コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (iomoca)
2013-07-22 05:08:49
え~~~~~
どうなんだろう?ほんとにボケてる?
それとも何か訴えてるのかしら?
う~~~~~ん
わからないですね
でも周りが気を付けないといけなって
事なんでしょうね
プリンちゃん!!砂のほうが気持ち良いよ
きっと・・・多分・・・
だから砂でおちっこしようね
お願いね
 
 
 
Unknown (cocomama)
2013-07-22 07:59:44
ぷりんちゃん~~~~(^_^;)
どうしちゃったんだろう?
なにか不満があるとか?
COCOが子猫の頃、漏えい事故多発しまして
羽根布団何度もクリーニング出して
破産しそうになったわ(爆)
しまいには洗濯機で洗っちゃった…
COCOは現行犯捕まえてcocopapaが●×△…
それ以来しなくなりました(-_-;)
ぷりんちゃん、もうやっちゃだめだよ~~~。
 
 
 
Unknown (arumama)
2013-07-22 08:05:24
ありゃりゃ( ̄▽ ̄;)プリンちゃん どうしちゃったかな・・。
うちのソラも 一度おしっこしたところで 忘れた頃におしっこします
やっぱりお布団は捨てました・・お布団は「洗える敷布団」にしてお風呂場で全洗いです
精神的にも肉体的にも疲れるので・・危ない場所にはビニールシートを被せてます
今のところ成功中
ご苦労お察しします・・頑張ってください 
 
 
 
Unknown (キッツCat)
2013-07-22 09:18:30
ほかのところでのシッコは
もしかしてなにかあるかも?
そんなふうに思てしまいました・・・
 
 
 
Unknown (柴犬ケイ)
2013-07-22 10:23:06
purinmamaさん  おはようございます♪

いつもありがとうございます♪

プリンちゃん羽毛布団でお漏らしして今度は
洗濯した布団カバーの上でオシッコは気持ち
はいいでしょうがそのあとに寛いでいた所に
戻っていますからしっかりしていますね。
プリンちゃんどうしたんでしょうね。
 
 
 
Unknown (ジュリア)
2013-07-22 11:12:56
ホントにこういう時
しゃべってくれないから困るよね~

あの動物としゃべれる外人がTVで
犬の気持ちを聞いてその内容を聞いて驚いたんだけど・・・

プリンちゃんも何か主張してるのかもね?
ママさんがんばって!!
 
 
 
何故・・? (ゆうこ)
2013-07-22 15:04:01
お疲れ様でした。
哀しいですよね。仕事で疲れてるところに・・
綺麗に洗濯してたたんだ布団カバーにわざわざ何故・・?
でも うちの小雪もやりました・・
布団カバーではないけれど・・掃除機できれいにした居間の絨毯カーペット・・
窓から外を見物していた小雪が上からゲロって・・カーペットだけでなく
掃除していた私の洋服まで・・しかもご丁寧に
2回に分けて噴射してくれました・・

いつも可愛がってくれてる飼い主様に向けてなぜ
避けずに噴射してくれるのか・・何故 悪びれもせず
謝りもせず(←これは無理か・・)堂々と その後
私の足元を優雅に通り過ぎるのか・・?
 全然 判らず 怒っていたら主人が一言
「・・仕方ないさ だって相手は猫様だからね・・」
だそうです・・★

 
 
 
Unknown (ラルの家来)
2013-07-22 18:12:53
わぁ~~プリンちゃん
どうしちゃったの?
においがついたからトイレと勘違いしたのかな?
 
 
 
Unknown (カエル子)
2013-07-22 21:59:45
およよ~~
プリンちゃんどうしたのかしら??
きんのような、ちっこテロリストに
ならなければいいけれど・・・。
 
 
 
Unknown (みぅたん)
2013-07-23 01:33:28
ネコが粗相したタオルやシーツって匂い残ってますよね。
プリンちゃんその匂いに反応したとか?
うちのふぅしゃんは今日もタオルでシッコしました。
キレイなネコ砂のトイレがあるのにわざわざタオル出せとギャーギャー騒いでました。

プリンちゃんネコ砂が嫌になってしまったとか?
もうちょっと様子見ですかね。

補足
ちょっとネットで調べてみました。
ある日突然砂が気にいらないとか、シーツでのトイレが気に入ってしまう場合があるそうです。
シーツでされたら捨ててしまうのが一番みたいです。
粗相されたら数種類のトイレを用意して様子見だそうです。
 
 
 
皆様へ (purinmama)
2013-07-23 05:00:26
いつもコメント有難うございます
今回もまとめ返事で御免なさい
皆様色々参考になるお話有難うございました。
そっか洗濯しても臭いが残っているんですね・・・
思いっきり捨てましたわ。なぜかにおいのついてる布団にはしなかったんですけどね・・・
布団もポイしちゃいます~
その他の所には粗相がないんですけど・・・
秋に新しく買う布団にはおしっこされてもいいようにビニールをかけようと思いますわ。
おしっこの苦労はポンちゃんで(うさぎちゃん)で苦労させられたので・・・どれだけ大変かわかります
あの苦労が再びなんて思うとぞっとしますわ・・・
このままおさまってくれることを祈るばかりですね。
砂の好みもあるみたいですね~もぅ1種類あるのでそちらでも試してみますわ
それにしても皆様も1回は粗相に悩まされた経験があるんですね~
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。