相変わらず家族を顧みず引きこもってるダメ親父です(爆)
曲はまだリズムトラックの途中なんですが、試したいプラグインエフェクトがあったので適当にギターを録りました♪
こちらがその画像(笑)
右側にギターとかに繋ぐコンパクトエフェクターの画像が載ってるのわかります?
これ、下側のつまみ類はギターアンプのパネルでソフト上で走るモデリングギターアンプとエフェクターです。
ま、モデリング・・・しかもソフト(PC)上で使うアンプなんて、知れてるとバカにしていたんですけど・・・。
実際に鳴らしてみると、これがいい音なんですよっ!
作りも凝っていて、
ギター→プリエフェクト→(プリ)アンプ→ポストエフェクト→マスター(パワーアンプ的な?)→スピーカー(マイキング)
という流れで音が作れます(驚)
大好きなマーシャルのモデリングもあって、しかも50Wと100Wのプレキシが別個に入ってるという、なんともギタリストの心を擽る設定が入っています♪
とりあえずキャプチャ画像だけですが、追ってサウンドもUPしようと思います♪