Richard's Blog

リチャードの雑記帳

明神ヶ岳

2007-04-01 15:54:51 | ハイキング
今回のコースは
箱根湯本=(登山電車)→強羅駅→宮城野橋→登山口→明星ヶ岳→鞍部→明神ヶ岳→鞍部→宮城野バス停=(バス)→箱根湯本

今回の参加者は4名(ケーシーさん、ダイキチさん、小太郎さん、そして私)


箱根湯本駅で8時6分の待ち合わせ。

01
8時22分発の登山電車で強羅駅に向かいます。
登山電車の区間はパスネットは使えませんが、パスモは使えます。
久しぶりの登山電車は時速20Kmくらいで走り、何回か、スイッチバック
を繰り返して行きます。


02
9時00分。 終点の強羅駅に到着。
ここで軽く準備運動をして出発します。
宮城野橋までの道がよくわからず、彫刻の森駅まで歩き、そこから踏切を渡って下の方に下りていきます。


03
途中、こんな標識がありました。



04
まだ、道がはっきりしないまま、目的の山(明星ヶ岳)は目の前に見えています。


05
ようやく標識の出ている場所までやってきて、一安心。
ここから登山口に向かいます。




06
9時55分。ようやく登山口です。ここから山道に入ります。
明星ヶ岳までは65分と表示。
近くに但し書きが。「このコースタイムはあくまでも目安です。成人男性が歩く時間を掲示しています。」
では我らはもう少しかかるのは当たり前(笑)
一同、納得して登ります。



07
この山道にはところどころに竹が生えています。



08
今日は、道に落ちていた、手頃な長さの竹を、杖代わりに使うことにしました。
長いので、なかなか良い支えになります。


09
(クリック)
10時47分。 やがて、大文字焼きが行われる場所にやってきます。
近くからは大の字は近すぎてよくわかりません。


10
大文字焼きのところからの展望。



11
目の前には駒ヶ岳、神山がそびえています。


12
11時00分。 明星ヶ岳の分岐。
右方面が明星ヶ岳、左方面が明神ヶ岳


13
(クリック)
11時06分。最初の目標ポイントである明星ヶ岳の山頂で記念撮影。
今日は汗をかくので、頭にタオルを巻いて、とらさんスタイル。


14
明星ヶ岳は展望もなく、すぐにあとにします。
そしてしばらく尾根が続きそうです。


15
尾根の途中で一休みする隊員。




16
気持ちよさそうな尾根が続きます。


17
(クリック)
しばらく尾根を歩いたところで、殺気?を感じ、振り向くと
早足で進んでくる軍団が目に入った。


18
(クリック)
11時49分。 しばらくアップダウンが続く尾根を進むと、
コースポイントである鞍部にやってきた。
明神ヶ岳からの帰りのコースはこの道を左に下りる予定。
ここはそのまままっすぐ進む。


19
こんなものもありました。



20
二宮金次郎?
ゆかりの地とか書いてあります。



21
12時33分。 そして、明神ヶ岳の山頂が見えてきました。



22
広い山頂です。



23
山頂からの展望は雲に覆われてよく見えません。



24



25




26
12時35分。 山頂での記念撮影。



27
山頂は遮るものがなく、ちょっと風もあるので、金時山方面へ少し入ったところで
他の皆さんも座っていたので、我々も真似をしてそこで昼食を取ることにした。


28
道なので、時々我々の前を登山客が通り、こんな人たちも通ります。



29
12時45分。 そして、昼食です。いつものメニューです。



30
13時30分。 下山します。


31
朝登ってきた尾根道が見えます。
途中まで同じ道を戻ります。


31
(クリック)
14時07分。 鞍部に戻り、帰りはここを右に下りていきます。




32
アートな感じ。
石垣がところどころ緑のペンキを塗ったみたい。


33
民家や別荘が建つところまで下りてきました。



34



35
15時27分。国道の近くまで来ました。ここからバス停までもう少しです。




36
(クリック)
途中、きれいな花が咲いていました。
この花の名前は何でしょう。(教えて下さい)



37
(クリック)
この花もきれいです。(名前を教えて下さい)



38
宮城野バス停近くの花。梅でしょうか。




39



40
15時40分。 宮城野バス停からバスで箱根湯本駅まで帰ります。



40
遅くなったので、奮発して16時18分発ロマンスカーで帰ることにしました。

箱根はちょっと遠いので、往復に時間がかかるのに加え、今日のコースは
登山口までもかなりあったので、登り始めるまでにかなりの時間が経過
していた。もう少し効率よく登りたかった。

コース自体は明るくきれいな尾根歩きが続き、暗い山道を登るのに比べて
気持ちの良いコースである。 天気には恵まれなかったが、天気が良ければ
富士山を含む360度のパノラマが望めるので、次回また機会があれば
来てみたい。

終わり。







コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 車検のヒンカク | トップ | お花見 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タオル・デビュー (小太り親方)
2007-04-01 22:05:58
りちゃーどさん、展望はなかったようですが、着実に月2回のハイクを楽しまれていますね。
で、今回から帽子からタオルへ転向?板についてますよ。
返信する
タオル (りちゃーど)
2007-04-02 22:29:55
親方、コメントありがとうございます。

頭にタオルって、汗をうまく吸収してくれて、なかなか
合理的です。 これからの山登りは汗をかきそうですね。
もう少しましなヘッドベルトでも探しますかね、スポーツショップで。
返信する
ちなみに ↑ (さるや)
2007-04-03 16:15:23
さるやは てぬぐい派です。
タオルよりもかさばらず、一本で入浴も完了です。
相棒も、御用達です。ヾ(´▽`) 次回、おしゃれな てぬぐいでどう?
返信する
てぬぐい (りちゃーど)
2007-04-03 21:24:19
さるやさん、コメントありがとさんです。

てぬぐい、最近ではあまり目にしませんね。
高級品かも。 我が家にはないですね。
たしかに、かさばらず、頭に巻くのにも適していそうです。
誰かくれないかなあ。
返信する

コメントを投稿

ハイキング」カテゴリの最新記事