goo blog サービス終了のお知らせ 

Prestige

スナップ&More

2017/ 私的アレコレ ー 4

2017-12-14 | EOS 1 Ds-II





今年最大のクライマックスは、T*プラナー50mm F1.4+EOS1Ds−Ⅱの組合せでしょうね。










曇有りの格安品でしたが、なんのなんの嵌れば凄い!さすがです。(ヤシコンですけどね)









次は、1Ds -Ⅲで使用してみたいと…。(フィルムの中判を超えた?かも(^ν^)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017/ 私的アレコレ ー 3

2017-12-13 | D200





APS-CのD200は、お散歩カメラ用に高倍率ズーム&マイクロニッコール55mm F3.5と組み合わせて

小さめのバッグで使用してみるかと思っているけど、どうなるやら…。
















病院への道すがら、井の頭恩賜公園で。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「2017年/ 私的アレコレ」ー2

2017-12-11 | D200











EOS 1Ds 2と並行して再度購入したのが、NIKON D200なんす。

今頃何で?と思われるでしょうけど、MF時代のNIKKORレンズを安く入手したからなんです






マイクロ NIKKOR 55mm. F3.5 Ai 改 ⬆️





EOSにアダプター付けて遊んでいたら、本家ボディーとならどうよ?って事で

激安の本体をゲットしたわけです。( CCDセンサーにこだわってみた)(^.^)

つづく。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「2017 年 /私的アレコレ」

2017-12-10 | EOS 1 Ds-II

















2017年を画像で振り返る。

今年の収穫はEOS 1 Ds Mark Ⅱ との出会いか、

これのインパクトは大きかったあるよ。(古いけどね)


何よりもレンズアダプターを使用して、色々な画像を楽しめるようになったのが楽しい。

NIKONのレンズとキャノンの画像エンジンの組み合わせは、前々からやってみたかったので

ようやく実現した。(フルサイズでないと意味が無い)

つづく。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ご近所の黄/紅葉、他」ー 6

2017-12-09 | D200





紅葉山公園 (中野区) Ds ーⅡ ⬆️











馬橋公園(杉並区)











?(^.^)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする