秋深まる前に・・・鐘撞堂山

2015-10-11 21:29:42 | 鐘撞堂山

午前中に雨も止んだので、お昼を食べてから近くの鐘撞堂山に登ってきました。

山頂では誰もいませんでしたが、お馴染みの野鳥たちで賑やかでした。まだまだ花や生き物達も元気です。

モミジガサにサラシナショウマ

   

アキノキリンソウ

ヨメナかな?

コウヤボウキとカシワバハグマ 花は似ていますが葉が違います

   

コゲラ

ヤマガラ

 

メジロ

エナガ

曇り空で霞んでます

乾燥の季節は火の用心

    

ツリガネニンジンにマムシグサ

    

カラスウリに赤い実

    

コクワやコガネムシもまだ見られ、沢沿いの道では湿った落ち葉の上をサワガニが歩いていました。

    

   

谷津池では距離は離れていましたがカワセミを見つけました。