goo blog サービス終了のお知らせ 

rumikoとチワワの何でやねん たまにバラと多肉植物😅

ラブラドールのこと、最終てす。

励ましのコメントをいただき
ありがとうございました。

今日も続きです。

とうとう、アレックスと
お別れの朝が来ました。
協会の方が迎えに来られて
ドアを開けてケージに
アレックスを入れてると
道を覚えて、アレックスが
自力で帰らない様にと
布をかぶせられてました。

その時のアレックスの悲痛な
鳴き声が、耳から離れなくて、
アレックスを乗せた車を
見送ってから、家に入って
泣き叫ぶと自分の罪で、
胸が苦しくなり
呼吸が出来なくて・・・

迎えに来る時間を知ってる
友達の「大丈夫か?」の声で
正気に戻りました。
今でも、悲痛な鳴き声を
忘れる事が出来なくて
散歩させてるラブラドールを
見ると泣いてばかりしてて

でも、今回、ラブラドールを
書かせていただいてたので
今日で悲しい思い出を
忘れる様にしたいです。


それから、何ヶ月か経ち
何か聞きたい事があればと
名刺をいただいてたので
電話してアレックスの様子を
聞いてみました。
「引き渡した犬の事を
とても気にしてる方に
会ったのは、初めてなので、
大切に育てられてたのが
分かるから、本当は、
秘密なのですが・・・」と
お医者さんに飼われてる事を教えていただきました。
何故か、ホッとしました。

苦しくなる程、アレックスに
とても会いたくなると
病院の近くに行って
迷惑のかからない様に
遠くから見て、散歩に
出てないかなぁと思いました
友達も心配して一緒に
居てくれてました。

1回も会った事はないけど、
近くにアレックスが居てると
思えただけで幸せでした。

それからも何回か電話で
様子をお聞ききして
離婚して住所が変わった事と
もしも、里親さんが
アレックスを飼えない事が
あれば、私に連絡して欲しいと、お願いしました。

しばらくして、その方から
その年の里親が決まった
動物達のカレンダーと
お手紙が届きました。

カレンダーには、
アレックスの写真と
飼い主さんの名前が載ってて
幸せに暮らしてるので、
この写真が最後の写真だと
思ったので、汚れない様に
アレックスの曜日だけ
ラップを貼り付けて
何度も何度も見ました。
とても、とても
ありがたかったです。

あれから、年月が経ち
アレックスは、凛々しい顔に
なってました。

それから、年月が経ち
私は再婚し、再婚当初に
住んでたマンションを
引っ越して、
旦那が選んだ引っ越し場所は
不思議にもアレックスの
住んでる地域で、今は、
アレックスの住んでる地域と
同じ地域に住んでるけど、
もう、アレックスは、
天国へ旅立っている。

アレックス、ごめんね。
アレックスは、幸せに
暮らせてたよね。
きっと・・・

とても長くなりましたが
最後まで読んでいただいて
ありがとうございました。

明日も皆さんに
心穏やかな1日で
あります様に・・・🎶



















コメント一覧

るみ子
りきまるねさん
おはようございます。

そうですか。
リキくんも体が、しんどいのですね。眠れないのも可哀想です。
りきまるねさんも、
お身体に気を付けて下さいね。

ラナは、今、鳴き続けてます😅
まだ、鳴き続ける元気がある事に感謝してますが、
今週は、病院の週で、肝臓の腫瘍が気になりますが、
何が起ころうと受け止めて
ラナが、日々、快適に過ごせる様に考えます。

お仕事の日に、貴重な時間をさいてコメント
ありがとうございますが、
少しでも寝て下さいね。
rikimarune
るみ子さん、おはようございます。

つらい思い出を書いた時に、うちのリキの心配までしてくださってありがとうございます。
もう夏日といえるような暑さの日もありますよね💦
見ていてもしんどそうにしていて、今朝もさっきやっと寝ました💦

ラナちゃん、レナちゃん、リナちゃんも暑さを乗り越えてー‼️
お互いに頑張りましょうね🍀
るみ子
ひろさん
ありがとう〜😀

あのカレンダーは、
しっかりしてましたよ〜。
太いしね。
多分、3千円くらいって
感じでした。
たから、電話で、申し訳ないのでお支払いしますって
言った覚えあります。
ひろ
るみ子さん
大丈夫ですよ~。
ぷりんでもぷーでも
親しみを込めて呼び捨てでもOKです。

カレンダーは、今探したら5年分ありました。
確か?2000円以上したような??
るみ子
@titan33 さん
こんばんは〜

いつも
ありがとうございます。

アレックスの相談に乗ってくれた施設の方が、とても良い方で、良かったです。
すごく、気持ちを分かって下さり、逆に私と息子の心配をして下さいました。
アレックスは、里親さんも
良い方でラッキーな子でした。

お祖父さまが亡くなられて、お祖父さんの飼っておられたワンコを飼われてたのですね。急に大変でしたね。

わんこは、人が居ないと
寂しがりますね。それに
飼い主さんが亡くなられてるから余計に寂しかったのでしょうね。

ネコちゃんとワンコは、
仲良くなれるのですね。

犬は、良く人を見てて、
悲しい顔したりしたら、
クンクンと言ってみたり、
泣くと涙を舐めに来たりしてくれます。
リナが、ラブラドールを書いてる時に、私が泣きながら
書いてるから、心配して顔を
ず〜っと見てました😀

子猫で迷い込んできた、
ちぃちゃんなんですね。
良かったのですね。
可愛いちぃちゃんで😊

私は、ネコちゃんを飼ったことないけど、ちぃちゃんを見てたら、もし、迷い込んできたら、飼ってみたいなぁ〜
と思える様になりました😊
るみ子
るっちゃこさん
こんばんは〜

いつも
ありがとうございます。

何回も書き直ししてくださったんですね。
気を使わせてしまって、
ごめんなさいねm(_ _)m

私は、アレックスとの出会いから別れまで書かせてもらって、とても、気持ちが楽になりました。私の選択は、間違ってたなかったんだと
ありがたい事に
皆さんのコメントから
確認が出来た感じがしました。

もっと、厳しいコメントが
来ても仕方ないと思ってたのでね😊
楽しそうに遊んでる姿が浮かんできますか〜?
それは、良かったです。
その方が、私も良い気分です。
もう、甥っ子のラブラドールを見ても泣きませんよ〜😊

見に来て〜と言われてるのでね。
titan33
こんにちわ。
良かった、るみ子さんがあの時きちんとした所に相談をしてくれたから、アレックスの写真の姿があるんだと思います。どんな場面でもアレックスは幸せだったんだなぁって思えて良かったです。
わたしも祖父が亡くなり祖父の飼っていた犬を我が家で飼うことになったことがあります。その時にはすでに先住猫もいて犬自身もなかなか受け入れできず人が側にいないと寂しくて鳴いていた姿を思い出します。不思議と時間が解決してくれるものですね。先住猫も犬も仲良くなり、その後まだ子猫で迷い込んできたちぃを一番に受け入れたのが犬でした。
もともと我が家の犬では無く飼うのも仕方なく…って感じだったのですが一緒にいて家族になっていくものですね。
犬は本当に人のことよく見ているなって思うから、場面場面大切にしてくれる家族がいてくれてアレックスは幸せになれたんだなって思います。
るっちゃこ
こんにちは(´°̥̥ω°̥̥`)
何度も何度もコメントを書いては消しを
繰り返しております…
自分の言葉のストックの少なさが恥ずかしい…

アレックスくんとの出会いから別れまで…
おふたりとも苦しいほど悲しい経験をされてるのに
私の脳裏にはるみ子さんとアレックスくんが
楽しそうに遊んでる姿が浮かんできます。
もしも悲しい気持ちの整理がつかれたのなら…
アレックスくんとのステキな思い出を胸にこれから過ごされますようにと…
願っています…。
るみ子
りきまるねさん
こんにちは〜

いつも、
優しいコメントを
ありがとうございます😊

そうですね。
悲しい別れでした。

でも、恵まれてました。
優しい担当の方に、
優しい里親さんとアレックスは、運の強い子でした。
大型犬って、里親が見つかりなくいと言われてたのですが、すぐに名乗り出ていただいたみたいでね。

今朝、ラナがオシッコに行きたがったのでシートの上に乗せたら、オシッコをして、
そのまま寝てました。
動くのが大変なんでしょうかね。

りきまるねさん、
これから、暑くなるので
リキくんもラナも体力が要りますね。食事をしたがらなくなるけど、食べない時は、
何でも、何時でも食べれる時にあげて、
お互いに頑張って乗り越えましょうね💪🏻
るみ子
うわぁ〜、ひろさん

ぷりんちゃんのことを
ちゃんが、書いてなかったので、知らなくて、m(_ _)m
rikimarune
るみ子さん、こんにちは。
りきまるねです。

すごく苦しい別れをされたんですね。
胸が痛みます。。

別れの後の様子を聞けたことは良かったんじゃないでしょうか。。
私だったら、やっぱり知りたいです。

気持ちが軽くなられたならいいんですが・・

いつも、私にも優しい言葉をありがとうございます。
るみ子
あ、yuiさん

また、返信させてもらったコメントの下の方に、
コピーした文が出てました。
失礼しましたm(_ _)m
るみ子
murasakiさん
こんにちは〜。

いつも
ためになるコメントいただき
ありがとうございます。

murasakiさんも大型犬を
飼われてたのですね。
ハスキー犬は、昔、すごく流行って、一時期、里親に出される犬がハスキー犬が、多かったみたいですね。

ラブラドールを飼って思ったのですが、子供の頃から、
色んな犬種を飼ってましたが、ラブラドールの様に人に対して純粋と言うのか?
尽くしてくれる?と言うのか?そんな犬は、ラブラドールが初めてでした。

正直、元旦那が、アレックスを連れて帰ってきた時に
これで、離婚は出来なくなると思いました。
犬だけど、家に迎えた時から息子と同じだから。
でも、悲しい別れがアレックスとは、ありましたけど、
アレックスに会えて
本当に良かったです😃

白色のラブラドールって
居てるのですね。
知りませんでした。

足の裏の豆が血まみでも、
人に寄り添うなんて、
けなげで、涙が出ますね。

私も、これで、甥っ子のわんこを見に行けると思います。
murasakiさん
ありがとうございました。
るみ子
ひろさん
こんにちは〜

いつも
励ましのコメントいただき
ありがとうございます。

はい、これを書いた時から
もう、戻らないと決めて
書きましたから、
思い出にします😃

良い里親さんと優しい担当の方に出会えて、アレックスは
ラッキーだったと思います。

私は、優しくなくて
お節介なのかも分かりませんが、色々な事を考えて
人を優先してきまう所があり、昔から友達にも怒られました。そうですね。
私もシニアになり、自分も優先しないとダメですね😅
ありがとうございます。

カレンダーは、365日の1日に1匹ずつ載ってるカレンダーです。これは、里親さん用に作られたカレンダーらしいですが、担当の方が、黙って私に送って下さったので
ビックリしました。

ぷりんも作ってるのですね。

書きにくい投稿に、
コメントありがとうございました。
るみ子
yuiさん
こんにちは〜。

こんな投稿に、お優しい
コメントをいただいて
ありがとうございます。

yuiさんのコメントを読ませていただいて、あ、そうか〜と心が楽になりました。
アレックスが一時辛い目に
遭っても、次のオーナーさんになつき易く、幸せに過ごす事が出来たと言う事は、
私と暮らしてる何年間は、
アレックスには、苦痛じゃなかったのだなぁ〜と思わせてくれて、yuiさん
ありがとうございます😃

良かったです。
救われたました。

また、私には、ラナ先生も
気を抜けない状態だし、
リナとレナも心配するので、
もう、アレックスで泣かない様に生きていきます。

書きにくい投稿に
コメントをいただいて、
ありがとうございます。
感謝します。



るみ子さんの深い愛情と共に一緒に居る
ワンちゃん達、ラナちゃん、リナちゃん、レナちゃんはとっても幸せですね。
思い出いっぱい作ってのブログにワンズの登場待ってます。

今日も一歩。
良い1日になりますよー。yuiでした。
るみ子
shokora1129さん
こんにちは〜

いつも、励ましていただいて
感謝してます。
ありがとうございます。

また、shokora1129さんを
なかせてしまっのですね。
ごめんなさいね。

アレックスは 、幸せだったと思ってくれてたら、
嬉しいです。

そうですね。
テレパシーが届いてくれたのかなぁ〜😃

ラナ先生が、膝の上で
大きな声で、天敵のリナに
怒って鳴いてます😅
今日も頑張ります。


shokora1129さん
書きにくい内容の投稿に、
いつも、優しい言葉を書いていただいて、ありがとうございます。
るみ子
rikumamaさん
こんにちは〜

いつも
励ましていただいて
感謝してます。
ありがとうございます。

そうなんです。
当時は、自分の愚かさで
こんなに純粋な目をしてる子をと思うと胸が締め付けられるくらい辛かったです。

最終的には、アレックスは
良い里親さんの元で幸せたんだと思います。
私も面談の時に感じました。
この、ご家族ならと
大切なアレックスを託す事が出来ました。

アレックスの小さな写真だけが、アレックスと繋がれる物だと思えたのと、
それと送っていただいた方のお気持ちが、すごく嬉しくて。

盲導犬もパピー時代に育てられた飼い主の事は覚えてるのですか〜。
そしたら、きっと、アレックスは、私の事も覚えてくれてるのですね。嬉しいです😃

別れの前日に、私も何度も
アレックスに、ありがとう
って言ったのですが、
じ〜っと目を見てくれてました。

rikumamaさん、
これで、散歩させてるラブラドールや甥っ子のラブラドールを泣かないで
見に行く事が出来ると思います。
こんな投稿にコメントを
いただくのは、大変だったと思います。
ありがとうございました。
murasaki
おはようございます✨

ラブラドールレトリバー、てホントに人間のために
尽くしてくれる心優しくて賢い名犬ですね❗

だいぶ前、父がシベリアンハスキーを飼うと言った時、私はレトリバーにして、と頼みましたが
父は、顔がイヤだ(笑)、とペットショップで
ハスキーを買いました。

その当時のるみ子さんの気持ちは、家族不和など
たぶん精神的に落ち込んでおられたので
余計にアレックスに拠り所を求めていたのかも
知れませんね、

レトリバーは、イギリスの貴族(伯爵か公爵?忘れました)、が人に従順な犬を品種改良して、
部屋において、召し使い代わりに作り出した犬だと
聞いてます、
それは白色のレトリーバーですが、
貴族は(同じ人です)、もっと贅沢にレトリーバーの
毛を品種改良してゴールドにしたのが
ゴールデンレトリバー、だと聞来ました、

なので、最も、人間に従順で、賢い犬ですから、
人は、愛情と慈しみを持ち心引かれますね❗

元を正せばそういう風に作られた名犬なのです、

介護の研修で盲導犬のレトリーバーは、
視覚障害の人より、道路側を歩くのが基本で
足の裏の豆が血まみれになるそうです、
それでも頑張ります、
その話わ聞くだけでも、レトリバーは、いかに
人に寄り添い、正義感を持ち温厚で優しいか、
涙が出ました。

るみ子さんは、そういう名犬と出会えた事は、
るみ子さん自信も相乗効果があり、今日があると
思います、又又、長くなりスイマセン😅💓
purin224
るみ子さんおはようございます❣️
本当に辛い経験でしたね‼️
でも、もう思い出にしましょう🎵
良い里親さんに出会えて良かったですね⤴️
アレックスくんもきっと幸せに暮らしていたと思います‼️
るみ子さんは、優しいのでいろんなことを考えて自分以外を優先にされてると思いました。
これからは、自分も優先してくださいね。
カレンダーは、365カレンダーかな⁉️
うちもぷりんが来てから何年か⁉️作りました。
早い者勝ちでぷりんの誕生日を狙ってももう、入ってると家族の誕生日に入れました。
うちも古いカレンダーも取ってあります。
今日は、これからトリミングです。
yui_mei_mung
るみ子さん おはようございます🌻
るみ子さんの愛情の深さが見えました。
そして、みんな幸せに包まれてる。
上手く言え無くて、変な事言ってたらごめんなさい。

アレックスちゃんは一時辛い目に遭っても、拠り所になる、るみ子さんが居て本当に幸せを感じて居たと思います。
そして、るみ子さんさんが掛けた愛情が次のオーナーさんになつき易く、幸せに過ごす事が出来たアレックスちゃんだと思います。
写真のアレックスちゃん本当に凛々しい良い顔してますね~。
幸せな証拠ですね。

るみ子さんの深い愛情と共に一緒に居る
ワンちゃん達、ラナちゃん、リナちゃん、レナちゃんはとっても幸せですね。
思い出いっぱい作ってのブログにワンズの登場待ってます。

今日も一歩。
良い1日になりますよー。yuiでした。
shokora1129
るみ子さん おはようございます(^_^)
るみ子さんを励まそうと思っていたのに 号泣でごめんなさい(ToT)
アレックスは 本当に幸せでしたね(^_^)
るみ子さんの思いはテレパシーで届いていたと思います♪
さあ ラナちゃんたちが待っていますよ!
ファイトv(*⌒0⌒)v頑張って♪
rikumama
るみ子さん、こんばんは!

涙なくして読めませんでした。
こんな心に残る悲しい、そして辛い思い出がお有りだったとは。

せめてもの救いは、アレックスちゃんが幸せだったということですね。
これを知って、どれだけるみ子さんが安堵されたかお察しします。

アレックスちゃんの小さな写真を切り取って、ずっとお持ちになっていたるみ子さん。
私はもうそれだけで胸がいっぱいになりました。

盲導犬もパピー時代に育てられた飼い主の事は覚えているといいます。
きっとアレックスちゃんも優しいるみ子さんの記憶があったに違い有りません。

これで、お空から、お母さんありがとうと言っている事でしょう。

アレックスちゃんの冥福をお祈りさせていただきました。💐
るみ子
良子さん

私も、こんな投稿に
コメント書くの悩むから、
コメントありがとうございますm(_ _)m

今日は、書きながら泣かなかったから、進歩したと思ってたけど😅
良子さんのコメントを拝見してたら、涙が出ました。

そうですね。
きっとアレックスは、私が
来てたのを分かってたかもですね。私に会ったら、私が大泣きしたらダメだと思って
出てこなかったのですよね。

これで、スッキリしました。
良子さ〜ん、
ありがとうございました😃
Unknown
良子

コメント、なんて書いていいのか分からなくて、かけませんでした。
大丈夫、アレックスは幸せな人生を、
いや犬生を歩んでいます。
るみ子さんから貰った愛もしっかりアレックスの中に刻み込まれています。
犬は賢いです。
アレックスのほうがるみ子さんを心配していたかもしれませんよ。
同じ街で、アレックスもるみ子さんの気配を、匂いを感じ取ることが、きっとで来ていたと思うのです。アレックスもるみ子さんの気配を喜んでいたに違いありません。神様が近づけてくれたのよ。きっと。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「つぶやき」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事