小林

出直し

プラモデル

2023-06-02 18:16:17 | 日記
作ったあとは「虚しさ」という完成品が残るだけ
シロウトは作らなければ、まだ「価値ある」キットが存在するけど開封した途端に無価値になる。
プロモデラーになっても時給換算したら数百円とかそんなレベルなんだろうし・・
まぁそういう人はyoutubeとかで作る過程を配信してしっかりした収入得てるとは思うけど。
約1年くらいプラモデル作って20万以上の出費とかマジやらかしたわー・・

気持ち悪さの残る朝

2023-06-02 09:55:47 | 日記
今朝は7時過ぎに起きる。気持ち悪い。全部酒が悪い。新聞コラムを書き写し朝食を摂り後片付けをする。胃の底に鉛があるようにズシリと重い。それからネット巡回しながらアニメを潰した今。とりあえず寝る。プラモは積んでる30MMがあるけど、これは多分作らないまま終わると思う。漫画もなんだかんだちょいちょい潰して残り10冊も無くなった。古本で買ったのは丸々残ってるけど。ハタチのときの病気で死んでいれば、いま苦しむこともなかったろうになぁ・・と、50前のオサーンは苦悩しているのですよ。健康体なら、そらまぁ普通に働けますけどね、不健康体と30年来の付き合いですから。なんだかんだカートの仕事を切ったのは我慢が足りなかったか?と思う反面、あそこで辞めてなかったら疲労はピークに達していたから別の病気を発症していたかもしれんなぁ、とも。このボロクソの体とあとどのくらい付き合わなければならないんだろう?

かわいくない・・

2023-06-02 01:50:49 | 日記


社員証切った後にホビゾに行ったらあったので買った30MS(サーティミニットシスターズ)ネヴァリア
ぼちぼちの値段する。30MMのリカちゃん人形プラモみたいなもん
これ買うにあたって目的があった



結構パーツあるなぁ・・30分で出来るわけねーわ
夜10時頃から作り始める



顔作り
デカール貼りじゃなく、印刷してある顔が3パターンあって
「こりゃ楽だ」と
水ガンのスレッタやミオリネの1つは印刷だったけど残り2つはのっぺらぼうに水貼りデカールで、そらもう大変だったのよ



髪パーツ作って、



頭完成



胸元パーツ



胸完成



股間パーツ



腹パーツも加えて上半身を揃える



合体させてダルマ完成



右腕とハンドパーツ



左腕とハンドパーツ
ハンドパーツ4つある下のヤツの指が折れてた・・不良品じゃん
接着剤付けたらくっつきはしたものの不安しかない



ダルマに両腕くっつける



上半身と足パーツ



これで素体は完成



からの付属コスチューム
あれ?これどっかで見たことあるぞ・・
ってなったので買ったわけで



30MMのスピナティアリーパーそっくりだったので買った
そして並べてる
全然可愛くない・・



30MSには絶対手を出したらダメだって分かってたのに、つい手を出してしまう
そして30分で作りましょう!という商品目標を大幅に超えて2時間かかって完成
何がダメなんかなぁ?とブツを見ると、極端に頭がデカい。そして細身の体。バランス取れてない。
シリーズの売り上げは結構あるらしいけど、これ買うくらいならもうちょい足してMGバルバトス買っておきゃよかった・・と後悔
二度と買わない