世の中にあるなんちゃら2.0へ 2022-11-28 10:39:00 | 日記 ディーラーオプションで取り付けたETC2.0。写真にある物体があればETC2.0らしいんですが今のところ恩恵はない様子。マツコネに表示する渋滞情報関連がこのETC2.0によって絶大なる効果を発揮しているのかも謎。勉強不足のため復習しておきます。
福山市鞆の浦 2022-11-26 19:20:00 | 日記 広島県福山市の鞆の浦へ行きました。初めての場所です。福山東インターからほぼ一直線。瀬戸内海に面した風光明媚な場所でした。いつか行きたかった場所がその他いっぱいあります。ロードスターライフは所有する喜びはもちろんのこと、ドライブ、観光、グルメとハッピーになる副作用があることです。2人しか乗れない贅沢な空間をハッピーな人とドライブする。最高の時間はエンジンかけた瞬間から始まります。まだまだ始まったばかりのロードスターライフ。今日は福山市鞆の浦でした。
中期経営計画のアップデート 2022-11-23 15:27:00 | 日記 マツダさん昨日中期経営計画のアップデートと2030年に向けた経営の基本方針を発表しましたね。マツダファンいやマツダロードスターファンにはとても興味深いメッセージを発信してくれることでしょう。(今YouTube視聴途中)マツダさんのHPにあったイメージ画像には未来へのメッセージを匂わすビジョンスタディモデルが添付されていました。セブン(FD系)のようなロードスターのような。なんともワクワクする画像にマツダファンはいろいろ妄想するでしょうね。僕も含めて…。
高速走行による燃費 2022-11-22 16:04:00 | 日記 高速道路のガソリンスタンドでハイオク満タンにしていざ自宅まで。平均燃費が18キロと思った以上に燃費が良い。もちろん給油後ちゃんとリセットして純粋に高速道路の燃費データを取得したのであしからず。今回715キロの旅を日帰りだったのですが、いつもならぐったりしている体もロードスターではそんなことはない自分にびっくりです。
高速インプレッション 2022-11-21 10:10:00 | 日記 高速道路の運転は快適で申し分ありません。ただね幌のぶん、隙間風とロードノイズの影響か?車内での会話が聞き取りにくいことがありました。あとは心地よいエンジンサウンドとスムーズな加速がマニュアル運転の操作を誘いロードスター特有の所有感を満足させます。ロードスターの運転する喜びと所有する喜びはこんな感じで訪れますよ。