goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のひだまり

やんちゃ娘のきららときらら大好きシュールなジャスパー。新しい仲間ひなたを迎えて、のんびりゆったりお届けします。 

外歩き(^。^)

2013年07月21日 07時02分00秒 | 野馬追

Img_8311 この時期、街中のあちらこちらでアスファルトに蹄の音が響きます。。。

今日はジャスパーも外歩きに出かけました(^。^)

初めはフーフー言っていたジャスパーですが去年通った道に出ると落ち着きを取り戻し。。。

Img_8326 Img_8329 コンビニの駐車場を横断し

ラーメン屋さんの前を通過(^◇^)

Img_8330

去年は苦手だったグレーチングや道路の色違いも何とかクリア\(~o~)/

Img_8333 仮設住宅の脇を通って・・・

犬の散歩のおじさんが道を譲ってくれたり

遠くで竹ほうきを高くあげて見送ってくれる人がいたり

草むらから飛び立つ鳥たちに、ちょっとビックリしたり

繋がれた犬たちに吠えられたり

ジャスパーにとってはちょっと刺激的な

1時間の散歩となりました(^^♪


距離

2013年07月18日 08時42分03秒 | 野馬追

Img_8275『野馬追に出るんかい?』

朝トレ中、いつもの犬の散歩のおじさんに声を掛けられました)^o^(

『この子(ジャスパー)は出ますよぉ』

いつもは遠目で会釈程度のあいさつですが、野馬追はこんな距離も縮めてくれるんです(^^♪

(写真は運動後シャワー中のきららデス(^。^))


野馬追迫る)^o^(

2013年07月14日 06時30分00秒 | 野馬追

野馬追色が溢れだした相双地区。

ひだまりのImg_8228 川向かいの家にも旗が上がりました(^◇^)

街のあちこちで着々と準備が進んでいるようです(^。^)

Img_8229 ひだまりでも、この時期の毎日の朝トレは欠かせません。。。

夜間の雨で馬場は少し緩んでいますが

ちょっと雲がかかって、太陽が顏を出さないうちに済ませないと!!

トレーニングが終わるころ、気温も急上昇~

今日は厩舎で朝飼です(^◇^)Img_8218

扇風機3台の風にあたりながら、疲れを癒します。。。

Img_8217


上昇中(^◇^)

2013年07月03日 21時12分22秒 | 野馬追

野馬追までいよいよ1ヶ月を切り

初陣のSさん、今週も張りきって練習です(^◇^)

Dsc_0332

Dsc_0339

子供のころ乗馬の経験があるそうで(^^♪、馬の背に慣れるのにもさほど時間は要らなかったよう)^o^(

『身体が覚えてる』ってことでしょうか(^^♪

余裕さえみせてくれました(^◇^)

ジャスパーと息を合わせて、気分も上昇中~Dsc_03331_2 


旗印

2010年07月13日 21時03分00秒 | 野馬追

Img_4087 Img_4094 川向かいの鹿毛君の家に、空高く野馬追いの旗印が揚がっていました(*^。^*)

そっか、もう2週間余りで今年も野馬追いがやって来るんだ~(^。^)

今年は出陣予定のないひだまりは、ひっそりのんびりしているので、すっかり忘れていたのでした(^_^;)

そういえば、1ヶ月半ほど前から、川向かいの鹿毛君はトレーニングに出掛けているよう。

(確か初出場??)

頑張ってほしいな~!(^^)!

例年、野馬追いは梅雨明け直後に当たることが多く。。。

もしかすると、あと10日もすると梅雨も明けるかも知れませんね(?_?)


後片付け(^^♪

2009年07月25日 09時32分00秒 | 野馬追

Img_6716 朝飼が終わる頃、晴れやかな空となりました(^u^)

馬装具のお手入れには、打ってつけの日和です。

Img_6722

Img_6715_2

Img_6717

あ、そうだ(^_^;)

サンタを迎えにいかなくちゃ!!

今年も正宗クンちに居候させてもらったサンタをお迎えに。。。

おはよ。正宗。

野馬追お疲れ様(^◇^)

サンタいる?

Img_6725

Img_6726 あ、いたいた(^^♪

サンタはしっかり脱走防止のバリケードをされて(^_^;)お迎えを待ち焦がれていたよう(^^♪

お帰り、サンタ(~o~)お疲れ様。Img_6732

サンタも影の野馬追協力者だね(^-^)

Img_6734

あら、サンタ。

帰ってくるなり、大きな餌桶に顔を突っ込んで。。。(^_^;)

何食べてるの?

Img_6735あら、レオンが残して行った餌でした(--〆)

サンタは今日も食欲旺盛です。。。


みんな、お疲れさま。また来年。。。

2009年07月25日 05時53分00秒 | 野馬追

今朝も雨。。。

Img_6708 野馬追いだというのにとうとう梅雨明けもせず、

今年も雨と湿気に付きまとわれた3日間でした。

今日はお祭り最終日(小高にて神事、野馬駆が行われます)

ひだまりの仲間は今日の参加はありませんが、どうか無事行われますように。。。

ひだまりに着くと、なんと、野馬追の応援に来てくれていたホワイト、レオンの姿がありませんでした((+_+))

何でも、配車の関係で、急遽昨夜帰っていったのだとか。

また、早速今日から再開のトレーニングで留守にしている間に鹿毛君の姿も。。。

(ToT)/~~~

帰る前にもう一度会えなかったのは残念だけど、

また来年、パートナーとして再開できることを期待して。。。

Img_6710 Img_6711

Img_6712

みんな、お疲れ様でした<m(__)m>


原にて その2

2009年07月24日 13時20分00秒 | 野馬追

甲冑競馬もはじまりImg_6659

Img_6667

神旗争奪戦にむけ、準備が進んでいます(*^。^*)

Cimg0351 Cimg0353

あ!ひだまりで数日一緒だった栗毛君発見。Kさんとともに元気に再会できました(^^♪。

観客もまずまずの動員!(^^)!Img_6678_2

Img_6687

お天気も味方してくれたよう。

青空が広がってきました。

いよいよ、神旗争奪戦の開始です\(~o~)/

みんな果敢に挑んでいきます。

(中央 ヤギリダイヤモンド、右奥 ホワイト)

Img_6682


原にて(^^♪

2009年07月24日 12時25分00秒 | 野馬追

Img_6650 Img_6636 ヤギリダイヤモンド

行列後の周回で、ちょっと興奮状態(^_^;)

Yちゃんは余裕のピース(*^^)v

ベテランの正宗は落ち着いたもの(*^。^*)Img_6640

他のメンバーたちも、それぞれしばし休憩です(^^♪