子供の頃から限りなく鎌倉に近い横浜に在住の私。
休みの日に、突然ぷらっと鎌倉に行くことあり。
でも最近の鎌倉はかなりの人でぐったり。 ( ̄_ ̄|||)
食べ物屋さんも・?・?・な 価格設定多しで頂く気になれず。┐( ̄ヘ ̄)┌
お腹を満たして、いざ鎌倉!な事が多い。
今回は ちょっこし穴場な鎌倉を紹介!
コミコミの鎌倉でも小腹が空いたら立ち寄れる「やきとり 秀吉」
・・・中は8人位、外に簡易椅子有な小さなお店。
一本100円台~
通りを歩くといい匂いが外に立ち込めてます!

私の特にお気に入りは 『秀吉玉子↑↑↑↑』。
なんとも言い難い美味しいタレが気持ちいい位にしみこんでいる玉子をハフハフいいながら食べる幸せ。
o(= ̄¬ ̄=)o ・・・・・玉子に修飾語がたくさん・笑
小さいお店で店員オーバー、中に入れない事も外の簡易椅子に座れない事も有。
そんな時はクジケズ、そのまま歩いて頂く私。
・・・・・これくらいの根性が他の事でも欲しい、頑張れ私。
最近出来たのに昔からあるような顔をする店が多い鎌倉で、地元のおっちゃんにも愛される、『秀吉』♪
ちなみに私は「秀吉」を愛しているけどおっちゃんじゃないつもり。
しあわせレシピ: ホッコリ気分をくれる人、大切に
*********************
●やきとり秀吉 11:00~22:00 予約不可
・火曜日(祝日の場合は翌金曜日)
・鎌倉市小町1-13-10
・鎌倉市農協連即売所隣 鎌倉駅から213mだそう(笑
・0467-24-1616
*********************
詳しい地図で見る
休みの日に、突然ぷらっと鎌倉に行くことあり。
でも最近の鎌倉はかなりの人でぐったり。 ( ̄_ ̄|||)
食べ物屋さんも・?・?・な 価格設定多しで頂く気になれず。┐( ̄ヘ ̄)┌
お腹を満たして、いざ鎌倉!な事が多い。
今回は ちょっこし穴場な鎌倉を紹介!
コミコミの鎌倉でも小腹が空いたら立ち寄れる「やきとり 秀吉」
・・・中は8人位、外に簡易椅子有な小さなお店。
一本100円台~
通りを歩くといい匂いが外に立ち込めてます!

私の特にお気に入りは 『秀吉玉子↑↑↑↑』。
なんとも言い難い美味しいタレが気持ちいい位にしみこんでいる玉子をハフハフいいながら食べる幸せ。
o(= ̄¬ ̄=)o ・・・・・玉子に修飾語がたくさん・笑
小さいお店で店員オーバー、中に入れない事も外の簡易椅子に座れない事も有。
そんな時はクジケズ、そのまま歩いて頂く私。
・・・・・これくらいの根性が他の事でも欲しい、頑張れ私。
最近出来たのに昔からあるような顔をする店が多い鎌倉で、地元のおっちゃんにも愛される、『秀吉』♪
ちなみに私は「秀吉」を愛しているけどおっちゃんじゃないつもり。
しあわせレシピ: ホッコリ気分をくれる人、大切に
*********************
●やきとり秀吉 11:00~22:00 予約不可
・火曜日(祝日の場合は翌金曜日)
・鎌倉市小町1-13-10
・鎌倉市農協連即売所隣 鎌倉駅から213mだそう(笑
・0467-24-1616
*********************
詳しい地図で見る
秀吉玉子って気になるなぁ。どんな味なんだろう♪
サワーの中に、まずいサワーっていうのがあるね。。^^;
どんなのか気になる!!(笑)
卵に。。目がくぎつげの私。。.+:。(*≧∇≦*)゚.+:。
秀吉玉子にポチ~☆
札幌から近い小樽にも美味しいお鮨屋さんは地元の人が行く所。
かなり前、友人のおじさんの招待でお鮨をご馳走になりました。最高!!
rakuちゃんお話が脱線してごめんなさい。『秀吉』でした(笑)
↑同じく玉子にポチ~☆
しかしこういう店は超うれしいですねー。おいしそう。。
余談ですが、写真の「まずいサワー」というのが気になってしょうがないです。なんなんだ!?笑
ここの焼き鳥、とっても美味しそう~。
お値段もお財布に優しいのが、すごく嬉しいですね。
卵。。。しっかり味が含まれていて美味しそうだね。
rakuさんはこれとビール?
メニューの「まずいサワー \530」が気になる~~
そして「抹茶ハイ \630」も・・・結構高価!
♪ぽち(^^♪
嬉しくなる金魚のちょい食べ
って見えてビックリしましたが金魚料理じゃなくてよかった(笑