goo blog サービス終了のお知らせ 

ハスキー犬女の子ランちゃんのブログ

 シベリアンハスキー・ランの成長記録

クレートの中でおこもり

2021-02-23 | 日記

ランはお留守番の時はいつもクレートの中です。

クレートに入っていると落ち着くみたいで、いつもここで大人しくお留守番をしています。

おこもり状態でぐっすり寝ています。

入り口を開けてもしばらくは気づきません😅

大きなあくびをして

やっと母さんが帰ってきたと気づきました😁

アレッ、帰ってたの?



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nini)
2021-02-23 19:38:46
クレート在ると良いだろうな?留守番の時、中に居てもらえば悪戯もされないだろうし、今更入れられないしそもそもクレートが無いし、ずーっと放牧状態で来たからなぁ、家のワン達恥ずかしい話し留守番が全然出来ないんですよ、ちょっとでも置いてくとワギョ~ッ!ワギヨ~ッ!と大合唱始めるのですよ(x_x)
返信する
Unknown (maromaro626)
2021-02-23 21:58:55
やだ、ランちゃん、帰宅の音にも気付かず爆睡なんですねぇ😆
クレート内には、お布団的なものは敷いてないみたいですね👀
その方が好きなのかな~??
返信する
Unknown (きゅうはな)
2021-02-24 04:56:55
おはようございます。。
ちょっとえって感じです。
物音とかおかあさんの足音とかわんこって
気がつくものでは(笑)
けどそういうのも気がつかなくてぐっすりって
いうのはいいですね。
返信する
niniさんへ (ランママ)
2021-02-24 07:07:19
うちはレイラとランの大きなクレートが2個置いてあるので、
狭いリビングが余計に狭くなっています。
留守の間ランを放牧状態にしていたら、絶対部屋は
おそろしい有り様になってなっていると思うので、
クレートに慣れてくれてよかったです。
返信する
まろママさんへ (ランママ)
2021-02-24 07:15:26
留守番の間はクレートの中にいる方が落ち着くようで、いつも爆睡です。
帰宅の様子にまったく気づかず、これでは泥棒が入ってもダメだなといつも思いますね。
ランは底のヒンヤリした感触のが好きなのと、布物は
齧ってしまうので、中に敷物は入れていません。
返信する
きゅうはなさんへ (ランママ)
2021-02-24 07:24:26
そうですよねー
普通わんこは気づくと思うけど、ランはお気楽犬なので爆睡状態のままです。
家の外で何か物音がしたり、近所のわんこの鳴き声が
しても普段からまったく吠えません。
警戒心というものがぜんぜん無いのですね。
返信する