goo blog サービス終了のお知らせ 

モンナニFC(フットサルMIXチーム)☆外伝

モンナニFCの活動及び雑談

「安東水軍」「白神山地のブナ」「白神山地の湧き水で仕込んだお酒」(カップ)

2005-11-25 | 日本酒
「安東水軍」は以前青森に行った時に見つけてはいて、
その時他に買いすぎていたので
「また次回」とチェックしていたものです。
その時は300ml瓶で何種類かあった気がしたけど。


☆特別純米酒日本海「安東水軍」東日流(カップ酒)
・製造元 尾崎酒造(株) 青森県鯵ヶ沢町
・原材料名 米・米こうじ
・精米歩合 60%
・日本酒度 +3.5
・酸度 1.6

☆山廃純米「白神山地のブナ」(カップ酒)
・製造元 尾崎酒造(株) 青森県鯵ヶ沢町
・原材料名 米・米こうじ
・精米歩合 60%
・日本酒度 +3
・酸度 2.1

☆「白神山地の湧き水で仕込んだお酒」(カップ酒)
・製造元 尾崎酒造(株) 青森県鯵ヶ沢町
・原材料名 米・米こうじ・醸造アルコール
・精米歩合 60%
・日本酒度 +4
・酸度 1.0


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
う~ (NESTA)
2005-12-03 00:15:59
うまそうだ~。

めちゃめちゃ美味そうだ~。

最近昼から飲んだくれることが無い。

寂しい。。。17日は昼から呑みたい。。。
返信する
普通昼からないって。 (ぷり)
2005-12-05 19:14:49
大会後の上野での飲みはありゃ例外だな。

でも、夕方でベロベロってーのは素晴らしいよね



かずは出先から早めに来るっていうから、

早く行くつもりだけど0次会やる~?!
返信する
Unknown (momoco)
2005-12-25 19:59:57
はじめまして。

安東水軍に興味を持っていただいて有り難うございます。

このカップタイプは、

今年の夏に出した商品です。

飲み比べにちょうどよいと、

都会ではカップ酒が流行ってるそう。

ぜひ流行に乗っかりたいですね。



300ml小瓶は、今も出してます。

他に720ml。

安東水軍は1.8lも出してます。

いまだと、にごりが搾ったばかりの新酒。

まだまだフレッシュな味わいを楽しめますよ。
返信する
知りませんでした! (ぷり)
2006-01-07 03:18:38
momocoさん、かきこみありがとうございます!



そうなんです、カップ酒が流行ってるって、

TVや新聞にも出てます。

夏に出てたのは気がつきませんでした。



新酒と聞いてドキドキしてます。

主人は青森出張が多いので、

期待したいと思います
返信する