東京Fancy Free Life♪

こちらで⇒ http://raviola.blog22.fc2.com/
デュピルマブ(デュピクセント)使用報告

スパム対策ソフトにイライラ

2005-08-02 | PC&IT

数ヶ月前にスパム対策のためにSpamDumpというソフトを入れたと書いたけど、
最近では立ち上げるとCPUが100%になってしまい、迷惑している。
立ち上げ&終了を何度も繰り返してやっと見たいメールが受け取れる。
ウィルスバスターでウィルスにかかったような気分というか。 なんなんだ!

何度も問い合わせしたけど、全然直らないし、これといった対処法もわからない
し、かといってフィルターかけずにいると、とても気持ちの悪いスパムが山ほど届く。 

とうとうイライラは頂点に達し、10年以上愛着のあるメイン使用のアドレスを
結局捨てることにした。

あ~あ、知り合いに知らせなきゃなぁ…

 


最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (leprechaun)
2005-08-04 00:53:00
送信者アドレスの実在をチェックしているので、その間アイドル状態になってCPUを消費してるんじゃないのかな。



どれか、チェックに時間のかかりすぎるアドレスがある気がしますね。それを外せば、スムーズに動くのでは。
Unknown (Rav)
2005-08-04 23:04:22
一度フリーズすると1時間たっても同じ状態だし、何度もサポートとやり取りして、色々なログを送ったりして指示通り全てやったんですよ。結局ネット接続の状態が悪いではないかといわれました。そう、決してSpamDumpのせいではないんですね。そうですかって感じで、もうやり取りは諦めました。

post a comment