goo blog サービス終了のお知らせ 

新日だまりの樹

喉摘者の日常を綴っていこうと思います、
このブログが多少でも皆さんに理解を深めていただく一助になればと思います。

料理人

2015年05月20日 | 日記
「日だまりの樹 No.54」 先日の教室で味覚の話がありました。以前にも書いたのですが口や鼻から呼吸しない=香りを感じなくなる、食べているときはさほど不自由は感じないのですが調理する時は臭覚は非常に重要だと感じています。たとえばカレーを作るときにお肉をニンニクで炒めておくのですが頃合いは香りで感じているので仕上がりのタイミングが分からないのです。同じようによく塩梅と言いますが目見当というより鼻見当が大事だと改めて感じています。
犬は味はどう感じているのかなあ?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。