Endless SHOCKは初めての観劇。
キラキラと輝き、迫力あるステージ。
ショーの場面がたくさんあり、常に踊って歌っている光一くん。
華麗で真剣な表情、美しいです

10年以上、1100回以上も公演されている素晴らしい舞台。
その努力と汗と涙と情熱が伝わってきます。
やはり、見どころはフライングと階段落ち。また、殺陣のシーンは凄かった!
フライング
腰につけたワイヤー1本で、凛々しく舞う姿、しかも近くに来てくれるので釘付けです


二部の赤い布を腕に巻きつけてのフライングは、ワイヤーも命綱もなくただ腕の力だけで空中を舞うシーン。また、4本の梯子(?)を次から次に飛び移り、さらに4人の女性と空中でギリギリにすれ違うシーン。ドキドキものです。まさにシルクドソレィユ並み。
殺陣
多くの出演者がステージで刀を持った殺陣のシーンは圧巻です。どれだけ練習したんだろう。
ちょっとしたタイミングのズレがこの迫力をダメにしてしまいます。息を飲んで観入ってしまいました。
階段落ち
殺陣のシーンからのこの場面。
落ち方が綺麗

でもあの高さから落ちるなんて、ケガしそう。青あざができていそう。これを毎日やっているなんて…。本当に体張ってます。
あと、和太鼓も良かった
森くみさん。
力強い歌声、ボリュームが凄い。これまで何回かミュージカルで拝見させてもらいましたが、あの明るいキャラがいいですね。
3階席から観ると、全体の動きやフォーメーションがよくわかりました。奥行きがあるから、奥の方までよく見えます。次から次へと場面が変わる舞台装置の動きも興味深かったです。
でも、やはり真近の1階席でみたかったなぁ


フライングがみえなくても。
SMAPとはまた違うアイドルの域を超えています。