goo blog サービス終了のお知らせ 

うちのねこのFIP治療日記

かわいい我が家の猫がFIPという怖い病気を発症してしまいました。MUTIANを投与しFIPの寛解を目指します!

MUTIAN投与29日目

2020-03-11 23:43:00 | 日記

今日は暖かいなぁ。

ねこの左目の上が少し赤くなっている、、😿早くなおれ〜


7:00

MUTIAN投与


上手にあげられました!

数日前吐いてしまってからは、時間をおいてちゃんと飲み込んでから少しずつあげるようにしている。

全部でカプセルが3つもあるから大変だよね、、


7:15

◯排尿


7:15

◯排便



8:00

◯朝ごはん

仔猫後期 23g


→完食!


朝の様子

右腕をペロペロとなめている。こんなになめていたっけ、、?と心配になる。

あたまの上の方にあった皮膚の腫れは治ったみたいだ。今日は手触りや目確認で見えなかった。


うちのねこは、ダンボールなどをとめておくカシャカシャしたひもが大好き💕丸めたものをあげると、ものすごい勢いで手でけって遊び始めるのだが、すべりが良すぎてすぐソファーの下に入ってしまって終わる。


 

αごはん

仔猫後期8g



◯夜ごはん

仔猫後期 23g


→ 完食


夜の様子

最近は窓辺のさんに座るのがお気に入りの様子、帰ってくるとそこに座っている。

ごはんも完食して元気元気!


◯21:00

塗薬を皮膚に塗る

なおれなおれー


◯22:00

+αごはん

3g


  


2020.2.12よりMUTIANによるFIPの治療を始めました。

忘れないように色々記録していきます。

あくまでも個人のメモ、見解です。また、一日の行動すべてを記録しているわけではわりません。

何か気になる場合はこの情報を鵜呑みにせず、必ず信頼出来るお医者さんに相談してください。


MUTIAN投与28日目

2020-03-10 23:40:00 | 日記

もはやFIPの方ではなく、皮膚の腫れのほうが心配の中心になってきている。今のところそれくらいMUTIANは効果がある、、!


7:00

MUTIAN投与


7:12

◯排尿


7:50

◯排便



8:00

◯朝ごはん

仔猫後期 25g


→完食!


朝の様子

首筋をなでなでしていたら、あれ?皮膚がぽっこりしている、、?数日前から撫でていたときひっかかりがあるな、とも思っていた。よくみるとかそこの皮膚がピンクっぽく腫れている、、?毛が密集しているので見えにくいところなのだが、目の上の皮膚と同じようになっている。

何が原因なのかなぁ、、、とりあえずもらった塗薬を頭にもつける。

 

αごはん

仔猫後期8g



◯夜ごはん

19:00

仔猫後期 23g


→ 完食


21:00

耳と目の上に薬をつける。


夜の様子

元気に走ったり、窓辺に座ったりしています^_^

皮膚は悪化していない。この塗り薬がよく効いてくれるといいな、、


  


2020.2.12よりMUTIANによるFIPの治療を始めました。

忘れないように色々記録していきます。

あくまでも個人のメモ、見解です。また、一日の行動すべてを記録しているわけではわりません。

何か気になる場合はこの情報を鵜呑みにせず、必ず信頼出来るお医者さんに相談してください。


MUTIAN投与27日目

2020-03-09 23:45:00 | 日記

元気そう。目の上の皮膚の炎症も治まってきた様子。薬が効いているのかな😸

今日は短めの記録です。


7:00

MUTIAN投与

8:00

◯朝ごはん

仔猫後期 26g

 

αごはん

仔猫後期 8g

仔猫後期 6g

◯夜ごはん

19:30

仔猫後期 20g


21:00

塗薬をつける


  


全体の記録

とにかくよく食べるようになった!

食欲があるのは良いことだ😸元気になって嬉しいな😆

あと私が帰ってくると、キャットタワーから飛び降りて迎えにきた✨なんとかわいい。

日中は人間のパジャマを加えて運んだりしていたらしい。

猫の春の時期なので、時々ふわふわのものに絡みついている。この状態をうちでは「ハッスル」と呼んでいる。笑



2020.2.12よりMUTIANによるFIPの治療を始めました。

忘れないように色々記録していきます。

あくまでも個人のメモ、見解です。また、一日の行動すべてを記録しているわけではわりません。

何か気になる場合はこの情報を鵜呑みにせず、必ず信頼出来るお医者さんに相談してください。


MUTIAN投与26日目

2020-03-08 23:40:00 | 日記

あれ、今日は椅子のところに座ってよってこない😢


7:00

MUTIAN投与


お水をスポイトのようなのであげるが、嫌がる。ぐいぐいっと押してくる手が嫌がっているのにとてもかわいい。

この間水をうまく入れられなくて吐いちゃったかもしれないから、少し慎重になってしまいます。


チュールをちょっとあげる。


7:40

◯排尿


のびのびしたりあくびをしたり、ねむいのかなぁ。

目の上の皮膚は少し腫れているところもあるけれど、概ね治っている。

8:00

◯朝ごはん

仔猫後期 27g


→一気に完食!昨日あたりから、出されたご飯を一気に食べるようになった。食欲がもりもりになってきたのかな?!と嬉しい。


朝の様子

ちょっと人を避けている感じも、、

でもねこじゃらしをふるとたたたたーっと駆けてきました😊


◼️病院から電話

(書き忘れていた昨日のこと)

昨日病院から電話があった!

なんと、血中のコロナも便のコロナも検出されなかったのこと👏

嬉しいなぁ!

でもこれで元気になったから薬をやめて、はいおしまい、ではない。

MUTIANは84日間投与しなくてはならないのだ😠

体重が3200gを超えるとまた薬を追加、3500gを超えるとまたさらに追加😱

今のところ2950〜3050gあたり。

もりもり食べて元気になってほしいけどちょうど良いところでキープもしたい。それはでもねこの調子次第だな、、😅


 


◯夜ごはん

仔猫後期 25g


☆目の上の皮膚の塗り薬(ステロイド入り)開始!


→ご飯は一気に完食!

でも目の上がやっぱり腫れている感じがする、、

ということで、塗る薬を変えることにした。

今まで近所の病院でもらっていた目の薬を塗っていたが、MUTIANのかかりつけの病院でもらった薬に変えた。

これは皮膚の炎症用の薬らしい。

最大7日間までしかつけられない。

これで良くなってくれるといいな。



夜の様子

元気元気!ねこじゃらしに飛びついてきます😸



  


2020.2.12よりMUTIANによるFIPの治療を始めました。

忘れないように色々記録していきます。

あくまでも個人のメモ、見解です。また、一日の行動すべてを記録しているわけではわりません。

何か気になる場合はこの情報を鵜呑みにせず、必ず信頼出来るお医者さんに相談してください。


MUTIAN投与25日目

2020-03-07 23:26:00 | 日記

7:00

MUTIAN投与

上手にあげられた!

と思ったら、、右の耳のつけねの一部が内部から血が滲んでいる💦

薬をつける。


7:25

◯排尿


7:25

◯排便



8:00

◯朝ごはん

仔猫後期 27g

チュール


→今日からウルソはなし。

 今日はご飯を一気に食べました。食欲が出てきたのかな。


朝の様子

目が気になる。皮膚がちょっと腫れている感じになっているのです、、

元気そうなんだけどな。

夜の間に何が起きているんだろうか、、



 

αごはん

7g

食べず。


◯夜ごはん

仔猫後期 20g


→お昼に残していた分と合わせて完食。右の耳の付け根の出血のようなのは治っていた。でも左が少し腫れているかなぁ。先生には薬をつけて様子をみるように言われる。


夜の様子

→走ったらじゃれたりして元気。

23:30頃ごはんの棚をちょいちょいと触り始めたので、3gほどカリカリをあげる。全部食べる。


明日も元気でね。目の上がよくなりますように🙏


  


2020.2.12よりMUTIANによるFIPの治療を始めました。

忘れないように色々記録していきます。

あくまでも個人のメモ、見解です。また、一日の行動すべてを記録しているわけではわりません。

何か気になる場合はこの情報を鵜呑みにせず、必ず信頼出来るお医者さんに相談してください。