日々綴る

日常のつれづれを綴ります。
シンプルライフを目指しています。

お引っ越ししました

2013年12月18日 | 日記
更新滞っておりますが、私はなんとか元気です。
年賀状も出来ていないし、大掃除も完全に止まっているし、身体の調子も快調とはいきませんけど。


ひとつお知らせです。ブログを以下のURLにお引越ししました。

日々綴る
http://hibisimple.hatenablog.com


今後ともよろしくお願いします。


今日はアップルパイを作りました。リンゴをたくさん頂いたので。
あとはりんごジャムを作る予定。



寒い日々ですが、みなさんも風邪などにはお気をつけ下さいね。
では、新しいURLで、またお待ちしております。

12月の電気・ガス代と、ひとんちのこと

2013年12月12日 | 日記
12月請求の電気代とガス代メモ。

・電気代:234kWh/5,653円(前年同月225kWh)
・ガス代:11.0m3/8,830円(プロパン)+ガス警報機リース210円

2月からはオール電化(床暖)&太陽光発電の新居、光熱費はどうなるでしょうか。
冬になると本当にガス代が痛くって。しかも年々値上がりしています。来月は1万超えるかも。


そうだ、先日引っ越しの見積もりをしてもらいました。
「スッキリしてますね!」と言われ、嬉しかったです。

他人に家の中を晒すのって、引っ越しの時くらいでしょうか?
引っ越し業者さんはたくさんの人の御宅を見て回れるお仕事ですよね。
私もいろんな人の家の中、見てみたいっていつも思います。
片づいている、いないだけじゃなく、家自体の空気感っていうんでしょうか?
私だけじゃないはず。その証拠に、お家の中を公開しているブログって、人気があるんでしょう。

先日購入した『123人の家』なんて、まさにそんな感じで、見ていて楽しく、
自分がいいなー!と思うお家の共通点は何なのか、考え中ですが、
ざっくり言って、陽当たり加減だと気づきました。



↑こういう陽当たりの部屋の写真に、すごーく、ぐぐ~っとくる。




さて、先日見に行った新居はこんな(↑)状態でした。モコモコ。
ここはキッチン。嗚呼、私のキッチン。
また土曜日に見に行く予定だけど、楽しみだなぁ~。


更新のない間にも応援クリックを頂いており、ありがとうございます。
読んだよって印や、応援して下さってる印、嬉しいです。
私は浮き沈み多いにあり、いつも大したことは書けないし、すごく偏っているのだけど、
更新の励みになります。

カレンダー要りません、そして文字の氾濫のこと

2013年12月09日 | 片づけ
この時期、色々なところで来年のカレンダーをもらいませんか?
私は風邪で喉をすっかりこじらせて行った耳鼻咽喉科で、「どうぞ」と言われて断ったばかりです。
時々、カレンダーを家に幾つも掛けてあるのを見かけます。(私の実家なんて正にそれですが)
うちには1つだけです。カレンダー、そんなにいるのかなぁと疑問。
そして大抵は下部に「◯◯動物病院」とか「美容室□△」などと書いてあるのです。

「くれるから、もらう」のでしょうけど、使わないならもらわなくていいし、
断れなくてもらったからと言って、律儀に掛けておく必要はないのですけど。

この時期は雑誌にも付いてくることが多いですよね。これはちょっと断れない。
中崎タツヤさん並みに、レジで「付録のカレンダーは要りませんので、外してください」と言ってしまえばいいのかも。あと、本屋さんの袋は本当にもったいない。あれは断りたいモノNo1かも。
(気になる方は中崎タツヤさんの『もたない男』を是非一読下さい)

話が逸れてしまいましたが、私が少し前に購入したESSE11月号にもバッチリとスポンサー広告の入ったカレンダーが付いてきました。すかさず下のロゴ部分をカッターで切り取り、上の写真部分は折り返してダブルクリップでとめて見えなくして使っています。
今年の10月から来年12月まで使えたので、早速入れ替えました。

これらのことで何が言いたいかというと、
「何気ない文字の氾濫が雑音になるので、部屋には極力文字を視界に入れないようにしている」
ということです。

他の例で言うと、うちはオーブンレンジを置いたメタルラックの下側に、琺瑯のパンケース(?)を置いていますが、片側には「CAKES」の文字。
それはそれで可愛いのかもしれないけれど、私はそんなものに可愛さを求めていない。
文字が書いていない方をこちらに向けて使っています。
※写真に撮ったら、文字がある方がパキッとしていい感じですが。





意味のよくわからない英語とかフランス語が書かれたTシャツなんかもめっぽう嫌いで、
基本は無地かボーダー。
この辺のことは、金子由紀子さんの著書にもよく書かれていて頷くこと多々あります。
同じように"東南アジア辺りで、よく分からない日本語Tシャツを見る"らしいです。
ネイティブからすると、きっと吹き出すようなモノが多いんじゃないんでしょうか。

こんまり先生の本にも、押入れの中の段ボールの文字の氾濫について書かれた部分がありました。
見えない部分にある段ボールの文字さえ雑音になるのだから、リビングなどに文字があるのはきっと落ち着かないもとだと思います。

家が何だか落ち着かない時には、この文字たちを一斉に駆逐していくのが効果的だと思います。
パッケージとか特に。
まぁ単に私が神経質なのだと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
居心地のいい家にするために、私はこれからも文字の氾濫にストップをかけていきます。
活字は好きなんですけどね~。

今日はカレンダーを例に挙げましたが、家の中に入れるものを選ばないとスッキリしない。
特にノベルティやおまけなど、タダでもらうものは往々にしてすぐゴミになるのだから、初めから断った方がいい。
買い物の際にも同じことが言えます。
今日も、靴下一足のために袋に入れてくれようとしたので「シールでいいです」と断りました。
すぐゴミになりますものね。

なんだか随分ダラダラと書いてしまいましたが、ずっと下書きに入れておいた内容をやっと更新できましたー。


引越しまで2か月切りました

2013年12月08日 | 日記


洋室のソファからダイニングを撮ってみました。この角度の景色が好きで。
(以前にも同じような写真を載せたことあったかも?)
スワンチェアの素晴らしいフォルム、大好き。

そういえば先日、スワンチェアを買ったアクタスに久々に行って、『123人の家』を買いました。
心地よさそうな家がたくさん載っています。
自分を投影する、自分の家。
じっくり見て、これからの家づくりの参考にしたいです。


さて新居への引越しまで2か月を切りました。
年末年始を挟むので、そろそろ引越しの見積りをとろうかと考え中です。

先日家を見に行った時は、大工さんが床材をはっていました。
子ども2人連れで、頻繁に見に行く気力があまりないのですが、わくわくします。

今年の二大イベント、出産と家の建築。
家は今年中に終わらなかったけど、どちらも何とか順調。

7か月の次女はすっかりハイハイをマスターし、つかまり立ちまでしてしまいました。
長女の時よりも随分早い。二人目は成長が早いとは聞いていたけれど、本当に目が離せない日々。


私は今が12月だという認識が薄くて、でも毎日がとても慌ただしいです。
年賀状も買うには買ったのですがノータッチ。
そしてまた風邪をぶり返しかけていて、ブログ更新もまた滞りがちになっていますが、
本日もお読みくださりありがとうございました。
皆様も風邪などにはお気をつけください。



大掃除メモ 第三弾

2013年12月03日 | 掃除
4.オーブンレンジの庫内を磨く!

オーブンレンジ(電子レンジ)の庫内がピカピカの人って、すごいなーと思います。
オーブン機能の使用直後はアツアツだから拭けないので、冷めた頃にでもと思っているとすっかり忘れてしまっている。レンジ機能の場合は、汚れたら拭くくらいのことはしますが、オーブン使用でたまった汚れはそう簡単には落ちない。

うちの古いヘルシオ(2006年製)には「庫内クリーン」というモードもあります(加熱水蒸気を発生させて、汚れを浮かし、拭き取るのです)が、もはやうちの汚れは拭き取れないレベル。
恥ずかしながら、こんな感じ。↓汚れが焼け付いている感じです。



メラミンスポンジでひたすら30分以上がんばって擦って↓



正面はかなりピカピカに!キープしたいですねー。
左右と天井は正面ほどキレイじゃないけど、まぁひとまずこのくらいならいいかな。
レンジの庫内が汚れていると、臭いも気になりますよねー。

思いつき大掃除、地味ながらがんばっております。



にほんブログ村 トラコミュ 大掃除、始めましたか~?へ大掃除、始めましたか~?