goo blog サービス終了のお知らせ 

フルートよっしーのおしゃべりフルートブログ♪

よっしーてす。
フルートのあれこれおしゃべりしてます♪
フルート教室葉音ぱおん@広島市 についてのお問合せもこちらから

発表会と門下会

2013年07月09日 | 友の会
日曜日は、緑井の音楽教室の発表会でした。 中区のYMCAホール じつはフルートの生徒さんは誰も参加しないのだけど、 お手伝いでステマネと講師演奏のみのお仕事。 舞台袖で聴いていて思うのですが、 ピアノって、ちっちゃいのにみんなあんなによく複雑な曲を弾くよね… フルートは音を出すことに時間をとられるから仕方ないけど、 考えてみれば、子どもだからこのくらいは理解できるものではないのだろうか? . . . 本文を読む

ハーブ、その後

2013年07月01日 | 友の会
ちょうど1週間前、 セントジョンズワート というハーブのサプリメントを飲んだ話を書きました。 飲んですぐ、胃のムカつきと、 2日ほどの異常な眠気、 さらには便秘… と、滅多に出ないらしい副作用がもれなくついてきたのですが あれから一週間… とても気分がスッキリです。 いちばんの原因であったフルートフェスティバルが終わり、悩まされていたことから遠ざかることができたから、というのがあります . . . 本文を読む

らせってであせって

2013年06月17日 | 友の会
この日曜日には、フェスティバルの会計をいよいよ〆るため、友の会会計さんのもりじま先輩とランチの予定です。 17歳も年下の先輩… が、先輩は先輩 ランチって、てっきり、家の近所のカフェにでも行くんだと思って、メイクだけしてつっかけ履いて、先輩の車でgo! そしたら、 もりじまさん、 ーストレス解消のためにものすごく美味しいものが食べたい! とおっしゃられるではないですか! グルメ雑誌をばーんとめく . . . 本文を読む

病院で演奏しました

2013年06月13日 | 友の会
昨日は、大きな病院で働く生徒さんの職場で、 生徒さんと一緒に演奏してきました。 今回で2回目。 前回はフルート始めて7ヶ月だったので、 1年ちょっと経過した今回は少し曲らしいものが演奏できました。 浜辺のうた 海 などなど 途中、緊張して音が出なくなった~と言われてましたが、 ちゃんと曲らしくなっていましたよ(^-^)v しかし…、問題はわたし フェスティバル終了して一週間 仕事以外では重 . . . 本文を読む

1ヶ月ぶり

2013年06月09日 | 友の会
昨日は朝から 中学生の吹奏楽講習会でレッスンしてきました。 今年は1クラス7~8人という少ない人数でしたので、一人ずつ気を配りながらレッスンできました。 この2倍の人数が集まることもあるんですよ~(>_ . . . 本文を読む

フェスティバルを終えて

2013年06月06日 | 友の会
終わりましたー フルートフェスティバル 関係者各位の皆さま、ほんとうにありがとうございました。 そして、参加いただいた皆さま、ほんとうにありがとうございました。 本番は演奏もよくて、お客さまも400人ちょうどお越しいただきました。 無事に終わり、ほっとしています。 が、今回は、準備をはじめ、いろいろな面で参加者の方々に嫌な思いをさせてしまったこと、深く深くお詫び申しあげます。 精一杯やらせて . . . 本文を読む

白石先生来広

2013年05月26日 | 友の会
フルートフェスティバル1週間前のリハーサル 指揮者の白石孝子先生来広 練習に熱が入っております! 本番まで、よろしくお願いいたします!! さてさて、 今回の来広で、先生からホテルがどこも空いてない!と、連絡をうけて、わたくし、20ほどのホテルに連絡をしてみたのですが… 全滅! なんでも、大きなイベントの影響で高いホテルからお安いのまで軒並み満室なんだそうです。 仕方なく知らないホテルをじゃ . . . 本文を読む