ナーサリーらぁむの保育日記

日々の保育の様子やお知らせなどをお伝えします

運動会 ありがとうございました!

2015年10月10日 | 日記
前の日の夜、ずっと あとひとつ♪が流れていた2015の運動会。ピラミットは学校での事故の後、いろいろな意見もあり考えに考えていた時に 『やりたい!』ぞう組さんの言葉にみんなが立ち上がった!子どもたちはぞう組さんがやるならがんばるし。と 強力してくれた。いろいろな試練をなかなか乗り越えることが難しい試練を子どもたちは 乗り越えなくてもくぐり抜ければいいよ!と(笑)教えてくれた。優しい子どもたちはバイキンマンにアンパンチするのもためらう(笑)大人は思いきりパンチするのに。(笑)こんな 練習ばかりの日々…昭和の時代じゃあるまいし。と言われながらもこの 出来を見て感動! 布の演舞だって やってみると難しいんですよ足がガクガクになるし腕も!楽しかった!とにかく終わって安心(笑) 朝は らぁむTシャツのらぁむちゃんが前に見えてる先生がいたり、大事なマットを忘れたり… 一番しっかりしなくちゃいけない職員が(笑) なんと言っても あのバイキンマンは真ん中がホラーマンになってしまったのがいちばんの笑うとこでしたが(笑)これは、内緒の失敗です(笑)オマケ付き画像で今日の疲れをお取り下さい!ありがとうございました! 職員一同

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました。 (Unknown)
2015-10-10 20:21:49
今年は天候を気にせずにできるように配慮していただいたり ピラミットに挑戦させていただいたり ありがとうございました。毎年大変だと思いますが一生懸命に取り組んでいただき感謝しております。子どもの一生懸命な姿を見ると涙が出ます。先生方のおかげです。お疲れさまでした。今日はゆっくりして下さい。
スゲエ (卒園生その1)
2015-10-10 20:30:40
ピラミットやったんですか? 流石 昭和の先生ww 見たかった 生で
仲間っていいなぁと初めて感じたのがぞう組の時。しっかり がっつり覚えてます。厳しかったけど 出来上がった時の達成感を感じたのが5歳。その後は守られ続け 楽だけど達成感は感じない。反抗期だから仕方ない。で済まされちゃうから笑
スゲエと思う!よく、頑張った!
最後まで笑わせてくれた保育園の先生方 ありがとうございます、癒されました(^-^ゞ

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。