goo blog サービス終了のお知らせ 

☆イチゴとリンゴとRママ☆

モラ夫と決別すべく、2人の息子と(もうすぐ)シンママのほのぼの(?)バタバタ(!)の日々を綴ったブログです☆

ストレス倍増

2012-01-22 20:49:59 | 日記
2ヶ月ぶりにやっと行けた精神科の担当医から

家にいてもストレスを解消できるように考えていきましょう

子どもが病気で外出もままなかったので言われたのが先週

胃痛のあとに下痢
嘔吐を繰り返したこの1ヶ月

このところ頻繁に繰り返していたのでかかった内科で言われたのは
やっぱりストレス

そして今日その原因から言われた

苦労を知らなすぎるからじいちゃん宅に済め
嫌味も言われないし
口も聞かなくてすむだろう

あまりにもムカついて
洗濯回したけど親父のだけ洗濯機に残したまま

我ながら幼稚とは面白いけど
働きたいと言えばダメだと言って
強制執行をしてきたと報告すれば嫌味を言う
正月、子どもが入院の一歩手前だと言えば自分のが入院の一歩手前だとぬかす
そのくせ夜飲み歩いて準備された飯食って寝るを繰り返した文字通り寝正月

ストレスなんて減るどころか倍増だよ
気に入らないならお前が実家に帰れ

魔の3歳児健診

2012-01-17 21:37:32 | 日記
3歳児健診に先週の金曜日行ってきました
13日の金曜日


3歳児ゎ視力検査や聴覚検査を事前にやってくんだけど…


かなりの勢いで問題発生

我が家の長男イチゴゎダメダメなんです
視力検査のC
もちろん右左なんて答えられるはずもなく
指差しと思ったけど
それもダメ
「どこ空いてる」と聞いたら
おもむろに立ち上がって
「ここ空いてる」と紙を指差しにきたイチゴ

って違うの
いやあってるけど…
う~ん

聴力検査ゎなんなく済んだのに
前途多難だ視力検査ゎ


それからゎイチゴと視力検査との戦い

アンパンマンの仲間を書いて
「イチゴショクパンマンとこ行く
いや希望じゃなくて


ブロックをイチゴに見立てて
「知らなぁい」
うぉい知らないぢゃないょ

乗り物の絵を書いて
「イチゴシュシュポッポほしい
買わないし


結局行き着いたのがアンパンマンであっちむいてホイ
穴が空いてるところのアンパンマンと同じ顔の向きをすることに

「あっちむいてホイ
の掛け声に合わせてゲーム感覚でなんとかやった視力検査
3歳児健診に行くまでが大変です

リンゴ様にヘトヘトです

2012-01-17 21:15:27 | 日記
我が家の次男『リンゴ様』

最近ゎ体調も悪いから輪をかけてヒドい


なにがって…


最近ゎ体調不良のため動くのが苦な1歳児リンゴ様
バァの傍から私のところまで大人の足で2歩の距離
リンゴゎそれすら苦

「自分で行きなよ」
と言えば大騒ぎ
仰向けでギャーギャー始まる
その体力あれば来れるって
でもリンゴ様にゎ通じない



後追いが激しくなったのも最近
トイレに行けば泣いてドアを開けろと大騒ぎ
先にお風呂で体を洗ってれば早く入れろとドアを開けてギャン泣き
誰かしら見つけると「抱っこ」をせがむし抱っこして貰えないとひっくり返って泣く始末


イチゴも後追いしたけどこんなに酷くなかったし
そもそもここまで主張するのゎもっと大きくなってからだったょ


今ゎお腹がピーピーなので毎日毎日チョー不機嫌で
寝るか泣くか食うか
を延々繰り返す毎日

リンゴ様にグッタリな日々を送ってます

新年!

2012-01-17 21:00:31 | 日記
今さら的な題だけど



今年初UP
新年迎えて七草の日にリンゴも無事1歳を迎えたょ


無事なのか…?
ちょっと疑問だけど


11月からの風邪が長引いて
気管支肺炎から気管支喘息になっちゃったし

家でも吸入してるくらいだし
先週からゎイチゴとリンゴ2人揃って胃腸炎だし


でも無駄に元気だから
食欲も相変わらずお姉ょり食べてるしね


あとゎ『リンゴ様』状態から脱する事を祈るばかり


さぁ
今年も始まったし
気合い入れて頑張るぞぉ

リンゴが歩いた

2011-12-15 22:21:27 | 日記
年明け7日
七草の日ゎリンゴの1歳の誕生日


その日ゎ一升餅を背負えるかなぁ


今日1歩だけど歩いたリンゴ

テレビを見てるときとか夢中になってると手放しで立ってたリンゴ


抱っこってきたリンゴ
1歩だけど初めてを見れたことが嬉しい

なんてったって
リンゴの初めてをトコトンお姉やオカンに取られたし

ハイハイも階段上りもテーブルの上がり降りもつかまり立ちも…

上げたらキリがない


こういうとき理不尽さを感じる
多分そんなママさん多いょね

いつも一緒なのに
って


だから初めてを見れるのゎ嬉しいょ


歩き出したら大変だけど
一升餅背負えるくらいになるといいなぁ

イチゴゎまだ歩けなかったから
重くて泣いてて
背負うどころぢゃなかったし


3歳になったし軽すぎるかなぁ
リンゴのときにリベンジだイチゴ


リンゴの誕生日が待ち遠しいねぇ