goo blog サービス終了のお知らせ 

RUYのCOJ机上の空論っぽいブログ

役に立つか分からない事を書いていく内容

急いでいくよ トリガー インターセプト編

2014-11-30 15:40:56 | 日記
さてさて、風邪で寝込んだ分頑張りますか。

赤インターセプト

暴走する魔剣
ブロウアップのトリガーゾーン破壊版でいいのかな? かつての全盛期アザゼルを思い出すんだが(^_^;)

ブレイジングツイスター
トリガーゾーンにカードがなければ4000ダメージ。リリム、ネビロスの効果後に使えるのなら少しは強い。


緑インターセプト

アガスティアの葉
追い風の簡易タイプですね。後攻初ターンで使えれば、キャットムル×2も夢じゃない!!

サバイバルプログラム
単体では発動は厳しいカード。エビルシスターや強制防御のサポート役に。

バーンカウンター
徹底的な赤対策やな…(-_-;) 1枚引けるのも魅力的。


黄インターセプト

クレメンテ・アーク
加護関係なしに、すべてのユニットに呪縛効果を与えるカード。
不屈さえ付けば、相手ユニットだけチェンジ祭り(^w^)

神札再生
遂に消滅カードの回収来たぁ!! でも、黄色で自軍ユニット消滅あったっけ?


青インターセプト

アムネシア
あかん。あかんて(-_-;) 永久沈黙とか、カンナやPRネビロスの役目なくなるやん。
いや、ファフニールみたいのなら許せますよ。でも、永久はあかんやろ(T_T)

恨みの眼差し
相手ターンでもハデス効果発動のカード。拒絶する世界との組み合わせは強そう。


各色の召喚術
需要あるのは青と緑かなぁ。緑はゴーレムいるし、青は状況に応じて、マミーちゃんやマッドシスター出せるし。
黄は上手くいけば、ニケ2体の連続攻撃できそう。
赤は……分からない。


無色インターセプト

不毛の大地
赤対策はここにも来ていた。トリコンに採用されそうかなぁ。戦ったことないから分からないけど。

セレクト・ショップ
チート級の効果やろ!? 破壊だけではなく見る事もできる。それなのにCP1とかおかしすぎる(~_~;)


トリガー

魔導士の館
魔導士デッキ促進カード登場かー。魔導の書の再販なくてよかった。

虹色のキャンバス
言わせてください。黄色に貫通はないやろ!! せめて固着にしろよ(^_^;)

急いでいくよ。 緑、黄、青ユニット編

2014-11-28 22:18:23 | 日記
どうも。インターセプトは後回しにしたRUYです。
新verでたので、テキスト省略で急ぎます。
もちろん、ピックアップです!!

ムルル 
獣サーチ遂に来ましたか・・・。第2効果にも期待ですね。

ポイズンビルダー
緑のビルダー来たかぁ・・・。不屈と貫通、さらにエンビルの加護が付いたら鬼畜や・・・。
でも、ハデスには滅法弱い。

ドリアード 軍神アテナ
秩序の盾持ちの可愛いユニット。赤には強いが、青には弱い。


黄ユニット


開眼のアヤメ
黄の侍再び。加護付与があるが、需要あるのか謎?

ケルビム
発動条件は厳しいが強い。不屈? 加護? なにそれ?(すっとぼけ)

イーリス
トリガーメタの精霊ちゃん。目指せ! 五大精霊。


青ユニット


魔性の妖狐
ロキ+ムーンセイヴァーのユニット。でも、2枚以下は厳しい。

チュパカブラ
レベル2以上のユニットがいるときに置かれると厄介なユニット。
こいつは、黄色で対処かな。

キャプテン・キッド
ファントムのアタッカー版。基礎BPいってるのが強み。

次こそは、トリガー、インターセプト編行きます。
ではでは。

赤ユニット ピックアップ

2014-11-25 23:48:39 | 日記
どうも。ラミエル登場で、ケルビム採用型デッキ(仮)が作り直しとなったRUYです。

ネビロスみたいに、天使×BP2000のユニット来ないかなぁ…。

そういえば新カード公開されたみたいですので、赤からいくつか紹介します。

風魔小太郎
C 忍者
CP3 BP6000/7000/8000
【忍法 風魔手裏剣】このユニットがプレイヤーアタックに成功した時 対戦相手のユニットを1体選ぶ それに(あなたのフィールドの【忍者】ユニット×2000)ダメージを与える。

獣の次は忍者かよ(^_^;)

忍者ユニット並べる→密偵→10000ダメージ

これ……流行るな。


朱雀
R 四聖獣
CP4 BP6000/7000/8000
【四聖の共鳴】このユニットがフィールドに出た時コスト4のユニットカードを1枚ランダムで手札に加える。
【紅翼天翔】このユニットがアタックした時バトル終了時までこのユニットのBPを+(あなたのフィールドの【四聖獣】ユニット×2000)する。


不死「火の鳥-鳳翼天翔」!!o(`▽´)o

あっ、紅翼天翔かf^_^;

しかし、四聖獣少なさそうだし微妙かな。

次回は、インターセプトでも紹介しますか。

新Verが近いです

2014-11-23 09:41:38 | 日記
どうも。ケルビム公開でテンション上昇のRUYです。
新verが近づいたということで、気になったのをピックアップしました。


ハンデス終了のお知らせかよ(°□°;)

ポイズン使っても、枚数上では1枚増える。
ダークマター必須ですな…。

あっ……サイクロプスいけるやんか(^w^)


んでもって、ヒトミプロメテも終了の危機!?

ケルビムやアルテミスなどの黄ユニットに刺さりますねp(´⌒`q)
わ…ワンショットなら……問題ないぜ(震え


うーん、完全に相手依存ですね。黒野と星が相手でしたら価値はある気が。
まりね派の私には、あまり脅威ではないですね。

次回は、ケルビムを入れたデッキでも考えますか。

もう、上に載せてるデッキ、時代に置いていかれそうだな…。

ハンデスから悪魔へ

2014-11-16 17:17:55 | 日記
どうも。ポイズン型を使って大失態のRUYです。

やっぱり迷子型が安定しますね。

さて、今日はAPの回収に貢献してくれたデッキを載せます。



可愛い悪魔デッキです。

しかし、アレキや不滅には滅法弱い…。

では、使い方でも。

マリガン
先行 マコ+サーチカード
後攻 ウインナー+マーヤ、(ブロウアップ)

後攻のは、珍獣デッキには相性抜群の組み合わせに(^w^)BP4000(主にカンナ)の時は、ブロウアップで刺す。

とにかく焼いて、悪魔を並べて攻める単純なデッキです。

威圧は、アザゼルがいるときはあまり使わない。(後で6000ダメ与えられるため)

暴虐がいないのは、察してくださいp(´⌒`q)

では、今日はこれで。