goo blog サービス終了のお知らせ 

れっどゾーン

いつも全開!
ハイテンションなくせにヘタレなコーギー「れっど」のワンダフル・ワールド

雨のやみ間に公園へ・・・

2008年09月21日 | Weblog
9月に入って雨が多い。
晴れてると思ったら、いきなりの雨なんて事もザラ。

犬達も散歩中止になる事も多くてストレス溜まり気味かも?
ということで、公園へ・・・

今日も天気は良くないみたいで午後から雷雨との事。
朝の用事を済まして、曇り始めてきたところで出かけた。
太陽が照るとまだまだ暑いので、曇ってるぐらいでちょうど都合がいいと目論む。

ところがいざ公園で遊んでると、日が照ってきて暑い。
持参した犬用飲み水もたちまち空になり、かなりバテた様子。
こりゃたまらんと、午前中に撤退した。

家に帰り、昼寝してると「バリバリ、ザーザー」と雷雨。
いつもは雷が鳴ると物陰に隠れて震えてるれっども、さすがに今日はまったりと昼寝モード。

おとなしくさせるにはやっぱり疲れさせるのがイチバン。







ひさびさの釣り

2008年09月14日 | Weblog
夏の暑い間はあきらめていた釣り。
(夜釣りならいざ知らず、昼間はほとんど拷問です。)
うずうずしてたけど、だいぶ秋らしくなってきたので行ってきました。
今回はかあちゃんと2人。
「釣るぞーっ!」っと気合を入れつつ、志摩は波切へ。

高速代を節約して行きは下道でトコトコと走る事4時間。
外向きのテトラで釣る。
暇がないくらい、しょっちゅうアタリがあるけどフグの連発。
それもハリスを噛み切られてハリを結び直すのに忙しくウンザリ。

それでもたまにちょっとカタのいい魚をキープ。
(20cm以下はリリースする事にしてます)

途中2回、強烈な引きのヤツをかけたが手前のテトラに入り込まれて切られて逃してしまった。
「くやしい~」
かなりデカいヤツに違いないが何者だったんだろう?
次回リベンジや!
(って次に行ってもアタリも無いんやろなぁ)

結局20~30cmのタイ、グレ、チヌの3色の魚をお持ち帰り。
なんとかおかずの1品になり、おいしくいただきました。
やっぱり釣った魚はウマイ!

写真はいつものようにさばく前の魚をベロベロなめるれっどともか。
自分の毛色と同じ魚をチョイスしたのに笑えます。
でも決してガブッとかじったりしないのが不思議。

次はもっとデカいのを釣るぞ~っ





誕生日・・・?

2008年09月08日 | Weblog
ついこのあいだ、れっどが5歳の誕生日を迎えた。
「はやいもんやなぁ・・・」なんて言ってうちに9月。

私事ですが、今度は飼い主の誕生日。
ここだけの話ですが、なんと47歳。
まさにオッサン真っ只中。

悲しいことに、40歳ぐらいまでは「もう40年も生きてるんか・・・」だったのが、ここ数年は「あと何年生きれるんやろか?」って思うようになった。
別に重い病気をしたでもなく、まわりの同世代が亡くなったでもない。
ましてや、まだ父親はピンピンして健在だ。
にもかかわらずこんな事を思うのは、犬を飼うようになってからじゃないかと思う。

近い将来、れっど&もかにも寿命がきて、たぶん自分より先に逝くだろう。
それは覚悟しなければならないと思っている。
でも息子も大人になるにつれ親離れしていくだろうし、ますます犬がいない生活はできなくなる、と今のトコそう思う。
犬の寿命が10年として、以降そこそこ長生きできても自分が飼えるのは3世代が限界だろう。
そう考えると自分の人生、先が短く感じてくる。
日頃なるべく物事をポジティブに考えようと心がけてるつもりなのに情無い。

犬は過去を悔いる事も無く、将来を憂う事も無く、ただ今を生きているらしい。
ここは犬を見習わなければ・・・

などど書いてるうちにれっどがボールをくわえて遊びをねだりにきた。
確かに「もう5歳やし、いつ走られへんようになるかわからんから」とか「どうせまた明日の昼間は留守番やから今のうちに遊んで」とか考えてるようには思えない。
ただ、今遊びたいから「遊ぼうぜ」なんだろう。

ということでまだまだダイエットが必要なれっどのボール遊びの様子は・・・動画はこちらへ