goo blog サービス終了のお知らせ 

治験・モニター情報ならコーメディカルクラブ-医学ボランティア会-

コーメディカルクラブでは、1都3県、九州、大阪などの治験を随時ご紹介しております。

治験(臨床試験)参加の流れ

2019-06-10 17:02:19 | 治験
◆臨床試験参加の流れ

応募
メールでのお申込みの場合は、当会より電話確認がございます。
メールのみでの対応は現在行っておりませんので、必ずお電話確認を済ませてください。

事前検査
実施医療施設にて同意説明会参加後、各種検査を受けていただきます。
検査結果のご連絡までにかかる期間や問合せ方法は医療機関によって異なりますので、事前検査時にご確認ください。
事前検査受診~入院までに、連絡が途絶えてしまうと、キャンセル扱いになってしまうことがありますのでご注意ください。

入院
入院時刻は必ずお守りください。
持ち物や注意事項は医療機関ごとにお問い合わせください。

治験参加終了後
全日程が終了した後も、追跡調査にご協力いただく場合がございます。
医療機関からの指示があった場合には必ずご協力ください。

休薬期間
最後に治験薬を服薬した日から約4ヶ月間は次の試験には参加できません。
休薬期間をご理解いただけず、短期間にほかの試験に参加しようとしてしまうと、試験日程のご案内ができなくなってしまう可能性がありますので、ルールを守って臨床試験をご希望ください。


次回参加
メールまたはお電話にて参加希望のご連絡をください。
当会よりご連絡をさしあげる場合もございます。

>>臨床試験参加の流れはこちらへ


◆募集中試験
東京の治験情報一覧
神奈川の治験情報一覧
埼玉の治験情報一覧

治験のコーメディカルクラブとは

2019-06-10 16:48:39 | 治験
治験のコーメディカルクラブとは医療の発展に必要不可欠な『臨床試験』に自発的な参加意思があり、医学ボランティアとしての活動に理解している方々で構成されている会です。 臨床試験はすべて、治験審査委員会(IRB)を構成するさまざまな分野の専門家が、公正な目で試験実施の可否について審議し、臨床試験参加ボランティアの安全を常に見守っています。 コーメディカルクラブの会員になるには ・コーメディカルクラブの主旨に賛同すること ・原則として、日本国籍をもつこと ・身分証明書をもっていること ・現住所および家族の住所に連絡がとれること ・コーメディカルクラブ入会誓約書に同意・署名・捺印すること >>治験ボランティアの登録はこちらから