goo blog サービス終了のお知らせ 

ことのはLife

何気ない日々を気が向いた時につぶやきます。

グレース オブ モナコ

2014-11-05 20:30:33 | 映画・舞台・ライブ

グレース オブ モナコ

王妃の切り札


ちょっと時間ができたから、観に行きました。
ニコールキッドマンさん、綺麗です。逞しく毅然とした姿が素敵。アップになったときの目ヂカラの強さは圧巻。
グレースケリー役としてはあってます。ケリーさんの波乱万丈な生き様が伝わりました。

映画の内容ですが、もう一度みたらよく分かるのかな…。

なんか盛り上がりも、そこまでの緊迫もなく、たんたんと過ぎていった感じでした。
衣装や調度品の豪華さやモナコ公国が素敵なところ、というのが印象に残りました。


Endless SHOCK☆Part3(後記)

2014-10-14 22:10:29 | 映画・舞台・ライブ
公演時間
一部 13:00~14:15
休憩 30分間
二部 14:45~16:15 でした。

この時間、台風19号が九州縦断中で最も接近していた頃。劇場内にいたため外の様子が全く分からないままでした。

公演が終わって外にでると、台風は通り過ぎた後。吹き返しの風が少し吹いているかな、という感じ。道端には樹の枝葉が落ちていて、やはり強い風が吹いた後がありました。

帰宅のため駅に行ったものの、電車が来ない!50分の遅れ。まぁ、動いているから問題ありませんでした。人通りも少なく、閑散とした駅構内でした。

公演のカーテンコールで光一くんの挨拶も、台風のため来られなかった方への言葉やお気をつけてお帰りくださいという言葉はあたたかいものでした。

素敵なひとときでした。現実から逃避できた夢の3時間

光一くんはまさしく王子様でした。
この舞台が10年以上も公演され、チケットが手に入りにくいのが分かります。

でも、私は光一くんの直の先輩の中居くんやSMAPが心のよりどころです

しばらく、舞台の余韻にひたりたかったのですが、この日はスマスマの日。
気持ち切り替えて、スマスマ観ました。
SMAP Love です。

来月のSMAPライブが待ち遠しい










Endless SHOCK☆Part2(公演編)

2014-10-14 00:47:24 | 映画・舞台・ライブ
Endless SHOCKは初めての観劇。
キラキラと輝き、迫力あるステージ。

ショーの場面がたくさんあり、常に踊って歌っている光一くん。
華麗で真剣な表情、美しいです
10年以上、1100回以上も公演されている素晴らしい舞台。
その努力と汗と涙と情熱が伝わってきます。

やはり、見どころはフライングと階段落ち。また、殺陣のシーンは凄かった!

フライング
腰につけたワイヤー1本で、凛々しく舞う姿、しかも近くに来てくれるので釘付けです
二部の赤い布を腕に巻きつけてのフライングは、ワイヤーも命綱もなくただ腕の力だけで空中を舞うシーン。また、4本の梯子(?)を次から次に飛び移り、さらに4人の女性と空中でギリギリにすれ違うシーン。ドキドキものです。まさにシルクドソレィユ並み。

殺陣
多くの出演者がステージで刀を持った殺陣のシーンは圧巻です。どれだけ練習したんだろう。
ちょっとしたタイミングのズレがこの迫力をダメにしてしまいます。息を飲んで観入ってしまいました。

階段落ち
殺陣のシーンからのこの場面。
落ち方が綺麗
でもあの高さから落ちるなんて、ケガしそう。青あざができていそう。これを毎日やっているなんて…。本当に体張ってます。

あと、和太鼓も良かった

森くみさん。
力強い歌声、ボリュームが凄い。これまで何回かミュージカルで拝見させてもらいましたが、あの明るいキャラがいいですね。

3階席から観ると、全体の動きやフォーメーションがよくわかりました。奥行きがあるから、奥の方までよく見えます。次から次へと場面が変わる舞台装置の動きも興味深かったです。

でも、やはり真近の1階席でみたかったなぁ
フライングがみえなくても。

SMAPとはまた違うアイドルの域を超えています。






Endless SHOCK☆Part1(公演前編)

2014-10-13 17:57:52 | 映画・舞台・ライブ
朝からTVは台風情報ばかりで、「外出はお控えください。」と言われるけど
外出します❗️

Endless SHOCKを観に行きます❗️

電車は通常運転だったけど、余裕もって家を出ました
遅れもなかったため、早目に博多座に到着。


12時開場と同時に劇場に入りました。

入り口のお花
片岡愛之助さんからも届いています。

まずは昼食
売店でいろんなものが販売してあり、どれも美味しそうなので悩みます。
で、プリンス弁当にしました。(1030円)

一口大の可愛い飾り寿司8こ個。
昼食とっておしゃべりしてたら、あっという間に開演10分前

今回、初めての3階席。
上の方から見下ろす感じです。広いステージが奥まで見渡せて、また1階席から観るのとは違った雰囲気です。