということ
なのだそうです。

なるほど。


心が変われば

行動が変わります

行動が変われば人生が変わります。

つまり、始めの「心」の状態を+(プラス)にすれば、
+(プラス)の行動が生まれるということです。


しかし、人間はいつも+(プラス)のエネルギーを発し続けるのは
困難だと思います。

マイナスのときにいかにプラスに持っていくか。


ここの話が一番感銘を受けました。


大島氏の好きな言葉としてあげられていましたが、

「人生には無駄な経験は何一つない。ただ、勝手に自分で無駄にしていることが多いだけだ」ということば。


本当にそう思います。


生まれてから今日までの1日1日の積み重ねの結果が
今に自分であることは間違いありません。


ただ、

人間はいつからでも変われるし、

一言で変わることがあるし、

一瞬で変わることができるということを忘れてはいけない!

というコトバも私の心に突き刺さりました。


真のリーダーの条件として、

①可能性を信じること。

~可能性とは、未来の能力、本来持っている能力のこと。~

②生き方で示し魅せること。

③感謝すること。


早速、今から実践しようと思います。



熱い男、大島さん

ありがとう。


そして、両親や社員、お客さまをはじめ

私にかかわる全ての人に感謝です。





















最新の画像もっと見る

コメントを投稿