ラーメンが好きなんですよ!えぇ!

海鮮炉端焼きマルカイチ水産㈱の「カニ味噌ラーメン」(紋別市)

どうも、残念ながら私です。

紋別といえばやっぱり「カニ」なのですが、その「カニ」を使ったラーメンがあると聞いたのでこれはグズグズしてはいられないと紋別港近くにある海鮮炉端焼きマルカイチ水産㈱へ突撃してみました。

実は以前にもこちらに伺ったことがあるのですが、団体客の貸し切りで入ることが出来なかったので今回はリベンジです。

お店の左側が海産物の直売所で、そちらで購入した魚介類を持ち込んで炉端焼きを楽しむこともできます。

2階に上がると券売機があって、炉端焼きや海鮮丼のメニューもあったのですが猫、いやラーメンまっしぐらの私はカニ味噌ラーメン(900円)のボタンをプチっといたしました。

冷静になって周りを見渡すと100人は入るだろうというお店に客は私一人きりで、炉端焼き用の大きなガス台の前にちょこんと座っていてちょっとバツが悪い気もしました。

仕方がないのでセルフサービスのお茶とお水を紙コップに注いで待ちます。

10分ほどでタラバガニ(もしかするとアブラガニ❓)の足と爪ドーンとのったカニ味噌ラーメンが到着しました。おぉこれは産地ならではです。

トッピングは他にメンマ、海苔、長ネギ、玉ネギでした。

カニと魚介で仕上げたというスープ「もろにカニ」という感じで美味しいです。

唐辛子がピリッと効いていて味噌ダレがちょっとしょっぱくて脂も多めでした。

少し縮れのかかった太めの麺はもっちりと噛みごたえがありました。

そしてメインのトッピングのカニはタラバガニ(たぶんアブラガニ)の身ぎっしり詰まっていました。

ここでちょっと問題なのがこの脂にまみれたカニの食べ方です。

丁寧に切り込みは入れられているのですが、自分は不器用ですから(高倉健か)無言で悪戦苦闘でした。

手づかみでべとべとになった指を拭くのに備え付けの濡れおしぼりを3枚も使ってしまいました。

これはマイ手ぬぐいが必須です。

でもアブラガニ(言い切ってしまった)が十分に味わえて相応の値段だと感じたので私は満足しました。

今度は海鮮丼とのセット(1,500円)でも…と思って参考までにこちらのお店のネットの評判を見てみたところ、こうまで違うものなのか❓とういうほど様々でした。

観光の団体のお客さんからは概ね高評価のようですが、実際のところは自分の舌で確かめた方がイイですね。

いや、まいったね……

 

住所 北海道紋別市新港町2丁目11番地7

電話 0158ー24ー1234

定休日 火曜日


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

ramenyarou
カネゴンさん、こんにちは
カニの件、お店の対応が×だったようで大変お気の毒でした😥
私も売店をちらっと覗いたのですが、時期ではないためか魚は冷凍ものばかりで購入をためらっていたところです。
貴重なご意見ありがとうございます🙇
カネゴン
隣の売店でカニを買いましたが、腐っていました。
クレームで電話したら、友達口調で「他のカニは何でもないのに・・・」なんて言われ、
やっとのことで返金してもらいましたが、酷い対応の店でした。
口コミ、書こうかと思いましたが、もう携わりたくないほどひどかったです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ラーメン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2022年
人気記事