goo blog サービス終了のお知らせ 

上からドン!

喜怒哀楽 全てぶっこんで やってやるって!
上からドンや!

2013-10-19 12:10:05

2013-10-19 12:10:05 | 日記
俺は














どーなん













とにかく










やるか













今はそれしかできない













先はまだ見えず














ただ道はあり













そこに在り













物分かりなんて


よくならなくていい











俺は俺







晒してなんぼ





だってさ




人間やもん






さて 走りに行こう








明日は













余力無くなるくらい






倒れても構わない













振り切ろう













じゃねーと







俺は








今は言葉に出来るのはこんだけ












他には










特にありません

禁じられた遊び

2013-10-08 21:18:22 | 日記
何とか記憶をたどりながら書いてみる


磔磔で観たオリジナル ルースターズ


言葉をにならなかった

まさに神のようなセットリスト

初めて大江さんの唄で聴いた

どうしようもない恋の唄

ドゥーザブギーから恋をしようよ

そして CMCではフロアが騒乱

日本ロック界の至高のリズム隊

池畑潤二と井上富雄 凄すぎた


花田さんも荒々しいギターでこたえた


大江慎也

声が出ずに苦しそうだったり

テンパりそうだった瞬間

でも ライブが進むにつれて覚醒していく

例えミスしたり曲の入りを間違えても

残りの三人が鉄壁にサポート


ステージでうなずきあったり


聴きたい曲はほとんど聴けたよ


ロックンロール好きかい?って

楽しそうだった


池畑さんや井上さんが在籍してないアルバムの曲も披露してくれた


ルースターズでやれて嬉しいんだと


四人が音で語り合ってた

中でも俺が一番良かったのは

ヴィーナス


大江さんが病気の為 本調子じゃない中

作られたアルバムからの曲


俺はルースターズ史上 一番美しく

悲しい曲だと思います

振り絞るように歌う大江さんを観ながら

俺は声を殺して泣きました


2004年のラストライブ

メンバーがステージから去って行くなか

流れた曲


色々思い出してた



アンコール含めて90分


だけど 充実感半端無かった


チケットを取ってくれた友達と固い握手をした


完璧なライブじゃなかった


でも生涯 、忘れる事はない


ずっとずっと覚えていたい


ロックンロールを聴いてて良かった


言葉を探しても見つからない


改めて思ってた


昨日観たルースターズは今に生きるバンド

いつ また四人が揃うなんて分からないけど


またいつか



俺達は今を生きるから そこに縛られない

明日

2013-10-06 22:50:17 | 日記
京都 磔磔でルースターズを観る


2004年 フジロック 僕はルースターズのラストライブを観たよ

実現不可能とは言われたオリジナルルースターズ

大江慎也がカムバックして、あの四人でやるラストライブ

あっという間に終わった

最後にジミーリードのカヴァー オーネスト アイ ドゥを演奏した

ギターソロの時に大江さんが本当に嬉しそうに笑った

僕はこれでルースターズを観る事が二度と来なくても

この瞬間を忘れまいと思った

それから花田さんのライブに大江さんがゲストで出たりを観た


2009年に福岡で一夜限りの再結成のライブ

その時の映像は一度観たよ

でも それ以来観てない

俺の中でルースターズをキレイに終わらせたと思い込みたかった


それからも色々な情報は耳にしたけど

俺はあまり利かないようにしたし

大江さんがソロ活動を頻繁にしてくれても

俺は敢えて避けてた 無意識に


今回 磔磔でルースターズを観れる

これは偶然というか

俺の友達がチケットを譲ってくれたから


行くとはきめた

でも少しモヤモヤしてたのも事実


だけど大江さんのインタビューで


伝説とか抜きにして ただ楽しんでほしい

俺達も楽しみにしてるから



何か 鈍器で殴られたみたいに痛くて


自分を恥じた


自分の理想像を勝手に押し付けて 閉じ籠ってたんや


俺はルースターズに憧れてバンドもやった

それくらい大好きやから


でも 今は楽しむ


いや 楽しむというより


ルースターズを観に行くんだよ


もちろん色々な感情持ったりするよ


でも観れるという事に感謝して


終わったら 正直な感想を書きたい


だからルースターズの音も映像も

最近はシャットアウトしてる


お客さんと1バンドとして

向かいあい 気持ちをぶつけ合いたいな



俺達は今があるから そこに縛られない


ジプシーズがアルバムを出す時に大江さんがコメントした言葉


俺も 今のルースターズ


大江慎也
花田裕之
井上富雄
池畑潤二


を観て 焼き付けようと思います


やっぱり 観れる機会があるうちに


何度も後悔したもんな



だから 過去も未来も置いて


今を体感 それだけだ




他には



特にありません



眠れないだろうな 今夜は