goo blog サービス終了のお知らせ 

ROCOLOG

地球に優しいメニューの選択。りんごジャムが残り少なくなれば、キムチ鍋にしてビンに付いたジャムをゆすぎながら使い切るとか…

レディー・ガガ「60ミニッツ」インタビューより

2011-02-16 02:16:55 | Weblog
レディー・ガガ「60ミニッツ」インタビュー



祝! グラミー賞受賞!!!


本当はグラミー賞の映像を探していたのだけれど…


ただいま 再生回数146回


世界レベルだと


あっという間に再生回数が伸びてしまうから


スゴイ!ことになるでしょう



もちろん回数だけではないけれど



見たり、貼ったりするときに


参考にはするし



でも逆に


今回のように三桁の時に見つけるとt


ちょっと快感



BORN THIS WAYは

マドンナの弟が


「マドンナの3曲を合わせた感じ」


といって


今更ながらUTUBEに本家の曲をアップしたらしい


(あくまでも噂)


マドンナとガガは仲がいいから


問題ないみたいけど









韓流はエコ

2011-02-16 01:55:59 | ECOなこと

韓流といっても

今日は料理について(久々



韓国ではよくハサミを使う


そのことを知ってから

料理にハサミを使うようになり

最初は違和感あったものの


これはなかなか


葉物は刃物を選ばず…(失礼!)



前に冷凍庫を活用すると

まな板も包丁も洗う手間が省けるから

お正月、お雑煮を作る時などには

便利

と書いたことはあるけれど

 
ハサミもまた

活用することで

エコでもあり、楽にもなれる


なんだか料理っぽくなくて

遊んでるみたいで

それだけでも楽しいし



一回使えば手放せなくなるハズなので

お試しを

データが重いので

2011-02-09 14:19:48 | Weblog
少し前の記事

整理しました


不思議ですね

こちらからは何の申請もしないのに

色々なサイトから

記事がアクセスできるようになっていて


でも

題名があるのに記事にアクセスできない


ということが 起こりそうです


現に KARAのことを調べていて

行きついたサイトから

自分のタイトルを見つけ

アクセスしようとしたら

できませんでしたから


まぁ

その辺は徹底できませんが

自分で管理できない以上仕方ないですね


気が付いたら

この3年間で

ものすごいページ数になっていて

もちろん

自分の案や意見ばかりではなく、

紹介だけで終わっているものも多いのですが


とりあえず


削除されてしまった動画あたりから

整理していきます

バレンタインが近いので…

2011-02-09 14:14:48 | Weblog
また

前の記事からcopy n pasteです


本当はカテゴリーも

きちんと入れたいのですが

HE HE


今はドタバタとかに

自動的に雑多な感じで分類されています



コンビニでポテチを買いました。
そこでポテチのおはなしをします。
クリスマスにやったチョコフォンデュの後のこと

チョコフォンデュは美味しい~ 
でも パーティーの後チョコの鍋を洗うのもったいないですよね

とはいえ、手で取って食べたりは……
そこで、あまったポテチを見てコレと、
チョコをポテチですくっていきました

ROYCE'というお菓子知ってますか
ポテトチップスをチョコでコーティングしてあるものです。

チョコの甘さとポテチの塩味が絶妙で、美味だけど、
なかなか普通のお店では買えないので
ここはチョコフォンデュの残りとポテチで代用

ポテチは堅めがオススメ
やわらかいと、チョコに負けちゃうから

チョコを洗うのはもったいないし、油分があるからなかなか
落ちないし

このコンビネーション、是非お試しあれ

ネットが一番!