goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

乳がんと脳腫瘍のあと再発防止の情報収集と作戦実行中


簡単ヘルシー自家製豆乳ヨーグルト

2020-01-22 23:53:00 | 日記





豆乳1リットル
ヨーグルト1カップ
を土鍋に入れて
混ぜて

強火で3分

火を消して
そのまま一晩




うまく固まった😆
コンビニで買った
冷凍ブルーベリーを
コップに入れて
熱いお湯で温めて
トッピング



甘いハチミツなど時々入れる…

乳がんの経験があるので
乳製品は❌

なので今は、豆乳頼みの食生活

豆乳も
発酵しているものの方が
いいらしいので

豆腐かヨーグルトで
食す事にしてます。

寒い冬
皆様、どうぞ体を温めて
健やかにお過ごしください〜


アクセスいただき有難うございました🌸


2020/01/16

2020-01-16 21:13:00 | 日記






今日は月1度のご褒美デー
介護中の大正生まれの
義母ちえ子ばあちゃんが
ショートステイで

月に一晩だけ
お泊まりしてくれる日🙏

🎶朝からウキウキで
ブログを楽しみ🤪

その後
軽めの筋トレ教室の
カーブスで
小汗をかき、

その後
近くのカラオケ店で🎤🎶
仲良しのK子ちゃんと
2人カラオケの新年会😁😆

二次会で
豆乳ラテを頂いた後
帰宅

次は
連れ合いと

ディナー&温泉ドライブ🚗

たまの外食は

いつものピアットノノ

小さなイタリアンレストランで
いつも
壁や棚に作品展が
開かれている✨

小さな美術館
っちゅう感じ😊








癒しの空間で頂くパスタは
実に美味い👍




ピアットノノを後にして🚗


30分で着く
温泉街へ♨️

程々のイルミネーションが
今日は
殊に
美しく見える🤪🌟






一番嬉しいのは
夕食作りが休める事🤣

後は寝るだけ👍

帰宅し…
テレビみながら
おこたで
のんびりブログ
を楽しんで
おります( ^ω^ )

二回のガンが治り

元気が取り戻せて

楽しく過ごせている今

感謝感謝の日々です💐


アクセス有難うございました💕

🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓

寒い冬に我が家の人気メニューは

2020-01-12 07:39:00 | 日記


おでん( ◠‿◠ )
正月には
突如9人家族となり
おでんを2鍋用意…

味付けは

海塩と海塩仕立ての醤油
昆布と干し椎茸
生姜のみじん切り

具は

レンコン、ゴボウ、大根
ジャガイモ、人参、玉ねぎ

コンニャク、揚げ出し豆腐

ゆで卵、鶏肉、豚肉の薄切り


おでんの練り物セット

玉ねぎで甘みが出るので
砂糖は無し
化学調味料もなし
自家製の有機野菜を
なるだけ使って

我が家風のおでんで
賑やかに過ごした







温かく、美味しく食べて


温かな
生姜入り
豆乳甘酒ラテで
体温をあげて…

快適冬生活を目指したい



娘の子育て応援楽し!

2019-12-23 23:31:00 | 日記
西原式の子育ての本やら
アドラー心理学の子育て論やら
色々と勉強しつつ
子育てに奔走中の2人の娘

この度
孫のお手玉
作ってぇー
のご要望…
えー👀
作ったことはないが…

ここは愛情の見せどころ
ぇーっと…
作り方は?

YouTubeって便利だねー
手取り足取り実況中継で
教えてくれる😭








やっと一つ完成…結構苦労した💦🤣




プラスチックの
ペレットを入れなさい
のご指導だったが、

それは
環境問題からすると…
まずいんじゃない??

小豆40g
に変えて
一件落着🎄👍


残りの布で適当に小袋作って




年末に帰って来る孫に
お年玉は
お手玉だよー
って渡したら…

…おばあちゃん👀
お金の方がええわ!

なんて言ったりして笑笑🤣

孫の反応が楽しみ🐾

なに言われても
孫は可愛い!


アクセスに感謝🌸🌼🙏

いつものパターンのお弁当で…

2019-12-13 09:13:00 | 日記
週3日仕事に出る夫に
1〜2回はお弁当で
送りだす

その日のお昼は
私も同じメニューのお皿弁当

たまに
もう少し多めに作って
近くに住む実の両親の家に
持っていく。

老老介護で頑張る母への
親孝行で
気分上昇

ランチしたり
ドライブしたり…
楽しい思い出は
これからなにがあっても
心に残る


ばばとひいばばの
本音トークもできて
なかなか楽しい時間

子ども談議
孫談議
ひ孫談議に
花が咲く🌸

昔話に花が咲く🌼



芸術作品
ごみのイノシシ
の前で


どれだけ 
思い出残せるか


時間とのたたかい…

母には元気で
長生きしてほしい🙏


 アクセスいただき感謝💕