goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

プチ改造(組立家具)、思い出した事

2012-06-30 12:47:09 | おうち♡ベランダ♫
骨盤ベルトをGED(←クリックしちゃう?)し安心したのか、装着すら3日坊主・・・。
巻くだけではない事が分かったから、という訳ではないが、自身の根性に落胆。▄█▀█●
部屋に転がる赤いベルトが何だか滑稽。(ε;
 
さておき(←置いていいのか??)、私、今、プチおうち改造中。
これも長続きするか不明だが、只今Myブーム真っ最中。
取りかかったのは、リビングカウンター下。
 
カラーボックスを並べ、何となく整理対応していたが、いい加減ゴチャゴチャしすぎて発狂間近。
本来ならオーダー家具でキッチリ、ピッチリ、そしてリッチ(韻を踏んでみた)に合わせたい。
それには時間が必要。┐( ̄ヘ ̄)
 
でもそんな流暢にしてたら、プチ地獄絵図ストレスで発狂な毎日にスイッチONだわ。( )ε´( )
気に入ったオーダー家具はゆっくり考える事にして、とりあえずの策を見つけました!!
 
 
イメージ 1通販って便利ぃ~、組み立て家具まである。
レビューをガン見すると、組み立て大変!というコメント山程!!
大変なのは嫌、と迷うも、日々発狂を思えば、ノープロブレム!
 
で注文しちゃいました!
送料込で2つで1万5千円以下・・・。
オーダー家具の何分の一??、この安さでストレスフリー。
扉があるのがいいわ、思ったより安っぽくないわ。
と、思いながら組み立て開始。
 
カウンター(左)は10枚程の板とビス&ネジの構成。
引き出し(右)もほぼ同様。
 
(取説には必ず2人で組み立てるよう、の注意書き有)
といっても諸事情があるでしょ、消費者にだって…。
で、出来ました。
 
思ったより大変ではありませんでした。
というより組み立てを楽しむ自分発見!
忠実に組み立てていく工程を心地よくさえ感じました。
 
で、さらに思い出しました。
小学生の頃、図工の時間が好きだった事を。
 
ちなみに、写真下は、その小学校4年の時に作った小物入れ。 (まだ持っている事もスゴイ・笑)
チョウツガイが飛び出た部分に木を当てて、急きょ(耳や鼻を付け)犬にデザインした自分を「なかなかやるぅ~♪」と自画自賛した事を思い出しました。
 
小さい頃から自己陶酔有。(´ε*) エヘ
 
この調子で自分でアレンジし、おうち改造頑張ろう!!
それには『断・捨・離 ダンジャリ必要』だ、私。(*
 
しあわせレシピ:新しい事をどんどんやってみる、眠っていた才能が起きるかも!
 
訪問遅くなり、ゴメンナサイ!

山桜も開花宣言!

2012-04-07 12:00:01 | おうち♡ベランダ♫
おはようございます! 遅くないか?の声が聞こえる気がする。(ま、芸能人風という事で)
 
我が家のベランダの山桜も確実に咲き始めました。
山桜は咲くのが遅めらしいが、我が家から見える桜の中でいつも開花宣言をする桜です。
 
イメージ 1

 
2月末にはコンコンと雪が降っていたこの場所(←クリックしちゃおう!)も、いよいよ春となりました。
3月15日には鶯が鳴き始めるのをベランダで確認、心地よい季節の始まり!!
この季節、ベランダがお花見スポットの我が家って幸せ♪
 
毎年くどいが、
桜って毎年花を咲かせるだけで皆が大騒ぎし盛り上がる。(゚ー゚*)(*゚ー゚)(←イメージ)
ニュースにもなり自分(桜)の周りで陣地取りをする人すら現れる。
私にそんな事をする人達が現れたりって人生の中であるか?(←自分がどうなりたいか不明)
桜パワーってスゴイな、って毎年思う。
 
 
しあわせレシピ:うらやましのは自分の気持ちの現れ、ならば努力を。
 
最近すっかりブログ、パワーダウンしています。ゴメンチャイ。

もうすぐ春なのに雪景色

2012-02-29 07:07:10 | おうち♡ベランダ♫
元気ですかぁ!!
 
フーテンの寅子後、
お年頃 ?(_)?なので疲れがなかなか抜けず、
そしてサボり癖、モノグサ癖、ズボラ癖…
と色々相まってUPが遅延しています。(*ω)
ブログの存続が問われます(←オマヘのUpなぞ気にしとらんわい、という声も聞こえなくもない)
 
 
そうこうする間にもう2月も終わり・・・。
早い!! 2012年これといってまだ成し遂げた事はナシ▄█▀█●
 
 
しかし、今日は もうすぐ春なのにこの景色、雪ですよ、雪!! (。屮)
イメージ 1


おちおち寝てられません。     (写真は我が家ベランダから
庭を駈け回らないと…(ーー ) (ん??庭、ありませんからね、私)
 
とりあえず、写真を・・・右と左の違いはフラッシュなしとあり。
 
右の写真は、何だ雪景色にならないじゃん・・・。 (〃 ̄ω
と思ったものの、雪の降り具合がよく分かるので比較♪
コンコンと降る雪って感じがよく分かる写真で我ながら満足です。
 
それでは、皆様寒いですがお身体お気をつけて・・・。
訪問はのんびりですが必ず伺います!!
 
しあわせレシピ:現状をしっかり把握
 
 (# ̄3) 知らぬ間にヤフーブログのシステムが変わり、何だか不便・・・。

師走だ!もうじきクリスマスだ!

2011-12-05 12:19:08 | おうち♡ベランダ♫
気が付けば、ブログを始めて6年を過ぎた。(* 艸 ・*) ハッ!!
巷で言うと小学校1年生が6年生へ(チマタと言うのか?)…。
そう思うとrakuブログはそんな目覚ましい成長はしていない。┐( ̄ヘ ̄)
 
特に最近ブログに何をUPしてよいか分からなくなった。
…今ハヤリの鬱か?? (今年そんな映画もあったよね、宮崎あおいチャンの)
 いやモノグサ太郎ならぬモノグサ花子病か?(ーー )
 
 
とは言っても世の中師走。
あと1か月を切った。早いねぇ。
で、そんな訳で(どんな訳?)でクリスマスに備え玄関をクリスマス気分に。
 
ジャン!!
イメージ 1


センスがないため、若干チンドン屋チックな雰囲気が否めない。▄█▀█●
ま、ホンノ20日位なので大目に。
 
ちなみにドア下に置いた飾りは、家にあるローズマリーを切ってアレンジしてみた。
緑の中で戯れる(タワムレル)雪だるまとサンタに萌える(= '')ムフ
 
こういうの小さい人形達があると帰宅した際に (ο)丿「タダイマ」と言ってしまう。
ま、挨拶って大事よね。
 
しあわせレシピ:どんな時も挨拶って大事。

もう無理かな ( ̄ε ̄)

2011-11-22 17:29:01 | おうち♡ベランダ♫
うちには頑張り屋がいる。
それはこの寒さに耐えるゴーヤ! (^o^*)/
 
10月半ばに実を付けたが、この気温でなかなか大きくなれない。
愛情をそそいでいるんだけどなぁ。 へ`;ウーム
 
イメージ 1

 
2つ(7cmと4cm)位はアキラメて昨日収穫!!
チビッコくてかなり可愛い(= '')ムフ
中のワタを取り、塩もみをし、塩コショウで炒めました。
 
まだ残っている実もいくつか。
もう大きくならないかなぁ。
 ( -ノェ-)コッソリ 周りの葉っぱ、枯れてるし
 
頑張り屋のゴーヤだけど、やっぱり夏じゃないとつらそう。
 
 
しあわせレシピ:頑張ってる人、モノに気が付こう、評価をしよう!