goo blog サービス終了のお知らせ 

ONE-DAY-WAN-DAY!

何気ない日々の出来事や体のこと、犬との暮らしを綴った気まま日記

恐怖のお散歩デスゾーン

2017年01月24日 | ペット ブログ
朝晩のマイナス気温が続いてさびぃよ

昨日の朝は寒い中何を思ったか突然川面に降りてく僕ちん まじか

足が水につかっとるよ冷たくないのかえ

こっちの方が寒くてギブ ひと探索のちお願いして河川敷へ戻ってもらったけど

何でまたこの時期に水辺なんだろね~


今朝はこれまた山が白くてキンキンに冷えてる んでもって道路はつるんつるん

小幅歩きでゆっくり歩いてても何度かつるん怖すぎる

転んで怪我したら仕事出来なくなっちゃうとマジに考えた

僕ちんは足裏にナチュラルブレーキパッド装着してるから(笑)いいけど

こっちはなーんも無いもん

最短距離でピー・プーは完了してたからさすがに今日は悪いけど

お願いは無しで強制終了 と言う事で無事帰還となりました。

毎回これが寒さの底っていってるけどどーかなぁ






1年寝かした物は・・・

2017年01月23日 | 食・レシピ
1年寝かしたって言っても熟成してませんけどね何たってそれは鍋ですから(笑)

  圧力鍋です

2年ほど前から煮込み料理用にこの鍋が欲しいな~って思ってたけど

よく考えてからにしようと1年が経ちやっぱり欲しいからこれ買っちゃおうかと

思うんだとたまたま帰省していた兄嫁に話したらナントこれ持ってるよ

すっごい便利でめっちゃ良いからとお墨付きをもらい即購入

子供の頃から母が圧力鍋で料理やご飯を炊いたりしてたから抵抗無いと

思ってたのに初めてのメーカーの物をいざ目の前に説明書や取扱い注意なんて見てたら

不安と(圧力がかかるって怖いイメージがあるしほとんど私使って無かったもんね)

お手入れも邪魔くさそうな事にしり込みしちゃって

気がつけば梱包されたまま。。。1年

姉にも「あれーまだ使ってないの~」と呆れられる始末


今月になってちょっと時間に余裕が出来た時にお尻を叩いて頑張ってみた

寒い日にはやっぱ煮込むならシチューだよねと作って見たら

すんげー  早い~しっかり具材や肉もトロトロになって

仕上がってるし作り出して30分後には食べれちゃう

煮込む時間いらないから電気代も超お得唯一難点といえば火を止める

タイミングがあるので10数分は側を離れられないって事かな、それも横で

洗い物や片付けしてると直ぐだし

今日は買い置きしてたヒヨコマメとトマト水煮缶とブロック豚でポークビーンズ

ご飯を炊かない限りしょっちゅうは使わないと思うけどあると便利なグッズだわぁ。












体にいいのならと・・・

2017年01月20日 | ペット ブログ
昨年末にトリプル不調で気持ちもへこんだわたくし

2ヶ月経ったのに足に出来たヘルペスの跡がまだくっきり残ってる

2年前に初めて顔に出たより大きかったから今回のが顔に出来なくて良かった

このところ寒さも厳しくなりちまたではインフルもかなり流行って来てるようで

免疫力低下してるのが分かってるんだから何か簡単な事でも体に良い事は

やってみようってんでこれ

  甘酒 あんまり好きじゃないんだけど

飲む点滴と云われるほどの栄養価があるらしいし

発酵食品は何でも大抵体に良いって云うもんね 

甘さもお砂糖の甘さじゃなし美肌になるっちゅーか良いらしい(笑)

母も好きだと言うし生姜をたっぷり擦り入れて加熱したら体を

温める効果もアップ、そこそこ飲めたので少量でもなるべく

続けて飲んでみることに

加熱するとビタミン類や酵母は壊れてしまうけど食物繊維効果は大丈夫なので

腸には間違いなくいいもんね腸内環境は体の基礎だから大事~

それに市販の物は保存のために加熱殺菌してあるから自作じゃないとそもそも

どれだけの成分が残ってるか疑問だって

ってことでペットボトル入りの甘酒を飲み切ったので追加買いに行くと

ごっそり2日ほどで無くなって売り切れて入荷待ち札がたってる

 なんで~ もしかしてTVでダイエットかなんかで特集でもした?

帰ってググったらやっぱダイエット効果とか書いてあるから流行ですかね

(そうゆう流行にはうとい私)

そいやぁ納豆も一時品薄になった事あったけどあれは何に良かったんだっけ

ココナッツオイルにもダイエット効果あったんだよね(我が家は認知症予防の為に

今も継続して食べてるけど

麹も売ってたけど作る気はさらさらありましぇん

まっそのうち飽きる人も出てきて通常に戻るだろうから手に入る物でいいや。


今朝は昨夜の雨が雪に変わったようで山々の頂は雪景色だったけど

下界はお日様がしっかり射してたから穏やかな感じでのお散歩でした





お宝さがしはどこで・・・

2017年01月20日 | ペット ブログ

午後散歩でこのところ通い続けてる場所

神社の植え込みの片隅にまいてあるお正月祝いの焚火の残骸

真っ黒の中から 見つけてくるんだよね

串に何か刺してあって何か分からなかったけど今回もていねいに剥がして

串だけ残す。。。おじょうず~ これだけで2日かけて楽しめたもんね

いつも通り食べささないストレスと慌てて丸呑みしてしまうリスクを回避するため

母ちゃんはそばで「えーもん 見っけたね」って見守り傍観

おこげも湧き出てくるわけじゃないから僕ちんがあきるのもそう遠くないでしょっ

またひと~つ成長したぁ?

2017年01月19日 | ペット ブログ
僕ちんお散歩へ行けるとわかったらその時点で興奮がマックス↑に上がる

支度してる間おもちゃ箱から何か持ち出し咥えて部屋中をガンガン走り抜けるわ

私に後ろからアタックするわの大騒ぎこの時点でも普通のわんこの域を超えてて

母ちゃんには理解不能

庭に出て車のドアを開けたら普通は早く行きたくて開くや否や飛び乗って来るけど

これがまた僕ちん違うのよね~興奮が上がり過ぎて車のまわりを

全力疾走したのち我にかえるタイミングでやっと乗り込んでくる

その間私は運転席でじっとその時を待つしか無い(声なんてかけようものなら

余計興奮度が上がっちゃう)  ちょ~ジレンマ

4年間毎日その繰り返しの日々だった。。。のがこのところドアを開けたらすぐに

乗り込んでくる、時には私が乗るより先にサッと飛び乗ることも続いてる

やっと「乗ったらすぐにお散歩行けるんだ」って思いが興奮しながらも判断できる

様になったのかなぁ~ 

うれしいけどここに4年は厳しいぜ犬生15年でどこまで成長出来るんだろ

でも部屋をおもちゃ咥えて走る所はいまだ続いてるんだけど

これは一生変わらないのかも。。。