



どう?今の気分は?



ジフニ、偉いぞ



うん・・わかった


ハハハ・・・暴走しているシホリンです


いゃぁ・・ドラマ終わって、悲喜こもごもあるけどさぁ・・感じ方って人それぞれだし、すごくいいって思う人もあれば、よくないって人もいるしさぁ・・どれが正しいかは、いくら語り合っても結論でないよね・・・

ただ、みんなでああだ、こうだって言って話が出来て、超楽しかったし、盛り上がったし、みんな仲良しさんになったし、この2ヶ月・・あっという間だったよねぇー

こんなに一つのドラマを見終わるたびに、ギャアギャアいいながら見たの、生まれて初めてかもしれない・・

そもそもさぁ・・ハングルわかんない私が、ドラマレビューなんてものを書くこと自体、超無謀な話だわさ・・

よく最後まで書いたし、よくみんなお付き合いしてくれたよね・・

なんか、私とっても軽い気持ちで始めたけど、ひょっとして、すっごく責任重大なことしてたかも・・・って、ゴメン

遅いっちゅーねん・・


だってさぁ・・ドラマ、まだ見てない人が、私の書いたもの読んで泣いているなんて・・・感激の反面、ちょっとええんやろか


だってさぁ・・ジュンソン、車故障して直して油で顔汚れてるのに、なぐられたんやろか?とか書いてるし

すごい勘違いレビューかもしれへんで・・・

あの・・まだ見てなくてこれ読んでる人確認した方がええよぉ・・

しかし・・ギョンヒさんの作品はいつもテーマがあるんだよね

そして、ギョンヒさん自身、ドラマは大人達のための童話だと考えてる・・

だから、彼女のドラマには悪い人は誰もいないだよ・・・

そう・・ジュンソンもタジョンもいい人でした・・

そして、ヒョンも・・・

ボックにとって、ヒョンが一番であったように、ヒョンにとってもボックが一番だったんだよね・・

だからヒョンはボックにウンソクを譲った・・
だからこそ、ボックはそれを受け入れられなかった・・・
そしてタジョンのナレーションはまさしく童話だったね・・・

そこにギョンヒワールドがあるんだよね・・きっと

このドラマには、まだ私達が気づいてない、真意があちこちにあると思う・・
私、さっき、kyonさんの訳を貼り付けてドラマ見たら気づいた事いっぱいあったんだ・・
最後まで、見た今だからこそ・・・
もう一度、ゆっくり見てみたいと思います・・・

ただ、私救いだったのは、ボックが、ウンソクに初めて会ったときから愛していたっていった事です・・

ウンソクも一度だってボックのことをうらんだことないっていってたね・・

それと、ウンソクが一番行きたい所で、深い深い山の中、広い広い海の中、誰も探せないところ

そして、誰も私達を知らないところにいって隠れましょう・・・

この言葉がなんらかのキーワードなのかな・・って思っています


僕は愛だと知っても違う人の名を付けて
僕は愛が聞こえても聞こえない振りして過ぎる
自分の涙を隠そうと大きい声で笑うのに
愛が僕の愛がそんなにも悪いかい
愛すればみんな幸せなのに僕だけ泣いてる
僕だけ何で僕だけこんなにも苦しいの
全部捨てたのに この愛だけ許されれば
僕は愛が痛くて あざが出来たまま生きるよ
涙で洗ってみても直らないのに
愛が僕の愛がそんなにも悪いかい
愛すればみんな幸せなのに僕だけ泣いてる
僕だけ何で僕だけこんなにも苦しいの
全部すてたのに この愛だけ許されれば
大事な物はみんな去って行く様で
なくすのが嫌で僕の心隠して来たけど
あなたの光に 僕の目が遠くなっても
愛に病んだ心に 痛みだけを置いていっても
死ぬ程苦しい この愛に僕が生きてるから

スンフンさんのそれでも愛だ・・kyonさんの訳・・もう一回アップします

いゃぁ・・だめだ・・今、スンフンさんのOST聞いてるからしんみり語っちゃったよ



さっ・・明日からは、日本に来るジフニのために、何が出来るか考えなくっちゃねっ

しかし・・ドラマの打ち上げしたんやろか

ちょっとジフニ、酔っ払っちゃって、ミナチンとサランチャン、両手に花で、肩なんか抱いたりなんかして盛り上がったんとちゃうのぉーーーー




アーーーードラマ終わってよかったわ

もう逢ったらあかんよぉーーーー



しかし台湾のモデルに香港の女優さん・・ジフニを狙う魔の手の心配の種はつきないわ・・


魔よけでも買って、ジフニにあげなあかんわ・・

さぁ・・皆さん・・ドラマについて好きに語ってやー

今日は無礼講やぁーーー

(ジフニの声)僕と一日だけ狂いませんか・・



いいんだよぉーーー
二次会でも三次会でもやってやぁー
ドラマのことはこっちに書きたいよね
見れば見るほど、いろんな思いが湧いてきて、気持ちが揺れ動くのわかるよ
ギョンヒさんの作品って、終わってから、みんなが論議必ずしてるみたいやし・・
それが狙いなのかもしれないね・・
幸せに終わったら、話はそこで終わるけど、不完全燃焼の終わり方の方が、ある意味、見ている人たちが、くらいつかはる部分あるしねぇ・・・
また、ドラマの事ゆっくり語りたいねぇ・・
イジュクサ後からジワーと来るわ。
次のスッテップに切り替えてるつもりやのに・・
完全スイッチオフは絶対無理やわ。
オットケ~。
どないもこないも、終わってしまったドラマやさかい・・とりあえず、いったん扉を閉めて・・カス、ピ(RAIN)に意識を変えていかなあかんね。
楽しみやわ~、楽しみやわ~
ジフニが日本にきはるんやで~~。
私も同様に、イジュクサひきずり女ですよ~。
共に語るのは、映像をちゃんと見れてない私なんで、役不足かもですが・・このイジュクサって・・if・・if・・が考えられすぎじゃないですか?
ドラマ書いたギョンヒさんに、聞きたいことだらけですよね。
16話ではまとめきれなかったバックストーリーがイジュクサには、多すぎる気がするねん。特にウンソクについては。なぜ彼女が・・結果死に至る行動まで走ってしまったのか(たぶん自殺を望んで雪山に行ったんではないと私は思うんや)・・その辺が描ききれてなかったやん。ギョンヒさんの中では、きっとあったんちゃうやろか。
ボックは、ラスト・・謝ったけど、愛してる・・の言葉はなかったよね。直接的に「愛してる」とシンプルに伝えることを、あえて描かない作家さんやよね。言わずとも、感じてほしい・・わかるでしょう・・と言いたいんかな。ストレートでない分、苦しいな、見る側としては。
kikkyuさん・・最後のキス・・そうなんや・・。
韓国ドラマにおいては、放送される時間帯や規制もあって・・結ばれる・・という点は、常に省略されてますよね。映画は、全然違ってますが。
ジフニがそんな場面に・・と考えたら・・嫉妬と怒りでメラメラの人(シホリンさんかな?)続出やろけど、私はね、作品として、胸を引きちぎられるほど相手を愛してる男女なら・・それは当然のことで、見たいかな。ジフニなら・・妄想は、たぶん、無限の彼方へ行ってしまうけど
さあ、家事しないとね・・いい年越せへんわ。
最終話見たの。
私の中では イジュクサかなりすっきりおさまってたのに又モヤモヤしだした。
いつから好きだった?って聞かれて、初めて会った時から・・って答えたやん?
そしたら、シャックリを止めたキスも携帯の時のあの
キスもサランヘって言葉もちがった意味をもって来ない? 本編ではカットだったキスしながら流した涙
あれって重要だよねえ?
別れた後 運動してチャンピオンになって修理工場を
経営してそして・・・って次の言葉言う前にウンソクが話し始めたからそのままになってしまったけど、
ひょっとしてその後、お前を迎えに行く・・なんて事は
ありえない?
そして雪の中でウンソクを見つけた時、ごめんよ ウンソク ごめんって謝るんやけど、あれは早く見付けてやれなくて寒いおもいをさせてごめんなのか
こんなに苦しんでた事知らなくてごめんなのか、
あの時放すんじゃなかった、まもってやれなくてごめんなのか・・。
最後のキスはもっと熱いものでもよかったんちがうの
ってか結ばれてもよかったんちがうの・・・とか。
一人不完全燃焼してます。
人それぞれの受け止め方があると思いますが・・
書いてる途中・・三回くらい・・・一瞬やと思うけど寝てた・・
夜更かしばっかりやし、そろそろ爆睡しなあかんやろなぁ・・・
もなかさん、少しお休みしたらいいよ
私もちょっと休むつもり・・
しばらくはピくんを応援したいと思いまーーーーす
やっぱりピが好きなんだぁ・・・
ではでは・・おやすみなさーい
最初、映像が見れなくて、ボックが死んだというだけでショックを受け
翌日映像を見て何言ってるかわからないけど、
凝縮したようなあの1日、
素直に愛し合ったような1日、
その姿を見て、ほんのちょっと軽くなって
kyonさんの訳見てすこし落ち着き、
ジフニが満足して終えることができた記事読んで、
私の心も変化してきました。
私の中でもボックは少しお休みしようと思います。
かなりエネルギー使った感じだものね。
ちょっと時間おいて、またゆっくり最初から見たいと思います。
きっとまたあの頃とは違った気持ちで見れるかな。
あの頃見えなかったいろんな事、見えるかも。
昨日、2004年KBSドラマ大賞のDVD見ました。
今年はどうだろう?
ジフニ、私が演技賞スペシャルグランプリに選びます
そして、今日は夜心満々(いつのだろう?)クォン・サンウやMCモンが出てるやつ、見ました。
ジフニ、本当に正直者だよね。
ステキだよ。可愛いよ。
ボックはお休みとか言いながら・・・
kyonさん、私もあのOSTの訳知りたいです。
よろしくお願いします
2期の会員証きたんだ
そうです・・あの綺麗なお手手を触ってしまいました
そして、見つめあってジフニ、サランヘヨ・・
ちょっと・・躊躇したようなジフニでしたが、はいといいました
躊躇というか、含み笑いしたのを見逃しませんでしたわ・・
こんなアジュマンに告られるとは思ってなかったのでしょう・・・
といっても、すぐ次の人にもはい・・いうてたけど(笑)
しかし、あの含み笑いは私の引き出しに大事に大事に入ってるよ・・
きっと、これからジフニが日本にきたら、こういう機会、またあると思うよ
っていうか、あってほしい
ここにきてるみんなが、ジフニに逢える事、そしてスリスリ触れる事をまじまじ祈ってます
あっ・・もちもち、私も触らせていただきたい・・
出来ればあの熱い胸に・・
あぁぁぁ・・・まだ狂ってるわ・・・
このまま眠りにつきたいくらい・・
今やったらええ夢みれそうや
・・・記事書くわ
あーちゃん、チビちゃん、ええわぁ・・・
ほんま、うちのサイトのアイドルやで
ジフニの次に可愛い
ジフニの次やし・・そこんとこよろしくぅ
しかし、あーちゃんの朝早いのも、いつもびっくり・・
わたしゃぁー夜深しのせいで、朝ギリギリまで寝てるよ・・
ほんで、旦那に怒られてる・・・
でも気にしてないから、余計怒ったはるみたいやけどね・・
けいこさんもチビちゃん、お気に入りみたいやねっ
なんかそんなちっちゃい子がジフンオッパっていってる姿想像するだけでも和むよねぇ・・
私、どうあがいてもオッパっていえへんし・・
しかし、けいこさん・・またしばらくひきづりそうやねぇ・・
頑張って、ピに気をむけやぁ・・
私も今日はRAINY DAY見て、ピ思いっきり浸ったし・・頑張れーーー
kyonさん、私も落ち着いたら、まじDVD作業頑張るわ
それくらいkyonさんにしないと申し訳ないわ・・
ただ、この間から頼みたい事一つあるねん・・
あの、OSTの愛が・・って聞こえる曲・・あれも訳してほしいねん・・
ドラマの最中はいそがしそうやし、終わってから頼もうおもててん・・よろしく頼むわ
今、いそがしくって、ちょっとご無沙汰してるけど、kyonさんとこいって、思いっきり語りたいわ・・・
また行くしな・・
sawaさん、私も見たよ・・ただ、ちょっとおもしろいこと発見した
今日の記事で書くし、待っててや・・
kikkyuさん、ホント雪すごかったね・・
でも今日の雪は今回のドラマを疑似体験できた気がしてる・・
これもあとで書くね
しかし、家族もだんだん、それが日常の風景になって、仕方ないなぁ・・って思うんやろなぁ・・
私も、すぐジフニの○○しなあかんしあと、勝手にやっとき・・とか今日ジフニのドラマやし、はよ帰ってきてとか、帰ってきても、声かけんといて・・とかいうてる・・
うちの場合は、旦那だけが相変わらず、かやの外やけど・・
mamaさん・・私も復讐とかが、なんかギョンヒさんのテーマにからむ気がする・・
ギョンヒさん・・教えてくれぇーーー
オミトさん、私も今日は散々OST聞きまくった・・
しかし、これかけてたら、コメントかけへん・・
ドラマの世界に入ってしまう・・
そこで、堅くんの歌バカ聴いてます
瞳を閉じてが今流れている・・
ただし、堅くんの歌聞いても、ジフニのことしか浮かんでこないけど・・・
瞳を閉じて、君だけをえがくよ・・
おーーーージフニだけだよぉーーーー
そうです
私はジフニが、世界中の中で一番すきなんだよぉーーーーーーー
おっ・・・POP STARだぁ・・・・
前にも紹介したけど、ジフニは私のPOP STARだもんねぇ・・
君をもっと夢中にさせてあげるね・・・
ってジフニがいうてるぅーー
あーーー、何かいてるかわからんようになってきたぜぇーーーー
いいんだよ・・・私は今日一日狂ってるんだから・・・
そんなこんなで、あいかわらずパポな私の姿をごらんいただきました
おっ・・ひよちゃん・・やっぱりぃ・・
しかし、さっきいいお知らせ見つけちゃったし、次の階段踏むためにも、いったん、区切りつけなきゃと思ってさぁ・・・・
ということで、後夜祭の閉式でございます・・
次はピだよ・・ピですよぉーーーー
私もねぇ・・・あの川のシーン面白いって思ったわ
なんかわくわくしたの覚えてるなぁ・・・
あとはジフニのボックに、ぐんぐん引き込まれていきました
私さぁ・・ドラマレビュー書いてたけど、正確には、ジフニが演じるボックが何をして、どうしたか・・・それだけを追い求めて書いてた気がするわ
だから、ハングルわからなくても書けたのかもしれないね・・
その証拠に、他の人の出てるシーン、省略ばっかりしてたし(笑)
よーこんなんでみんなわかったと思うわ
次にジフニがドラマでるときは、もうちょっとハングル理解出来る様に頑張るわ
だからドラマとして、見逃してるとこいっぱいあると思うねん
実際、今日ジフニ探しのたび出てて、書いてあるの見たんやけど、ウンソクの弟たちが美容院いってたとき、ミンスク働いてたの全然見落としてるし・・
他の人のシーンのとき、ちょっと休憩してるし・・
ダウンロードしたの見るときもジフニでてないと、ちょっと飛ばしたりするときもあるし・・
へへっ・・暴露してしまった・・
そやし、もう一回みなあかんわ・・ちゃんと
satomiさん、私も今回の話聞きたいなぁ・・
少し、翻訳機の記事読んだけど、出来たら映像でみたいなぁ
ただ、ジフニは達成感あるみたいでよかった
視聴率については残念だって少し言ってたみたいだけどね
しかし、狂うのは今からだ
早く日本にきてくれぇーーーー
Hitomingさんも、毎日遅くまで付き合ってくれてありがとねぇ・・・
朝、起きたらパソチェックするのがこの頃日課
関西弁やけど、ジフニの日本語のイントネーション、ちょっと関西風だよねぇー
ホント、ここに来てる関西人で教えてあげたいね(笑)
でも私、きっとジフニと話す機会があったら、バリバリ標準語で話してると思うわ
思いっきり、ぶりっ子したるねん・・
フフ・・そんな機会がありますように・・
タムさんのコメント、読んでたら面白い
まだ混乱してるみたいやね・・
わかるけど・・その気持ち
ここだけの話やけど、他の人がこの役やってたら、見てないわ・・たぶん・・私
重いドラマ嫌いやねん・・
軽いドラマ好きやし・・・
ごめんね愛してるも良かった気はするけど、一回見たら、二回みたくないし、バリの出来事なんて、結末聞いただけで、見るの拒否したし・・アイルランドもわけわからんかったし、ピアノも悲惨やったなぁ・・
美しい彼女もあかん・・・
みんなが名作やいうても、最後の結末が悲惨な話は私は、あかんねん・・
でもジフニがしてたら別
結末は私の今までのパターンからして、最悪やけど、ジフニの演技が素晴らしかったから何回でも見たいし
私、友達が○○の演技が素晴らしいから、結末は涙涙やったけど、すごいよかったっていうてたの聞いて、ふーーん
だって、こんなに素敵なボック、みんなに見てもらいたいもん・・・
でも、これからはボックは少しお休みしてピ
それといつかオフ会しようね
私もタムさんをはじめ、ここに来てくれてるみんなと会いたいです
消えたら困るのでいったんアップしまーす
あの二人みたいに胸叩いても・・とれない・・
シホリンさんと、kyonさんの様に大変な作業してないのに・・脱力感・・支離滅裂でもいい・・誰かととことん話さないと・・抜け出せない
何が?そんなに??と、お思いでしょ?
今日友人が、韓国へたちました。「お土産何がいい?」・・「うーん!現地での視聴調査!!かたっぱしから聞くんよ!!」・・「ハングルわからん・・」
とにかく何らかの情報仕入れるように・・
今は、ジフニとピの話は、楽しくできるけど・・ボックのことは、当分気持ちにすごいブレーキかかりそうです・・・
メイキングで気は、まぎれますが・・・
本編見れそううにありません・・・
皆さんお元気でなによりです・・
あーちゃん家のおちびちゃん!!また助けてね!!
情けないこのおばちゃんを・・・
昨日お布団に入ってからなんか引っかかって何が・・?
今朝の大雪みてアっ
ウンソク抱いてたボックの手がガクッて下に落ちたシーン
思い出して下さい
凍ってるやんか~~~
ジフニ~冷たいの通り越して痛かったやろ
立派やで
ジフニの綺麗なお手手どうもなってへんかなぁ・・
しもやけ?酷かったら凍傷?心配や
くみちゃんも言ってたけど、もう冬のドラマはかんにんして欲しいわん。夏がええわ
カラッと明るいのがいいな
私は、友達と会って話してる時は元気
家で
自分の書いた訳見たりシホリンさんレビュー読んだり、OST聞いたりしたら、又ボックが頭に浮かびウルーってしてます。
OSTの後の曲(イスヨンの歌もK・WiLLの曲も)シンスンフンの曲と同じ感じ。切なくて、自分とはふさわしくないみたいな夢を見ちゃ駄目だみたいな胸が痛くなるような歌です。
早く立ち直りたい様な、このまま、センチでいたいような、複雑な気持ち。
なん背、ボックが可哀想で・・最後のあの姿が悲しすぎて・・・
タムさん・・・。
私、今、三島由紀夫さんの没した年を勝手に調べたら、私・・・、五歳でした。
ある意味・・・、ショック。
でっでも・・・先輩、これからもどうぞ夜の部
今、皆さんから少し遅れましたが、ダウンロードしてLaLaテレビの放送観ました。(まだ全部ではありませんが・・・。
本当に酔っぱらったところ、超かわい~です。
つるつるおっさんとのダンスも最高
シホリンさん、同じでした。
今、私は「ボック」と「ピ」を行ったり来たり・・・。はぁ~、福ちゃんにも翻弄されるけど、ジフニ
まだ、年賀状印刷してないんだけど・・・。
家族の分合わせて200枚、今から頑張ります・・・。
ボックとウンソクが、一緒になって幸せに暮らせない理由って何?
ただ一つ、ボックのヒョンに対する罪責感だよね
普通の男の子なら、「わかった、ウンソクを幸せにするよ
どうしても死することでしか、究極の愛は表せないのは何故に???
私、死であがなうより、生きてあがなうことを選んで欲しかった
もちろん、ボックが望んだ死では、なかったけど・・・希望を与える終わり方にして欲しかった
なんか、ひきずってます
自分が脚本家やったら、こうするんやけど・・・とかあり得ないこと考えてます。
これもジフニへの愛からです。
ボックをジフニ以外の人が演じてたら、きっとどこかでリタイアしてたと思うドラマでした
こんなのめりこんで、ええんかいな?
三島由紀夫が自殺した時、友達同志で、どうしてと熱く語り合った時以来の興奮です(年が、バレバレ)
サンタクロース観ましたか?
スンフンさんのそれでも愛だをエンドレスで聞いています
なんか最終話を見てすぐより1日たった今のほうがなんだか、なんともいえない気持ちになっています。
死んでしまう結末、今なら納得できるんです。ホント不思議。あんなに結末が許せなかったのに。。。なんで死んでしまうなんて生きてこそ!って鼻息荒くPCに向かってぼやいてたのに・・・
ホントに深いドラマですね。
土日で1話から見てみようと思います。
一人語ってしまってミアネ~
今日は仕事休みで、雪も降ってるしずっーと家にいるのに、ロム専状態・・・
今は、RAINY DAYをぼっーと見てた・・・
最終回も昼間ちょっと見てた・・・
掃除でもしたらいいのにやる気なし・・
ジフニ励ましのチューでもしてくれぇーーー
また夜にゆっくり書き込むね
最初は一緒に「かっこイイね
言ってた娘も、私のあまりののめりこみように、今ではすっかりひいてしまい、怪しい人をみるような眼で見るし
回りにジフニのことで盛り上がれる人がいないのが、寂しい
そんな会を設けるなんて話になったら、遠くからでも飛んでいきます
いつも、変なテンションで真夜中に出没してるけど、これは会社のPCで書いてるの(昼休みだし・・・許して
ボック後遺症にしばらく悩まされそうなタムより
きっとボックもウンソクもミングを忘れて2人だけでは幸せになれなかったのかもかもしれませんね
「人を裏切ったり 人に復讐したら 決して幸せにはなれないんだ」というメッセージなのかも・・・
さあ~ 気持ちを切り替えて今度は”歌手ピを応援するぞ
今朝 旦那を送った帰り道、雪がいきなり激しく降り始め あれよあれよと言う間に身動きが取れなくなりました。 ちようど坂道のとこだったのですべった車が次々玉突き状態になり怖かった。
ジフニをガンガンかけて、ヒーターをバンバンいれても
胸がキューンと痛いほど寒いの。
昨日見た16話のボックが浮かんできて・・。
愛する人に自分の体温を与えて守ろうとしたボック。
命つきるまでしっかり胸にウンソクを抱きしめていたボックの姿がチラついてつらかったわ。涙ぐんでた。
やむなく車を放置して吹雪の中を歩いて帰って来たんだけど不思議とつらさは感じなかったの。
ジフニやミナちゃんはこんな中で長時間頑張ってたんや・・これ位我慢せな・・って。
私すごい寒がりで歩くの嫌いできっつい事さけて通る女なのに自分でもビックリ!!!
ボックが私をキタエテくれたよ。
私ジフニを好きになってから自分が微妙に変化&進化してるのわかるわ。 そばにいる旦那や息子(24歳)もっと
わかるやろね。(笑) でも二人共協力的やし、多分いい様に進化してるんやわ。
息子はサンドゥの本買ってくれたし、旦那は取り置きしてもらってたカレンダーを会社帰りにブーブー言いもってでも持って帰ってくれたし。
はずかしかってんて。
お母さん+ジフニ=無敵 の公式が出来上がってます。
パソの前でいつも涙目の私の姿も不思議なものでなくなりました。
いつか皆さんと会って親バカじゃない・・ジフニバカ大会したいな~。
目覚めた時は何も無かった雪があっという間にいっぱい降ってる。積もってるし。
家のボックはじゃないベルは喜んで走りましたよ。で、私は滑りましたよ。
私、今まで生きてきてこんなに沢山の人に
【ありがとう】て言われたん、初めて見たいな気がする。ご近所の奥さんたちの中心となって、忘年会の企画したり、することはあるけど。
ほんとに私にありがとうって言ってくれたみんなに心から【コマpスンmニダ】
それと、いつもここで言いたいこと
言わせてくれて私の訳も載せてくれて、管理人さんのシホりんさんにも【コマウォー】
多分、大人になってこんなに根気の要ることした事がないし、自分でもびっくりしてます。ドラマを見ながら急いで書いた日本語とハングrを
4時間くらい
長い期間のテストが終わったみたいな感じかな
チング達もあほやなーと言いながらも偉いなーとほめてくれたりもします
でも、誤字が本当に多くて、後で見て恥ずかしかったりもしますが、みんなそのまま読んでくれてありがとう
私、書くことに夢中になっててずっとこのドラマを心底感動する事ができなかったん。
内容はみんなより十分理解はしてたけど・・でも、最後の2話は胸が痛かったわ。
ボックは決して死ぬつもりじゃなかった。ずっとウンソkを生かそうと必死やった。その結果死ぬ事になってしまっただけ
最後は恥ずかしながら号泣しちゃった
シホりんさん早く700kのダウンロードしたのんDVDに焼いて
私はドラマは一気に見る主義です。冷静になってもう1回ボックに会いたいよ・・・
あーちゃん家のおちびちゃん・・
おばちゃんは、きみの意見が聞きたかったの・・・
ありがと・・・
予想どおり、やっぱり後夜祭には乗り遅れたわ
ジフニ、ドラマの打ち上げで「こんなに面白いのに、何で視聴率が上がらないんだろう」「たくさん努力しても、ダメな時がある」って言ってたね。ホントだよねぇ?でもさ、努力してもダメな時があるだなんて言っちゃダメ。ドラマ観てたのは、韓国の人だけじゃないし。日本はもちろん、世界中のジフニペンが私達みたく「あーじゃないこーじゃない」て語り合ってたと思うし。私も、こんな真剣にドラマ観たの初めて。皆さんがいたから、楽しく観れました。ありがとうございます。これからもヨロシク
昨日チビが店で、水が入ったトックリを片手に「イジュクサ終わっちゃったのよぉ。ジフンオッパかわいそうなの。何だか酔っ払っちゃったわぁ」と、客に絡んでました
シホリンさん、皆さん、おはようございます。
寒いよ~~。今、積もった雪の上歩いたら、キュキュていってた・・・。
雪て、冷たいんだけど、何かしら・・・気持ちを暖かくするね。何だろな~、これって?なんなんな~~ん?
ほらっ、雪がドラマを切なくしてた・・・と思ったけど、フランダースの犬じゃないけど・・・、クリスマスだからっていうんじゃないけど・・・。
ジフニ~~~、サランヘ~~~
早く、来て~~~~~
プリーズ~~~~~。
とにかく、待ってるからね。ジフニ~。
シホリンさん、kyonさん、本当にありがとうございました。本当に楽しい~、ここは楽しい~
こんなんできるの、ジフニのおかげや
ホント、お前は最高だ
いつも、パソの前であたし、叫んでる
「可愛いすぎるだろ、お前は
「ああ、死にそうだ
「カッコよすぎるんだよーーー
最高の男、ジフニを知ったこと・・・
同じ気持ちを持ったみんなと語り合えること・・・
幸せです
こんな場を提供してくれたシホリンさん、ドラマをより深く感じさせてくれたkyonさん、有難うございます
こんなにエネルギーをそそいで、ドラマを観たのは初めてです。体力消耗しました。
皆さん、お疲れ様でした
気持ちを切り替えて、カス、ピを応援しましょう
ほんとに楽しい時間を過ごさせてもらいました。
みんな、ありがとね
終わっちゃったね。終わっちゃったね。
だけど、私には、まだ、このイジュクサで熱演したジフニの姿を、この眼で見る楽しみがあるんだ~と今、思ってます。少し先になっても・・シホリンさんの絶妙なドラマレビュー・・とkyonさんの訳があるから、まだまだ深く見れる気がするんだ。
本当にありがとう。この2ヶ月・・きつかったでしょう??月曜火曜と・・。どないして、ねぎらってあげたらいいんやろか・・って思うよ。
ホンマにおおきに。楽しかったよ。そう思えることが、ドラマの筋書きを置いて・・嬉しい。
「大人の童話」ホンマにそうやね。
まるで、『フランダースの犬』・・ちがうやろか、イジュクサって。挿入歌を聴くだけで、胸がせつなくなる話やから。
ボックはウンソクに初めて会ったときから、その瞳にすこまれてたんやね。始まりが、復讐という形でなかったら・・やけど、その復讐がなければ、二人が出会うことはなかったんやもんね。
「それでも・・愛だ」いい歌やね。ボックの心がえがかれてるもん。
みんな、人それぞれ感受性は違うから、思いは様々やろけど、ボックを思うと・・男って生き物は、強くてかっこいいな。ジフニがやってくれて、ホンマに良かったと思える。ろくでなし・・なんかやない。最高の愛やで。狂おうと・・相手に告げて・・全てを吐き出して・・それでも、一緒にはなれへん・・という、ある意味、少し狂った愛かもしれへん。でも、男としての筋を通したかったんやね、ボックヤ~。
一方、女ってヤツは、思い出で生きることは、努力しても難しい生き物なんかな・・と感じてる。
ミングとの愛も思い出で生きようとして、頑張ったけど、結局、ボックという存在があったから、苦しんだけど、乗り越えられたやん。でも、そのボックが・・男としての筋を通したから、すがっても無理やった・・。ウンソクよ~、ボック以上のヤツが現れることしか、おまえさんには、道はなかったやろうけど、それを待てへんかったんやね。
女は、ずるい生き物やな・・とかも思ってる・・。
あ~~後夜祭やのに、パ~っとでけへん自分があるなあ。ボックが天国へ行ってしもたから・・ジフニがどこか遠くに行ってしもたみたいな気分なんや、きっと。泣けてしょうがない・・
ジフニは強い男やさかい、ボックを演じきって、きっと、次に向かって走りだそうとしてるよね。
台北・・そして・・私達に向かって・・。
待ってるよ、待ってるよ、ジフニ。元気に日本の地に足を踏み入れてな。待ってるで、みんな。
関西弁も覚えてきてくれへんかな~。良かったら、シホリンさんや、みんなと教えにいくから、いつでも呼んで
後夜祭やから、妄想ふくらんでも、許してもらえるよね?言いたい放題・・かんべんしておくれやっしゃ
見ちゃったよ
よかった
kyonさんの訳読んでたからズーンときたわ・・・
雪の上で抱き合ってウンソクが”コマオー”って嬉しそうな笑顔が印象的やった
ウンソクよう頑張ったんや・・・精神病んでも頑張ってボックのいいひん人生生きようと一生懸命頑張ったけど、やっぱり無理やったんやなぁ・・・
ミナちゃんええ女優やわ・・
別館1の批評の記事に”ボックの差し伸べた手・・ウンソクの差し伸べた手・・・決して繋がらない手・・・”
私なんで最後にボックがウンソクに”愛してる”って言ってあげへんのやろ?ってそれが不満てゆうか残念やったんです。”愛してる”ってウンソクに言ってあげて欲しかったん・・でも、この記事読んでそっか・・・と、判ったようなわからんような・・深すぎ!です。
それと・・回想の携帯でキスしてんの撮るとこ・・・
涙がツウーって別撮りね
必要なシーンなんやろけど、何回すんねん
打ち上げの様子見たいな~
チラッとだけ
ジフニのインタビューが聞きたい
この2ヶ月間イジュクサ見れて幸せやったわ
シホリンさんとkyonさんのジフニ愛のお陰で倍増したし
本当にノムノムノムコマオー
これからも宜しくです
私はどっと疲れが・・・。
イ・ギョンヒさん、ドラマのこと「大人の童話」と思ってらっしゃるんですね。
今回のドラマの第1話を観た後、友達に「どうだった?」と聞かれ、「う~ん、とにかく映画みたいなドラマ」て答えたんです。始まり方・・・、海辺にウンソク、川辺の草むらのボック・・・、手を伸ばす。そして、偶然、車の中から手を伸ばすボック、ウンソクも手を伸ばす・・・。海の中へウンソクが入っていく、それを潜って来たボックがつかみ抱く・・・。
これは面白い・・・と思いました。多分私だけかもしれん・・・けど。
ちょうどヨン様の「四月の雪」を観た友達と、万人が受け入れる作品とちょっと独特な(マニアックな)作品があるねと話していたことを思い出します。
サンドゥもそうだけど、誰も探せない所・・・。そういう所へ行きたいて、一番切ない・・・ね。
あれっ、なんで私泣いてんの・・・。
狂わなくちゃいけないのに・・・私だけが泣いてる。
やっぱり、このドラマ、すごいと思います。感受性強い私だから?そう思うの?
賛否両論あるドラマの方が、ある意味存在感ありますよね。
ジフニも絶対演じて良かったと・・・、私は思います。