天気に恵まれた日曜日。
だんな様は自転車の朝練に7時から出発して
玉名→山鹿→菊池まで走って戻ってきました。
本日の走行距離約75キロ。
天草サイクルマラソンが近いのでここのところよく自転車に乗ってます。
そして、お昼からはちょっとおでかけ。
遊びに行った先は、熊本市動植物園。
娘も私達も初めてのところです。ワクワク。
着いてみたら駐車場がどこも満車でびっくり!
ずーっと奥まで誘導されて、ようやく駐車できました。
歩道脇とか敷地内にもずらーっと縦列に駐車してるし・・・
天気のいい休日だし、子連れが思いつく遊び先ってみんな同じなのね。
とにかく、入り口のゲートまで遠いし、ベビーカー持ってきて正解だった。


さっそく、タッチングのできるところに行ってみた。
相変わらず、ビビリの娘。
ヤギさんにもさわれず・・・

頑張って、草をあげているようだが・・・
目を合わせることができない模様。

動物が近づいてくると、すぐパパにしがみつく。

羊が寄ってくると、すばやくよけた。

一緒にいた子は追いかけて行ったよ~。
あいかわらずこわがりさんですが、泣きはしませんでしたよ。
動物よりも、たくさんのちびっ子達と一緒で楽しんでいたようです。
だんな様は自転車の朝練に7時から出発して
玉名→山鹿→菊池まで走って戻ってきました。
本日の走行距離約75キロ。
天草サイクルマラソンが近いのでここのところよく自転車に乗ってます。
そして、お昼からはちょっとおでかけ。
遊びに行った先は、熊本市動植物園。
娘も私達も初めてのところです。ワクワク。
着いてみたら駐車場がどこも満車でびっくり!
ずーっと奥まで誘導されて、ようやく駐車できました。
歩道脇とか敷地内にもずらーっと縦列に駐車してるし・・・
天気のいい休日だし、子連れが思いつく遊び先ってみんな同じなのね。
とにかく、入り口のゲートまで遠いし、ベビーカー持ってきて正解だった。


さっそく、タッチングのできるところに行ってみた。
相変わらず、ビビリの娘。
ヤギさんにもさわれず・・・

頑張って、草をあげているようだが・・・
目を合わせることができない模様。

動物が近づいてくると、すぐパパにしがみつく。

羊が寄ってくると、すばやくよけた。

一緒にいた子は追いかけて行ったよ~。
あいかわらずこわがりさんですが、泣きはしませんでしたよ。
動物よりも、たくさんのちびっ子達と一緒で楽しんでいたようです。