絶景かな絶景かな 2024-05-05 14:58:00 | 京都 三門からの眺めは、とても素晴らしいものでした眺めがとても気持ちよく、ご機嫌なわたくし百聞は一見にしかずやはり自分の目で観る眺めは最高三門を下から眺めるのも良いですが昇ってみる価値はあります階段は撮影禁止でした❌️急なので、高齢者の方にはオススメはできませんが、南禅寺に行ったら是非❕昇ってみてください
南禅寺 2024-05-05 14:50:00 | 京都 南禅寺平安神宮を後にし、またタクシーに乗り南禅寺までやってきました🚕こちらの立派な三門は、歌舞伎で石川五右衛門が『絶景かな絶景かな』と言う台詞の場所とも言われています南禅寺は、臨済宗南禅寺派の大本山であり禅寺の中でも、とても有名なお寺です
平安神宮 2024-05-05 14:22:00 | 京都 平安神宮までやってきました🚖信三郎帆布でリュックを購入後、歩いて行ってみようかなぁなんて思ってましたが、とんでもない陽射しは強いし、すんごい暑さタクシーに乗ってしまいました🚖暑すぎて首里城を思い出しました庭園も行ってみたい気持ちもあったのですが、伏見稲荷の後遺症が筋肉痛で歩くの断念日頃、運動してない私がいけないのです
知恩院 2024-05-05 13:50:00 | 京都 知恩院何て立派な門でしょう観光バスもこの門をくぐり抜けてました八坂神社から信三郎帆布まで行く途中にあります門の先を覗いたら、かなーり長い参道❓陽射しもかなり強く暑いので行くのは諦めましたそして、目指すはお目当ての信三郎帆布