goo blog サービス終了のお知らせ 




來々official blog
2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
前月 翌月


West upから期間限定で着うた・着うたフル配信スタート!!!詳細はこちら

http://westup-tv.com/westup.html


新しい投稿
お里帰り
江戸と夏
7日間戦争
あぁ
小旅行は珍道中 ~その壱~
おとなりさん
よっちゃん宅急便
食文化の違い
ものぐさにも程がある...?
副鼻腔炎

コンテンツ
プロフィール(1)
メディア・その他いろいろ情報(9)
ディスコグラフィー(2)
ライブ情報(90)
來々スタッフ日記(16)
來々通信(293)

新しいコメント
Natsuki/江戸と夏
ryo131/小旅行は珍道中 ~その壱~
emii/小旅行は珍道中 ~その壱~
kimu/小旅行は珍道中 ~その壱~
nene777ne@yahoo.co.jp/おとなりさん
くみ/おとなりさん
けいこ/よっちゃん宅急便
來々/よっちゃん宅急便
はたデス♪/よっちゃん宅急便
ryo56/よっちゃん宅急便

トラックバック


來々 official web site
來々 official web site

Facebook リンク

來々 mixiコミュニティー
來々mixiコミュニティー

來々 myspace 試聴
來々myspace


実家に帰ったら...
ライブ情報 2011-07-07 03:31:43(この記事のURL)

まず、母の手料理。

やっぱり、おいしい。

お腹いっぱい食べた私と彼女。

 

まったり、くつろぎモード。

今回は、割とすぐに受け入れてくれた彼女。きゃーわゆいのである。

あー...連れて帰りたい。。。

 

そして、明日は

7/7(thu)

★LIVE

 @TOKUZO 名古屋今池

 【出演】

 來々

ASUMI

 【サポートメンバー】 

 •Gu.砂掛康浩 

open 18:00 start 19:00

前売り2,300    当日 2,500   + order


464-0850

名古屋市地千種区今池1-6-8ブルースタービル2F

Tel052-733-3709

http://www.tokuzo.com

 

 

  

Radioゲスト出演!

 

まず一つ目は ...

・MID-FM

mid feeling good times 14:00~

私は14:20分頃からの出演になります。

 

名古屋にいらっしゃる方はFM76.1を!

そして、名古屋以外の場所にいらっしゃる方は、インターネットでご覧下さい。

http://761.web.co.jp/  

 

二つ目は ... 

・SANQ EVENING

17:30~生電話出演!

FM 84.5

 

 

  

  

 

 


コメント(0)|トラックバック(0)

ライブとラジオ
ライブ情報 2011-07-04 01:36:03(この記事のURL)

7/7(thu)

@TOKUZO 名古屋今池

 

【出演】

 來々

ASUMI

 

【サポートメンバー】 

 •Gu.砂掛康浩 

 

open 18:00 start 19:00

前売り2,300    当日 2,500   + order


464-0850

名古屋市地千種区今池1-6-8ブルースタービル2F

Tel052-733-3709

http://www.tokuzo.com

 

 

7/7(Thu)

Radioゲスト出演!

 

MID-FM

mid feeling good times 14:00~

私は14:20分頃からの出演になります。

 

名古屋にいらっしゃる方はFM76.1を!

そして、名古屋以外の場所にいらっしゃる方は、インターネットでご覧下さい。

http://761.web.co.jp/

 


 

 

7/14(Tue)

@gotmusic 東京駅八重洲南口

※Live start

1st. 20:00

2nd.21:00

※Charge¥0!!!

 

サポート

加藤エレナ(Key)

 

 

※久々のエレナさんとのデュオライブ!!!!

 

 

絶対に素敵な夜になる事まつがいないなぁ。

 

楽しみだなぁ。

 

 

是非、お仕事帰りにぷらりと一杯ひっかけにいらして下さい!



got music? CAFE&BAR

場所:東京都千代田区丸の内1丁目9-1

Tel03-3214-1520

 

 


 

 

8/20•21

 

 

すみだジャズフェスティバル 出演決定!!!

 

詳細は後ほどアップ致します。

 

 


久しぶりのブログだなぁ。

最近、なんだか毎日忙しくて、全然時間が足らない。やりたいコトやらなくちゃいけないコトもなかなかおっつかない。

そして、寝る前に「あー」とがっかり...を繰り返す。

 

でも、がんばろ!

ライブ遊びに来てね!!!!

 


コメント(0)|トラックバック(0)

明日は得三。
ライブ情報 2011-06-14 01:18:47(この記事のURL)

 

6/14(Tue)

@TOKUZO 名古屋今池

 

【出演】

真衣子

 來々

ボロン

 

【來々サポートメンバー】 

 •Gu.砂掛康浩 

 •Ba.大久保寛之 

 •Dr.砂掛裕史

 久し振りの得三で、久し振りのメンバーとのライブ、明日が楽しみで仕方ないのである。

  

open 18:00 start 19:00

前売り2,000    当日 2,300   + order


464-0850

名古屋市地千種区今池1-6-8ブルースタービル2F

Tel052-733-3709

http://www.tokuzo.com


チケット発売(チケットぴあ、Tokuzo店頭、前日迄の電話、メール予約可能

チケット4/15発売

コード:137-16

 

 昨日のトラベシアでのキャンドル教室の模様

 

あまりに皆、楽しそうで...

 羨ましかったので、

 

進太郎くんのお言葉に甘えて、のんちゃんと一緒に、お絵かきさせてもらった。

 クレヨンに温めたロウを入れて溶かし...

 各々自由に色を落としていく。

 

 

何も考えずに始めたら、途中微妙になってしまったため色を足してごまかした。

のが、画面左下。

こちらが、私の落書きキャンドル。

右の個性的でステキなソレは、トラベシアのアイドルのんちゃん作。

 

 

 

明日は、どんなライブになるのでしょう???


コメント(4)|トラックバック(0)

トラベシアとトクゾウと...ラジオのジカン
ライブ情報 2011-06-09 03:45:43(この記事のURL)

楽しみにしている「トラベシア」のライブ、もうすぐです!

 

「トラベシアな夜」をもっともっと、色んな方に知ってもらいたくって、何かいい方法ないかなぁって考えてたんだけど、まずは、電波をご利用ご活用させて頂きます。

今回は、残念ながらタイミングが合わず、事前録音したコメントでの出演になりますが、電波が届いたら聴いてみてくださぁい!

 

6/8(水)岐阜FM78.5MHz...えっと...番組名を...忘れてしまった...。アカン。。。

6/9(木)FMわっち78.5MHz「わっちアフタヌーンアワー」放送17:00~20:00

 

ラジオ以外でも、色々考えて行きたいな。何かいい案があったら教えて下さーーーい。

そして、ゆっくり育てて行こ。

こちらは、先日出演した二ッポン放送が運営するインターネットラジオSuono Dolceにて。

中塚さん、本当に素敵なお方でした。今度は、スタジオ生ライブ出演しちゃうかも?です。

 

 

6/12(Sun)

@Travessia 岐阜


 

【ハンドメイドキャンドルワークショップ】

※Start18:00

料金  3,000(初回)2,000(2回目以降)

定員:10


Show time

※Start19:30

※charge1,500(1D)


Artist

加藤進太郎(キャンドルクリエーター)

origin(ベリーダンス)

來々(Vo.)+大久保寛之(B


Travessia

住所:岐阜県岐阜市本町参丁目6-1

Tel 058-263-5557


 

 

 

 

6/14(Tue)

@TOKUZO 名古屋今池

 

【出演】

真衣子

 來々

ボロン

 

【來々サポートメンバー】 

 •Gu.砂掛康浩 

 •Ba.大久保寛之 

 •Dr.砂掛裕史郎


そして、久々の砂掛ブラザーズとの共演!

楽しみで仕方ない私です。

 


open 18:00 start 19:00

前売り2,000    当日 2,300   + order


464-0850

名古屋市地千種区今池1-6-8ブルースタービル2F

Tel052-733-3709

http://www.tokuzo.com


チケット発売(チケットぴあ、Tokuzo店頭、前日迄の電話、メール予約可能

チケット4/15発売

コード:137-16

 

 

 

明日、誕生日のお義父さんのお祝いに、今日から二日間河西家勢揃いで家族旅行。

朝、妹ちゃんと三人で食べる用のサンドウィッチも作って紅茶も凍らせて、準備万端!

そして、明日の夜には、愛しの点心に逢える!!!!


色んなことあるけど、でも、最近楽しい!

少しずつだけど、何かを形にしたいと思う気持ちを受け止めて紡いでくれる人達がいる。たくさんいる。

 

だから、やっぱり当たり前の「感謝」を日々忘れずに、大事に有り難く頂こう。そして、そこを上回るくらいの気持ちで頑張んなきゃな!って思うんだ。


 

 

 

そして、最近、自分があまりにパワフル過ぎて笑えてくる。

 

 

 

 

 


トラベシアとトクゾウと...ラジオのジカンでした。


コメント(2)|トラックバック(0)

來舞!
ライブ情報 2011-06-01 16:08:06(この記事のURL)

 

昨日のリハーサル。

自由が丘から渋谷のスタジオまで、ケッタマシーンにのって颯爽と?...の巻。

途中、角度60°くらい!?の長~い坂が現れたのだが、携帯のGPSちゃんがココ行け!いうもんだから、行ってみたんだけど、あまりに急過ぎて&長過ぎて、途中で力つきました。

いやー、人生山あり谷ありやわー!なんてぶつくさいいながら着いたスタジオ。

往復2時間ちょっと。。。

 

昼間暑かったためゲタを履いて行った私。

帰り、あまりの寒さに凍えそうになったのである。

 

そして、

 

本日6/1(Wed)は...日本×ペルー戦!!!

もだけど、

 ♬LIVEデス!!

@gotmusic 東京駅八重洲南口

※Live start

1st. 20:00

2nd.21:00

※Charge¥0!!!

 

 

※今回初めてご一緒させて頂くキーボーディストのsibaさんとのDuo Liveになります!

 

お仕事帰りにちらりと喉の渇きを潤しにいらしてくださぁい!

お待ちしております



got music? CAFE&BAR

場所:東京都千代田区丸の内1丁目9-1

Tel03-3214-1520

 

お仕事帰りにぷらりと、一杯ひっかけていってくださぁい!!!

 

そして、こちらは先日日本放送が運営しているインターネットラジオSono Dolce」に出演した時のお写真でございます。

中塚さん、会話をふんわりと包んで広げてくれる方で、楽しい時間になりました。

そして、本当にとても素敵な方でした。

 


コメント(0)|トラックバック(0)

本日ラジオ
來々通信 2011-05-26 14:54:11(この記事のURL)

 

昨日、渋谷でギタリストのツヨビーくんに資料渡しがてらお腹が空いていたので「TURTLES」というハンバーガー屋さんに。

店内は昭和レトロな渋い喫茶店の様な趣で。。。

「どこからどう見ても、ハンバーガーが好きとは思えない感じの店員なんだけど、ハンバーガーは旨いっすよ!」というので、言ってみた。

確かに、初老のおじさん?おじいさん?が2名。

チェックのシャツをインして、蝶ネクタイを付けて、東電の社長とMr.オクレを足して2で割った様な風貌で、声もものすごちっちゃいしほそーいし、ハンバーガーはあまり食べなさそうな人が一人。もう一人は、ちっちゃいんだけどなんだかギラッギラしてて、なんだろう、本当失礼な発言しちゃうと、やらしいビデオの監督みたいな(見た事ないけど、イメージで...本当ごめんなさい)インチキ臭い感じの漂う方で。。。

 

一瞬、二人に釘付けになりそうなココロを押さえて、色々語らい、しばらく待ってようやく登場。

コレが、噂通りおいしかった。

ポテトはいつまでもあつあつでねぇ。

 

いやいや、やさしくて、あったかーいいファーストフードでした。

 

渋谷行ったら「TURTLES」寄ってみて下さい!

 

 

そして、本日は...

5/26(Thu) ニッポン放送が運営するインターネットラジオ、Sono Dolce」に出演致します。

丸の内にラブソングを届けるというコンセプトのようですが、今までリリースしたアルバム内にはあまりラブソングが収録されていないわたくしですが、その数少ないラブソングの中から新曲も含め、お届けして行きたいと思います。

コチラからご覧頂けます。 

■ Suono Dolce 

 視聴方法は、まずこちらのサイトを開いてもらい「Pray」ボタンをクリックして頂きます。

 

簡単なアンケートが出てきますのでそちらをお答えいただくと、視聴が出来る様になっています。


TOKYO AFTER6 Thursday(こちらは番組ページです)

パーソナリティは、アーティストでもある中塚武さんです。

 

※番組は18時から始まりますが、おそらく19時過ぎからの出演になると思います。

携帯からも視聴出来るそうなので、お時間のある方暇で仕方ない方、ぜひぜひ御視聴くださいませ

 

 

 

こちらは、幼なじみから届いた...


中身は
キャキャッ
新竹取り流しそうめん!
笑える。
早速今晩にでも使おうかなぁ。
そうめんないから、蕎麦でもイケル???
ありがとうゆっこ

 


コメント(2)|トラックバック(0)

Radio & Live!!
ライブ情報 2011-05-24 21:51:07(この記事のURL)

5/26(Thu) ニッポン放送が運営するインターネットラジオ、Sono Dolce」に出演致します。

丸の内にラブソングを届けるというコンセプトのようですが、今までリリースしたアルバム内にはあまりラブソングが収録されていないわたくしですが、その数少ないラブソングの中から新曲も含め、お届けして行きたいと思います。

コチラからご覧頂けます。 

■ Suono Dolce 

 視聴方法は、まずこちらのサイトを開いてもらい「Pray」ボタンをクリックして頂きます。

 

簡単なアンケートが出てきますのでそちらをお答えいただくと、視聴が出来る様になっています。


TOKYO AFTER6 Thursday(こちらは番組ページです)

パーソナリティは、アーティストでもある中塚武さんです。

 

※番組は18時から始まりますが、おそらく20時頃からの出演になると思います。

携帯からも視聴出来るそうなので、お時間のある方暇で仕方ない方、ぜひぜひ御視聴くださいませ

 

 

6/1(Wed) ♬LIVE

@gotmusic 東京駅八重洲南口

※Live start

1st. 20:00

2nd.21:00

※Charge¥0!!!

 

 

※今回初めてご一緒させて頂くキーボーディストのsibaさんとのDuo Liveになります!

 

お仕事帰りにちらりと喉の渇きを潤しにいらしてくださぁい!

お待ちしております



got music? CAFE&BAR

場所:東京都千代田区丸の内1丁目9-1

Tel03-3214-1520

 

 

 

「顔は宇宙だ。顔は自であり、他であり、全体なのだ。そのど真中に眼がある。それは宇宙と一体の交流の穴。」

なんだそう。

凡人の私にはなかなか難しくて、アレなんですが...。

 

うーん、人間のスケールが違いすぎるので理解出来なくて当たり前か。。。


コメント(0)|トラックバック(0)

雨降る球場
來々通信 2011-05-24 00:39:38(この記事のURL)

今日、なんとなくで行った、ヤクルト×ソフトバンク戦in神宮球場。

 

雨やんだらいいなぁ。

小降りでもいいよ。

楽しげ。

試合が始まり...

雨は小降りになるどころか、ザクザク降ってくる。

目の前に出来た小川?雨はサラサラと爽快に流れて行く。さぶいし、どうなるんだろ?

 

と思っていたら...

5回で一時中止。皆、再開を待っている。

 

の末。

ザンッ。試合中止。

 

残念。

しとしと、いやザクザク雨降る球場で、でも、なんだか明るいエネルギーをいっぱいもらったのである。

そして、来月4日はドームで楽天×巨人戦!

楽しみだなぁ。

 

 


コメント(1)|トラックバック(0)

姉と妹と仲間たち...と、セレブと凡人。そして衣替えの季節です。
來々通信 2011-05-18 15:53:30(この記事のURL)

まるでホテルか!?って突っ込みたくなるような、芝浦 にあるタワーマンション。。。

妹ちゃんを拉致し、姉と品川で待ち合わせて向かった、友人、度会くんの東京の自宅。

この日、彼の自宅で結婚のお祝いを兼ねてのホームパーティをやってくれたのだ。

 

↑先日、新丸の来夢来人でこの友人2人と酔いどれた勢いで姉に電話し、名古屋のもっちくんに電話し二人を強引に誘い、先週の土曜日ソレは決行されたのだ。

 

その、向こう側の都会の喧騒を忘れさせるような、夜景。一面に散りばめられた人口の星たち

近くに行くと感じない呼吸を、ここからだと感じてしまう。

 

朝から築地で買い付けて来てくれた豪華な晩餐。

冷蔵庫程の大きさのワインセラー。川島なお美か?っていうくらい、スゴイ数の高級ワイン。

食前酒はロゼのシャンパン。

おいしい。。。

続いて、私と同級生の白ワイン。

同じ年数生きてきたソレは、私とは月とすっぽんなのである。

熟す前に枯れ始めた私とは違い、ソレは、樽の香ばしい豊かな香りと素敵な熟女な味わいがした

 

なんてイヤー久しぶりにこんな旨い白ワイン、飲んだ。

 

そして、

談笑

激ウマステーキに少し重めな赤ワイン。抜群の相性である。

コレもサラダも長いもステーキも全部度会君が腕を振るってくれたのだが、どれもこれもセンスが光る一品であった。

 

しかし、なんだろうね。セレブだわぁ。

 

そして、もっちくん、ゆかちゃん、あさみちゃん、佐伯さんありがとう。

お祝い頂きました。CONRAN SHOPのソレは...

きゃーわゆい花瓶ちゃん。

お花onお花。

部屋がパーッと明るくなるのだ。

素敵な、素敵な贈り物。ありがとう。

 

翌日は、姉と目黒で降りて、ぶらりインテリアストリート。

やはり、姉妹っていいものだ。

 

そして、夕方お腹がペッコリーニョな私達は、中目で晩ご飯を頂く事にした。

碑文谷辺りから、またプラプラ歩く。

良い運動だ。

途中学芸大の商店街を通り...

「楽しげだー!」とワクワクしながら、祐天寺へと向かう。

祐天寺駅付近迄歩いて来て、姉と目が合う。

やはり姉妹だ。考える事は同じであったな。

あと一駅だというのに、ここまで歩いて、まさかのご乗車

 

中目について、取り敢えず目黒川添いのお店を散策しながら、昨日散々いいもの食したので、今日はジャンクな感じがよい!と、賑やかしいジャンキーなお店に入る。

大好物のフィッシュ&チップス。

トラベシアのには負けるけど、ぼちぼちおいしくて

その後に来た、ローストビーフ。

お肉硬かったけど、ぼちぼち。

ビールを頂き、くだらない話してほろ酔い気分で帰宅。

 

秘密の扉を開けて、自宅マンションの屋上に上り、酔いを醒す。

それにしても...

前日の、夜景とはこちらも雲泥の差である。

 

そして、姉が名古屋で買って来たお土産。

これがね、おいしくてびっくりした。

是非、お土産にどうぞ!

 

大切な時間を...作ってくれた皆に感謝して、自分も誰かのために大切な時間を作りたいと思った。

 

ふと気が付くと、時間たちは掌を零れ落ちるようにするりと抜けてゆく。あの日から、今日まで自分に出来た事などあっただろうか?気が付けば、もう7ヶ月と少しが過ぎている。

ただ、この数ヶ月で大切なものがたくさん出来た。変わらずに大切なものもある。

姉がよく言っていた言葉。

「捨てると必ず何か入ってくる」

 

諦めない事も大事だが、捨てて踏み出す事によって大きな何かを得る事もある。

 

つまりは、自分にとって必要で大切にすべきものをきっちり見極めるという事なのだろう。

 

夏の始まる香りがする。

また、季節は巡り、春から夏に変わろうとしている。

衣替えと整理。

今、大切にするもの、捨てるもの。そろそろ、また整理しなくちゃね。

 


コメント(0)|トラックバック(0)

そういうことだよね。
來々通信 2011-05-14 01:55:33(この記事のURL)

微笑ましい画。

『マ~マ、ガ~ンバレ~!マ~マ、ガ~ンバレ~!」

3人の子供たちを乗せ、パワフルに自転車を走らせる母に、かわいい応援団からの声援。

 

微笑ましい?

またもや鶏専で絡むじゅんさん。

じゅんさんが鶏専にいない日=定休日。

 

昨日は、久しぶりに下北をぶらり。

下北が「演劇の街」と呼ばれる起源となった歴史的な小劇場である。

 

そして、ディスクユニオン。

白木秀雄の「祭りの幻想

フィリップ・ラブロ監督作「危険を買う男」  

私は、欲しくありません。危険...

 

何かいるよ???

いえ、何かみつかるよ!

欲しそうなもの。

 

JET SET。

下北って、行っても結局何も買わない事が多いが、なんかワクワクしてただ歩いて帰る。

 

小一時間程度で終了してしまった為、渋谷で降りて、テクテク散歩しながら代官山→中目黒へ。

 

こちらは、代官山ヒルサイドパンドリー。「醗酵バタークロワッサン」と「天然酵母クロワッサン」が特に有名のようですが、カンパーニュの特徴的な香ばしさと甘みにそれからあの食感にはまった。それから、バナナのなんちゃら。これは抜群においしかったな。

 

 

本日は、来月ライブをやらせて頂く八重洲南口側に出来たgot music?が今日オープンという事で、レーベルの坂井さんと一緒に行って来た。

今日は田村邦和(sax)さん鈴木よしひさ(gu)さんのLIVEでした。

店内は活気にあふれ、街並、来ている人、会話、空気、なんだか久々都会らしい夜を感じた。

 

 

 

帰り道、ドラマの撮影がやっていた。

ついこの間、まさかの狸に遭遇した場所である。

終電間際の世田谷区の住宅街に群がる、追っかけの方々。

一体、どこから情報を入手しておられるのか?

 

 

そして、もうすぐいつもの朝がくる。

 

いつもの様に朝食を食べる。

 

今日の天気は?

 

仕事へ向かう人。家事をする人。子供の世話をする人。介護をする人。ゴロゴロする人。

人と話をしたり、離れた家族に電話をしたり、音楽を聞いたり、笑ったり、泣いたり、怒ったり。

 

いつもの場所に、いつもいる人達。

 

時々、日々のソレらが当たり前になって、不平不満をこぼしたり、自分勝手になったりすることがある。

ソレらが、当たり前にある事への感謝を時々、忘れてしまうのだ。

 

そして、誰かや何かを傷付けてしまった時、忘れ物に気が付く。

 

色んな事に、遠回りしているんだ。

 

時々、ガォーッて牙を剥けた人に牙を抜いてもらうことだって、ある。

 

 

 

何気ない言葉で、ヒトは、傷つき、何気ない言葉で、ヒトは元気になる。

あの人が、吐いた言葉はむしろ自分が吐きつけたからかもしれない。

自分が優しい気持ちになれるのは、あの人が優しい気持ちでいてくれるからかもしれない。

母、お腹空かせたおちびちゃん達の為に一生懸命こぐ。

それを応援するおちびちゃん。

 

 

そういうことだよねぇ。


コメント(0)|トラックバック(0)

來々「Yellow Bluez」Limited by INFRTONT RECORD
來々 4th concept mini album
「Yellow Bluez」LFRC-1001/\1,680-(tax in)
絶賛発売中!
Limited by INFRONT RECORD

お買い求めは・・・
INFRONT RECORD
music securities

來々音楽ファンド

音楽ファンド、それは、ファンコミュニティが直接アーティストを応援する仕組み。

BOLERO-28対象作品:來々「Tears」
BOLERO-14対象作品:來々「birth」

來々ブックマーク

來々 オフィシャルサイト
アーティストオフィシャルサイト
MS Entertainment WEBサイト
レーベルWEBサイト
MS Record Artist Blog
リニューアル前のブログ
My Space
My Space 來々のページ


このブログをケータイから見る

QRコード
gooブログ