部屋に置いてかれこれ10年ほどにもなるコンシンネの植替えをしました。
上の写真は植替え前。
私の身長ほどにも成長してしまいました。
コンシンネはドラセナ科だからかなり丈夫な観葉植物。
ここまで大きくなるとさらに強くて、冬は2週間に1回くらいの水やりで平気。
夏も忘れたころに水やりをして、月一回液肥を遣る程度です。
全くの病害虫知らずだから初心者にオススメです。
鉢が小さくて、根っこが浮いてます。
サイズは同じだけど深めのプラ鉢にします。
さらに鉢底石はキッチンネットに入れて植替えしやすくします。
部屋にテラコッタ鉢は向かないことがわかりました。
土に含まれる成分が鉢に浮き出て白い粉が落ちるから掃除が面倒なのです。
バラやらその他の古土に改良材と腐葉土を少し入れました。
虫がわきにくそうなアイリスの『粒状培養土』で
表面をカバーしときます。
これ以上大きくなられても困るけど、
これで葉っぱが元気になると思います。
コンシンネ(約60cm)
『ゴールデン粒状培養土 5L・10L・14L・25L・40L』
フィレンツェポット 270・300・350・400
上の写真は植替え前。
私の身長ほどにも成長してしまいました。
コンシンネはドラセナ科だからかなり丈夫な観葉植物。
ここまで大きくなるとさらに強くて、冬は2週間に1回くらいの水やりで平気。
夏も忘れたころに水やりをして、月一回液肥を遣る程度です。
全くの病害虫知らずだから初心者にオススメです。
鉢が小さくて、根っこが浮いてます。
サイズは同じだけど深めのプラ鉢にします。
さらに鉢底石はキッチンネットに入れて植替えしやすくします。
部屋にテラコッタ鉢は向かないことがわかりました。
土に含まれる成分が鉢に浮き出て白い粉が落ちるから掃除が面倒なのです。
バラやらその他の古土に改良材と腐葉土を少し入れました。
虫がわきにくそうなアイリスの『粒状培養土』で
表面をカバーしときます。
これ以上大きくなられても困るけど、
これで葉っぱが元気になると思います。
コンシンネ(約60cm)
『ゴールデン粒状培養土 5L・10L・14L・25L・40L』
フィレンツェポット 270・300・350・400
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます