ブログ更新をサボってる間、2015年の9月29日にチェーン外して灯油洗浄やってましたのを思い出しましたので。

じゃりじゃりしてそうな状態。
精神衛生上あまりよろしくないですね…

こんなものを買っておりまして。

こんな感じで外しまして。

灯油にどぶ浸け。
この後めちゃくちゃゴシゴシした。

お綺麗ですな。
真っ黒な灯油は手の汚れのせいで撮れませんでした。はい。
灯油洗浄後にパークリでさらに洗浄してます。
え?チェーンに悪い?あっ、でも消耗品ですしおすし…

結構簡単に止めれますね。
折る時は緊張しますが…

アフター。
ついでにスプロケットもウエスだけで拭き拭きしました。
パークリ吹きたかったけど、グリスが流れ出るのが怖いのでやめました。
パークリ吹きまくってたママチャリのハブ分解清掃グリスアップした時の大変さで、グリス流しちゃう怖さは理解したので…
洗浄後は、チェーンのジャリジャリした感覚は無くなったので、やって良かったなと思います。
普段はパークリで綺麗にしてますが、リンクの中のゴミまではあんまり綺麗にはならないので。
そんな感じで、更新忘れてた整備録でした。

じゃりじゃりしてそうな状態。
精神衛生上あまりよろしくないですね…

こんなものを買っておりまして。

こんな感じで外しまして。

灯油にどぶ浸け。
この後めちゃくちゃゴシゴシした。

お綺麗ですな。
真っ黒な灯油は手の汚れのせいで撮れませんでした。はい。
灯油洗浄後にパークリでさらに洗浄してます。
え?チェーンに悪い?あっ、でも消耗品ですしおすし…

結構簡単に止めれますね。
折る時は緊張しますが…

アフター。
ついでにスプロケットもウエスだけで拭き拭きしました。
パークリ吹きたかったけど、グリスが流れ出るのが怖いのでやめました。
パークリ吹きまくってたママチャリのハブ分解清掃グリスアップした時の大変さで、グリス流しちゃう怖さは理解したので…
洗浄後は、チェーンのジャリジャリした感覚は無くなったので、やって良かったなと思います。
普段はパークリで綺麗にしてますが、リンクの中のゴミまではあんまり綺麗にはならないので。
そんな感じで、更新忘れてた整備録でした。