goo blog サービス終了のお知らせ 

URAWA Red Beans

《浦和赤まめ日記》
-浦和レッズが普通のサッカークラブになることを願うページ-

坪井 先発フル出場!

2005年02月28日 10時07分27秒 | 思いつくまま…
今朝の新聞に『浦和!さいしんカップ2連覇!』の見出しはありませんでした(^^;;
昨日、不安の残る内容でシーズン前最後のPSMを終えたレッズですが、残り1週間でしっかり調整して3月5日の鹿島戦に臨んでもらいたいと思います。
エメ、達也、啓太がいつ復活するかも気になります。
まあ、エメは間に合わせてくると思うのですが、昨日の内容をみると啓太の欠場はやっぱり痛い。

今日の各誌は、レッズの代表組についての記事が載っていました。
坪井ちゃんが90分プレーできたのは喜ばしいところですが、プレー内容は少し不安(^^;
アレックスは良かったです。というよりは、あのぐらいは普通にやってくれると思ってます(^o^)

聞くところによると、アレのFKの得点がテレビ埼玉では放送されなかったような…。
どうしちゃったんでしょ。あのFKも今シーズンはレッズの公式戦でたくさん決めて欲しいですね(^0^)/

さあ今週末はいよいよ開幕です(^-^) 長いような短いようなオフももう終わりです。

それから代表がらみで1つ
W杯予選次節出場停止のアレは合宿には呼ばれないようです。
代表組は留守がちなので、レッズにとっては良かったんじゃないかなぁ。

浦和・坪井が先発フル出場
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2005/02/28/05.html (スポニチ)
三都主 20メートル同点FK
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/feb/o20050227_40.htm (スポーツ報知)
三都主、決めたFK弾!!バーレーン戦へ照準ピタリ
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200502/st2005022803.html (サンスポ)
ジーコ監督「三都主と田中は帰国後合流」
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-050228-0008.html (日刊スポーツ)


さいしんカップ 2連覇!

2005年02月28日 01時38分14秒 | 思いつくまま…
プレシーズンマッチだというのに完売の『さいしんカップ』(^-^)
熊谷まで行ってきました(^0^)/
高崎線1本で行けるのですが、昨年のさいしんカップ以来の熊谷でした。

駅からすでに長蛇のバス街の並び…(^^;;
並びはレッズサポータの宿命ですねぇ。列の長さにびっくりしましたが、あまり待つことなく乗車できました。
 

スタジアムについてみるとほぼ満員です。
チケットが完売しているので、当たり前なんですけど、昨日寂しいスタジアムをテレビでみたので
やはり満員のスタジアムでサッカーができるなんて、レッズの選手はは幸せだなぁと思いました。


注目の「湯もみ娘」は出陣されていなかった様子。ちょっと残念でした(^^;;
レッズサポは「いい湯だな」コールでJ2参戦決定の草津をお祝いしてあげました。


今日は開幕を1週間後に控えての大事なテストマッチ。
選手のコンディション、西谷・横山など注目選手の仕上がり具合など、開始前からわくわくしてました。

レッズのスタメンは
GK都築、DF坪井ちゃん、闘莉王、アルパイ、ボランチ酒井、ネネ、右に平川、左にアレックス、
永井の1トップに暢久、長谷部のダブル司令塔。



注目はネネちゃんのボランチ。
う~ん、どうなんでしょうか…。あまり良くなかったような…。
良くないという表現は良くないかなぁ。レッズのサッカーには合わないような気がしました(^^;;
フィットしていない感じですね。本番ではあまり見たくないかも(^^;;
中盤でバランスをとるといった感じではなく、中途半端な感じですねぇ。

啓太が戻ってくるまでは、酒井、長谷部の方が安心してみていられます。
後半、アルパイに代わってうっちーが入り、ネネは本来のポジションに。
うっちーがボランチに入ってからのほうが全然よかったです。

うっちーはほんと良かったです(^0^)/ ボランチ内舘はありだと思います。

あと永井の1トップもどうかなぁ。もう1枚FWがいたほうが良いような…。
エメ・達也が完全復帰するまでのテストだと思うのですけど、孤立していたような気がします。

長谷部の動きは良かったと思うし、暢久もインフルエンザに負けず走ってましたし、
一人一人の個人技とか、コンディションはよさそうにみえるのですが、
連携とかフォローとかコンビネーションがうまくいってない感じで、『個人』でサッカーしてるような感じでした。

後半、坪井ちゃんらしくなく振り切られて(突き飛ばされた?)1点とられてから、目覚めた感じでしたね。

実は失点場面みてないんです…(^^;; 坪井ちゃんが変な倒れ方したので、そっち見てたら失点してました。

レッズは1点取られ岡野が入ってからだんだんと良くなっていきました。
岡野の存在の大きさを感じました。

レッズの得点は、アレックスのFKと、いずれも長谷部のパスから、永井、岡野が決めて3点。
永井・岡野は2年連続のさいしんカップでの得点です。

アレのFKはきれいに決まりました(^-^)/
代表に呼ばれて始動が早かったこともあって、アレの動きは良かったですねぇ(^-^)

多少連携に不安を感じましたが、個々のコンディションは良さそうで安心しました。
後は啓太、エメ、達也の復帰待ちといったところですね。

昨年のさいしんカップよりは全然楽しめました(^-^) 寒かったけど、昨年に比べたらo(^-^)V

西谷・横山選手は出番なしでした(^^;;先制されてギドが本気モードになっちゃったからかな?
見たかったなあ…(^^;


帰りのバスもすごい並びでした…orz


わかば様、お疲れ様でした

2005年02月27日 09時31分36秒 | 思いつくまま…
『アルパイinREDS』のわかば様がサイトを休止されるとのこと。

同じteacupブログであったのと、同じくらいにスタートしたサイトであったこともあり、
親近感を感じ毎日楽しみに拝見していました。
詳細で密度の濃い愛の溢れるエントリーに感心される毎日で、何度もコメントもいただき、ほとんど同時刻にお互いのサイトに書き込みをしていたこともありました。

一度もお会いしたことはないのですが、
同じ時間を共有する昔からのサポータ仲間の様に感じておりました。

わかばさん、やっぱりレッズサポータです。
松本平の試合や埼スタの『6万人の声』にも、わかばさんの声が聞こえてましたよ。

『アルパイ頑張れ!レッズ頑張れ!みんな頑張れ!サポータも頑張れ!』

お疲れ様でした。そして有難うございました。
またスタジアムでお会いしましょう。

http://orange.ap.teacup.com/alpi/319.html (『アルパイinREDS』わかば様 )

社長の行動力に脱帽

2005年02月26日 12時10分51秒 | オフの日々…
『ゼロックススーパーカップ』はどの席種のチケットも余裕ありです。
今日よりも明日の『さいしんカップ』な私は働いています(^^;;

今日の各誌は、レッズの話題はほとんどなしですね(^^;;
そんな中、語る会ででた話題が一日遅れで、記事になってました。

埼玉スタジアムに『レッズの壁』出現!
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200502/st2005022605.html

アウェイをアクリル板で囲むというやつですね。
有言実行ということで、本当にやるんですね(^^;;
サカマガで初めて社長の発言を見たときは、対談を盛り上げるネタかと思いました(^-^;
語る会では鞠サポさんの反応を紹介していましたが、他サポさんの反応はどうなんでしょう。

もしレッズサポがアウェイでアクリル板で隔離されるとなったら、私たちはどんな反応をするんだろうなぁと思ってしまいました。
でも完全アウェイな環境は、アクリル板の周りは、満員のレッズサポータがいないと意味がないですよね(^-^;;
まわりはスカスカだとかっこ悪いですよね(^^;;
駒場の出島も、当たり前になっちゃってますが、よく考えるとすごい環境です(^^;;

私たちもいっぱい埼スタに駆けつけて、完全なアウェイにしてあげましょうよ(^0^)/

オフト解任の時は、いろいろと言われたりもしましたが、社長の発言に伴う行動力には脱帽ですm(__)m


今朝は盛りだくさん (^-^)

2005年02月25日 10時16分14秒 | オフの日々…
今日は各誌ともに、昨日の語る会での話題が多いですね(^-^)

日刊スポーツによると、レッズランドの会員は3月に先着順で500人応募だそうです。
高いんですかねぇ(^^A お金ないから…。
コーチ陣も充実してきました(^0^)/ サッカーは誰が教えてくれるんだろうo(^-^)o

会員制総合スポーツ施設「レッズランド」に援軍が!
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200502/st2005022503.html (サンスポ)
浦和助っ人に池山氏、平尾氏
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050225-0003.html (日刊スポーツ)

レイナスが浦和レッズになる話題もでてます(^-^)
Lリーグが駒場開催だったりすると、プラチナになった駒場でレッズが見れますよ(^0^)/
私は通算3回しかLリーグ見たことがないのですが、今年はもう少し行こうかなぁ。

Lリーグさいたまが浦和レッズ女子に
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050225-0011.html (日刊スポーツ)
レッズ+レイナス“埼玉合体”
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2005/02/25/07.html (スポニチ)

昨日、語る会での挨拶を坪井ちゃんに任せた暢久は、高熱を出してダウンだそうです(^^;
インフルエンザですか?今年はB型らしいですねぇ。
さいしんカップは無理かなぁ。早く治してくださいねm(__)m

浦和・山田が高熱ダウン
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/feb/o20050224_80.htm (スポーツ報知)

闘莉王は、今年は6ゴールを高らかに宣言!だそうです。
得点も期待しますが、守備もお願い(^^;;
『一気に上がって、一気に戻る』闘莉王がたくさん見れそうですね(^0^)/

浦和闘莉王宣言!ゴール倍増だ
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050225-0010.html (日刊スポーツ)