goo blog サービス終了のお知らせ 

Zion の ハーベストタイム

いつも喜んでいなさい
絶えず祈りなさい
すべての事について、感謝しなさい
カレンダーの掲載は許可を頂いています

詩篇23篇

2010-08-22 07:41:54 | 日記
気象衛星を見ると北海道にいつも雲がかかるような感じになっていますから
今、札幌は 曇りの状態が続いています。

その代わり本州はずぅっと雨が降りそうにないですねぇ。

まるでドーナツの穴の中に日本列島があるような感じで 暑さ厳しい皆様の所に
雨が降りますように祈ります。

今朝も新しい日、新しいいのちを頂きました。

また、神様を覚えて感謝の礼拝を捧げる日です。

主の良くしてくださった事を何一つ忘れるな の御言葉を思い出しながら、
神様の愛に感謝を捧げます。




旧約聖書 詩篇23篇 新共同訳聖書訳


23:1 【賛歌。ダビデの詩。】主は羊飼い、わたしには何も欠けることがない。

23:2 主はわたしを青草の原に休ませ/憩いの水のほとりに伴い

23:3 魂を生き返らせてくださる。主は御名にふさわしく/わたしを正しい道に導かれる。

23:4 死の陰の谷を行くときも/わたしは災いを恐れない。
   あなたがわたしと共にいてくださる。あなたの鞭、あなたの杖/それがわたしを力づける。

23:5 わたしを苦しめる者を前にしても/あなたはわたしに食卓を整えてくださる。
                わたしの頭に香油を注ぎ/わたしの杯を溢れさせてくださる。

23:6 命のある限り/恵みと慈しみはいつもわたしを追う。
              主の家にわたしは帰り/生涯、そこにとどまるであろう。



詩篇23篇は ダビデ王が読んだ句の中でも クリスチャンに最も愛されている箇所でもあります。

日本語で暗誦したり、私達は韓国の教会と交流がありますから、韓国語で暗誦したりと、
慰められる章、励まされる章として愛されています。

その一つ一つを噛みしめて読むとき、どんなに慰められるでしょうか。


24節後半の
あなたの鞭、あなたの杖/それがわたしを力づける。
と言うみ言葉を最初読んだ時は
なんだか恐ろしいイメージを持ちましたが、

鞭(むち)と杖は敵に対して使われるものであり、時として杖は 私達を引き戻してくれるような
ものとして使われます。

羊飼いの持つ杖は もち手のところが円く曲がっていてそれで引き戻すと聞いたことがあります。

良い羊飼いであるイエス様についていけば、決して間違った道へ行く事がありません。

今日もそのことを覚えて主を礼拝いたします。

主に守られる恵みを心より感謝して。

過ぎた一週間のお守りを感謝すると共に、新しい一週間に期待して 

皆様の上にも主の祝福が豊かにありますように。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿