
こんにちは~(o^―^o)ニコ
今日はマンションの防災訓練の日でした。
館内放送があり、管理センター前に集合します。
最初に消防署の方の説明から始まりました。
先ずは起震車に乗って震度7の地震体験をします。
結構揺れましたね~即コンロとストーブの火を消す。
次は人工呼吸と心臓マッサージの体験です~
①強く②早く③絶え間なく
心臓マッサージは手のひらを胸の真ん中にあて30回
休まず押します。
人工呼吸2回をセットでします。そしてまた心臓マッサージ~
息を吹き返したか顔の様子を見ます。
遭遇した時に、実際出来るかは自信がないです・・・
非常用階段避難車の体験もありましたが、自治会長さんが
操作をされていたので、来年は操作の体験も必要だと
思いましたね。
体験が終わると、炊き出しの五目御飯と豚汁に非常用御粥に
防災用簡単トイレ一枚を貰いました。
いつ起きるか分からない地震ですが、防災訓練は大事だと感じましたね。

2回目のレモンピールです。
前回よりはましですが・・・えぐみというか苦いです。
日向ミカンの方が美味しく感じますね~(* ´艸`)クスクス
では、(@^^)/~~~