いよいよあと10日。
朝靄の中、今日もみんな頑張りました(^u^)
(初めてのきららも、見事Clear(^。^)y-.。o○)
「夢にね、凛が出て来た。乗ってた(*^_^*)」と、朝から元気いっぱいのYちゃんでした!(^^)!
今日やってきたのはサドル。
昨年に続き、今年もS.T.さんとのコンビです。
ウララとの再会で、とっても元気でした~~(*^_^*)
(キングは帰りの便で会津に帰って行きました。。。お疲れ様~(^o^)丿)
ヤマトもまた大きな栗毛君です。
身体に似合わず、高い声で歌うように鳴きます。
ヤマトが鳴くと、ほかのみんなもそれに合わせるように大合唱(@_@;)
一気に賑やかになりました。
(餌桶を並べると、何とも圧巻~(^-^)こんなところでも野馬追を実感。。です)
今日は肩章配布の式典があるそうで(●^o^●)
お昼頃から、市内ですれ違う車にはサムライの姿が沢山みられました。
今夜は、市内のあちらこちらでサムライ達の宴が見られることでしょう(^v^)
「あ、ゴメン。サンタ忘れてたよ。」
朝から放牧していたサンタ。
日中のドタバタで、すっかり忘れてました(+o+)
迎えに行くと、おやおや、めずらしくお待ちかねの様子(^_^)/
寂しかったのね。。
今朝のひだまりは、いつもにも増して、何とも大賑わいでした(^_^)/
1,2,3・・・うわ~!7頭も!!
隣の鹿毛君ペア、Aさんトコのアト君、
そしてひだまりの仲間たち・・・(●^o^●)
(練習中、ご近所の馬たちも外の散歩の途中で馬場を眺めていったりして(^v^))
一斉に練習がはじまったのでした。
アト君がいる円形馬場を中心に、それぞれが思い思いに距離を保って。
走り出すと、まるでトルネード状態(@_@;)
練習後はきららと凛は仲良く放牧。。。
ちょっと小雨がぱらつきましたが、久しぶりに外での朝食を楽しみました(*^_^*)
4月のはじめ、きららが愛でていた梅の木には、いつの間にか大きな梅の実が沢山実っていました。。。
このところのお天気と雨が通り過ぎた後の陽射しには、すっかり夏を感じます。
梅雨明け間近?でしょうか。。。
朝から馬場は大賑わい。。。
顕、きらら、クマ、凛、竜牙、クロ。。(サンタ以外)次々とみ~んな朝練に出かけました(●^o^●)
でも、朝練終了の頃からポツリポツリと落ちてきた雨。
一日、本降りの雨の一日になったのでした((+_+))
(あ~ぁ、折角みんな盛り上がってきたのに、残念な天気になちゃったな(-“-))
ところが!!!
そんなとき、野馬追出場のため応援に来てくれる、会津からの第一陣が到着の一報が入ったのでした!(^^)!
息つく暇もなく、パタパタと馬房の準備です(^-^)
『久し振り。キング(^v^)。去年のこと、覚えてる??今年もよろしくね』
昨年と変わらず落ち着いた風貌のキングでした。
『初めまして。ウララ。。。あれ?うちにはきららが居るんだよ。《きららとウララ》
だね~。仲良くしてね』
ウララは四肢とも見事なハイソックス。身長も低く、とっても小柄な女の子です(^v^)
「あれ?もしかして、今年のポスターで、クマの隣に写ってる子じゃないか?」
スタッフの一声。
そうなんです(^。^)y-.。o○
何度もポスターとウララを比べてみると、正しく正しく!!!!!
こんな偶然もあるんですね~~~。
今年のポスターの丁度真中の2騎が、今年は仲良く一緒にひだまりから出陣することになりそうです(^v^)
今日のYちゃん(o^o^o)
いつもは引き馬で乗っているYちゃんですが...
今日は、調馬策に挑戦です(^u^)
。。。ぐっと、緊張顔(~o~)
あれ~?いつものおしゃべりが出てこないね(;_;)/~~~
がんばれ~~~(^o^)丿
でも、しばらくすると、柵の向こう側を歩くお父さんと、いつものハイタッチができるくらい、
リラ~ックス。。。
帰りには、凛にも人参をあげられて(大きい馬にあげられたのは、初めて!!)、大満足だったのでした~~~(*^^)v