goo blog サービス終了のお知らせ 

RIKOうさぎぴょーんぴょんであります!

音楽ユニット「Baby Grand」のRIKOうさぎです♪前世はうさぎに間違いないのだ(`・ω・´)ノ"

チョコボール「キョロちゃん」の謎へ迫る!

2010-12-29 22:19:48 | いろいろ~

年末やね~ぇ

 

しかしなぜにこの時期になるとかまぼこは急に高くなるんでしょうね

いつもと同じ量なのに1000円近くするしね。

100円ローソンに行けば100円でそのままの量で売ってるのにもビックリ

 

おせちとかって、周りであんまり食べる人いないけど、どうなんでしょうねぇ?

すっごいおいしい!ってわけでもないし…

重箱に入れてれば、おかずはいつもの物でも普通にありな気がするけど(笑)

 

 

あんまり食に対してそれほど執着がないので、おせちとかあっても無くても別にどうでもいいような気がする~

おいしければ何でもいいさね

あ、でも酢ダコは大好きなので絶対食べるんだ~

 

 

 

 

そして、チョコボールのキョロちゃんって知ってるでしょ

 

何気にずっとゴキブリだと思ってたんだけど(笑)

でもたぶんこの出で立ちは鳥だよね。くちばしあるし。

でね、何の鳥なのかいろいろ考えたんだけど

見つけました

 

 

めっさ似てる鳥さん発見

ゴイサギさんです

 

ね、ね、似てるでしょ。

サギの仲間なんだけど、わしは勝手にこの子をチョコボールと呼んでます

 

 

 

そして何だか急に気になってしかたがなくなってきたので

森永製菓に「キョロちゃんは何の鳥ですか?」と問い合わせてみました(暇かー!?)

で、すぐに返答がきました(こっちも暇かー)

 

発売(1967年)当時のチョコボールのパッケージのお菓子の取り出し口が、鳥のくちばしのように見えることから、鳥をイメージしたシンボルキャラクター
“キョロちゃん”が誕生いたしました。
また、キョロちゃんは架空の鳥でございます。

 

だって

やっぱり鳥だったんだね

ひとつ良い事知ったね

とりあえずゴキブリじゃなくて良かったわ~

森永製菓親切丁寧にお返事ありがとうございました


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。