三騎士京香のブログ

三騎士京香のブログ

JA 保険|内容は損保と変わらず、値段は安い。それがJAの魅力!

2013-06-03 17:41:57 | 日記
JA 保険がいかに充実しているかご存知でしたか?

●あまり知られていないようですが、JAでは実に多くの保険を扱っています。一般の損保・生保で扱っている自動車保険や火災保険、また、医療保険や学資保険など、実際のところ、JAの保険種類は民間の保険会社と変わりません。「ほとんど」ではなく、「まったく」変わりません。

●JAの保険の一番の特徴は、値段の安さでしょう。たとえば、自動車保険の場合、同じ補償内容で比較すると、一般の損保より2,3割安くなるのが普通です!!

●また、これも知られていないことですが、JAでは、このところ、保険業務にかなり力を注いでいるんです。その結果、以前はやや物足りなかった担当者の保険知識も、いまではプロのレベルに達しています。


●例えば、自動車保険に関して言うと、JAは事故対応に資本を注入していて、民間の損保では当たり前の、「24時間・365日の事故受付」なども導入していますし、ロードサービスの範囲も拡充しています。

●JAを含め、共済はいくつかありますが、その中でも、JAは最大の組織です。JAの組織は、日本全国に行きわたっています。あなたの近所にも、JAがありますよね。

●さて、ちょっと誤解されていることとして、「JAの保険は農業者だけが加入できる保険」というものがあります。ですが、これは誤りなんです。非常に簡単な手続きをとることで、一般の人もJAの保険に加入できるんですよ。

●日本はこれから本格的な「節約時代」に突入していきます!!!!!! これは、間違いのないことです。ぜひ、値段の安いJAの保険を活用し、賢く乗り切っていきましょう。