冬の森林公園を

2017-01-16 22:10:00 | 森林公園

だいぶ冷え込みそうなので、氷の花はどうかなと思い、武蔵丘陵公園に行ってみました。

雪の方もちらついた程度なので

砂糖のような雪が少々

 

ユキノシタの葉にも雪がすこし

氷の花というわけには、いきませんが

ちょっと雪もかぶってまっすか・・・

 

 

 

小さな沼は全面凍っていました

ルリビタキ ♀

  

 

こちらは双眼鏡を忘れた、妻へのプレゼントでしょうか、目の前に出てくれた

若いルリビタキの♂です

 

 

 

 

 

虫も取っています

 

こちらは距離がありましたが、綺麗な羽根

 

冬でも噴水です それでなくても寒いのに・・・

 

何の巣でしょう?カワウのコロニー?

ビンズイ

アトリ

アオジ

 

印象的だった木 名前は忘れてしまいました^^;

カタクリは花を付けるのに七年かかるそうです

車で10分程の場所にあるのですが、有料なので暫く足が向かなかったのですが

今年は季節ごとに訪れようかと?思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (たか)
2017-01-17 21:13:12
見られましたね、霜の精
10分と言う近さが羨ましいです。
形もなかなか
行った甲斐が有りましたね。

ルリビタキが虫を加えてる!
素晴らしいシャッターチャンスにビックリ
こんな写真が撮れれば、もう言う事なしですね。
感動!
返信する
たかさんへ (ゆっくりと・・・)
2017-01-18 21:16:30
冬は花は少なく寂しい感じですが、こんな綺麗なものをみせてくれるなんて、いいですね。
やっぱり寒い日も天気がよければ、外に出て自然に触れたいと思ってしまいます・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。