レンタロウの日記 ~さようなら、少年の日々よ~

自分と読む人が表現し合う場にできたらいいです。

藤沢のたび3日目

2010-04-26 01:43:46 | スペシャル
皆さんこんばんわ。
3日目の朝は早く起きて、次の日一人で駅に行って改札まで行くために道をおぼえに行って
ついでに、電車で東京のどこかに仕事しにいく母さんを見送りました。

帰りにレイコちゃんの用事を済ませて帰宅。

モグリコを膝に乗せながら、休憩&桃鉄タイム♪
しばらくしてレイコちゃんと一緒にモグリコの散歩に海にレッツラゴー

少し肌寒くて、海ではサーフィンを楽しんでる人がいっぱいいたよ。
そして帰る途中にスーパーに寄ってミルクティーをレイコちゃんが買ったよ。

モグリコは入れないから僕がついて一緒に待ってたら、皆通る人とかがモグリコを見てかわいいねーっていってたよ

で、家に帰宅したよ。

ちょうどその時間帯はちょうどアオカちゃんに教育番組を見せる時間だったので
僕は桃鉄をやりたい気持ちを抑えてました

そしてその後夕飯を食べました。
ごめんレイコちゃん、この日何を食べたかはっきり覚えてないー

確か鮭のバターのソテーっぽいものか、レタスで肉とかご飯や肉味噌を包んで食べるやつだったはず

おしえてくれー

その後は12時くらいまで話したり、好きなことを仕事にしたらいいよという助言もいってくれたりもしました。

ありがとう

あとはwiiでボクシングや、似顔絵つくって二人で笑ってたよ。
あぁ、貞子ごっこもしたかな。

僕がフードを被って「ァァッァッァァァァ」って声を出してはいつくばってモグリコアオカちゃんを怖がらすゲームです。

とくにクリコが反応して可愛かったなー

そして12時になったらモグたんと一緒におねんね。
一人じゃ心細いからね

じゃ、みなさん読んでくれてありがとう
じゃ、みんな


高校生ブログランキング応援よろしくです♪♪ →→ 日記@BlogRanking


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お仕事 (mi)
2010-04-26 21:24:25
レイコちゃんに賛成!!!

miは、レイコちゃんと同じで、
「好きなことを仕事にしたらいい」という考えです。
でも、miの娘は、「好きなことはずっと好きでいたいから、仕事にはしない。仕事にして、もし嫌いになったらいやだから。」と言っています。
miは、娘にアドバイスはするけど、最終的には自分で選んだ道を生きていってほしいと思っています。
そして、その生き方を、精一杯応援するつもりです。

レン君は、これからどんなことを学び、考え、どんな道を選んでいくんだろうね。
どのような選択でも、レン君自身が決めたことであれば、すべて正しいし、すべて幸せへ至る道筋だし、すべてOKだと思うよ。
人生には失敗なんてないんだよね。
人が「失敗」と呼んでいるのは、まだ成功に至っていない途中地点かな。

今日はちょっと長くなりました。
返信 (miさんへ)
2010-04-26 22:32:37
娘さんすごいなー、そのくらいの考えれるって事はもう高校生くらいかな?

なるほど、アドバイスありがとうです。
心に受け止めておきます

僕がいまぼんやーり興味があるのは、
俳優、アニメをつくる人、小説家、映画監督、映画の脚本をつくる人、漫画家、もちろんミュージシャンです。

じゃ、今日はここらへんでっ

おやすみなさい、そしてコメントありがとうございます!

Unknown (reiko)
2010-04-26 22:43:21
楽しかったな~(T_T)夕食メニューは韓国風のゆで豚かなぁ?別の日にサーモンも食べたっけね♪
miさんありがとうございます!娘さんの意見もアリですよねo(^-^)o
miさんが言ってくれた様に失敗や正解なんてなくて「全てが必要な出来事で無駄な事なんてない」←とうちの母陽子が言ってたよ(笑)
余談ですが今日碧花が公園で転んで初鼻血だしたよ(*_*)
reikoちゃんへ (レンタロウ)
2010-04-27 00:09:10
あぁー、そうだったけねー
ちょっと残しちゃってごめんねー

陽子さんいいこというねー
その言葉を何かに押しつぶされそうなとき思い出してるよ、いつも。

おー、記念すべき初鼻血
みてみたかったよー

じゃ、おやすみー(まだ寝ないけど)
一緒にぼちぼち行こうー

コメントを投稿