goo blog サービス終了のお知らせ 

そこに映画があるから

映画が大好きな学生による拙い感想ブログ(基本ネタバレ無)

【映画好き必見】死ぬまでに絶対観るべき隠れた名作映画15選【永久保存版】

2018-07-26 19:28:34 | 日記

 普段映画をよく観るけど、もう名作と言われてる映画はいっぱい観たし、他に何かいい映画はないかな…。今回はそんな方におすすめのあまり知られていない隠れた名作映画を一挙にご紹介。(もちろん初心者の方も必見)




1、フローズン・リバー



監督:コートニー・ハント
上映時間:97分 2010年1月30日公開

 ニューヨークに住む子持ちの白人女性が、貧しい家庭のために金を稼ごうと移民の不法入国の手助けをする仕事をモホーク族の女性とともにおこなう日常を切り取ったサスペンス・ドラマ。
 サンダンス映画祭にて審査員のクエンティン・タランティーノ監督に絶賛され、見事グランプリを受賞。その年の米アカデミー賞で主演女優賞と脚本賞にノミネートされるなどした。キャストの素晴らしい演技に釘付けになり、観終わったあとの何ともいえない余韻がくせになる。


2、オアシス



監督:イ・チャンドン
上映時間:132分 2004年2月7日公開

 前科持ちで社会に馴染めないでいる青年と、重度の脳性麻痺に苦しむ女性の純粋な恋愛模様を描くと同時に、二人に冷たい視線を注ぐ現代社会を嘆いたラブロマンス・ドラマ。
 ヴェネチア国際映画祭にて監督賞含む三冠に輝き、映画監督イ・チャンドンの名を世界に轟かせた作品。見所はなんといっても障がいを持つ女性を演じたムン・ソリの演技だが、非常に切なく、しかしそれでいて美しささえも感じる魅惑のストーリー展開にも注目だ。


3、ペーパー・ムーン



監督:ピーター・ボグダノヴィッチ
上映時間:103分 1974年3月9日公開

 母親を亡くした9歳の少女と、聖書を売りつける詐欺まがいな行為で金を稼ぐ男がお互いを引き付けあい、行動を共にするヒューマン・ドラマ。
 ダウンタウン松本人志が最も好きな映画に挙げていることで有名な本作。主要キャラクター二人の関係性が妙にリアルで、同時に愛らしい。ロード・ムービーの傑作としても名高い。


4、レクイエム・フォー・ドリーム



監督:ダーレン・アロノフスキー
上映時間:102分 2001年7月7日公開

 普通の暮らしをしていた人々が、違法薬物に手を出したことによって人生が狂わされていく様を映したスリラー。
 本作で監督を務めたのは、後に「ブラック・スワン」などで映画監督として不動の地位を獲得するダーレン・アロノフスキー。ハイテンポな編集とセンスが光る演出で、ドラッグ中毒者の行く末をひとつのエンターテイメントとして完成させている。キャスティングされているオスカー俳優たちの演技も見事だ。


5、ゼア・ウィル・ビー・ブラッド



監督:ポール・トーマス・アンダーソン
上映時間:158分 2008年4月26日公開

 20世紀初頭のアメリカにて、石油採掘業で富と名声を手にした一人の男の欲にまみれた波乱万丈な半生を描いたドラマ。
 鬼才ポール・トーマス・アンダーソンが監督・脚本を務めた本作は、観客・批評家からともに絶賛され、米アカデミー賞に作品賞含む8部門にノミネートされた。名優ダニエル・デイ=ルイスの演技もさることながら、重厚かつスリリングな物語は観る者の心をわしづかみにする。


6、ギルバート・グレイプ



監督:ラッセ・ハルストレム
上映時間:118分 1994年8月20日公開

 町の小さな食料品店で働く青年は、知的障害を持つ弟、家に引きこもる過食症の母親、そして二人の姉妹とともに何気ない生活を送っていたが、旅の途中に町に訪れた一人の少女と出会うことで、次第に心に変化が生じる青春ドラマ。
 若かりしころのジョニー・デップとレオナルド・ディカプリオが出演しており、二人の素晴らしい演技は鳥肌級。心地よい田舎のムードとは裏腹に、家族に対する悩みを抱えるジョニー・デップ演じる主人公の哀愁がこの映画のいいアクセントになっている。


7、ウォーリアー



監督:ギャヴィン・オコナー
上映時間:140分 2015年9月19日公開

 家庭の事情でほぼ生き別れ状態になり、それぞれ自立した生活を送り続けてきた元レスリング選手の兄弟がトレーニングを積み、総合格闘技大会「スパルタ」で再会しトーナメントを進めていくスポーツ・ドラマ。
 手に汗握るファイト・シーンをトム・ハーディ、ジョエル・エドガートンら名俳優が見事に演じ、ストーリーも親子愛、兄弟愛、夫婦愛など様々な愛のカタチがバランスよく描かれている。ラストの興奮は観終わったあとも収まらない。


8、21グラム



監督:アレハンドロ・G・イニャリトゥ
上映時間:124分 2004年6月5日公開

 出会うはずのない三人の男女が、とある一件の交通事故をきっかけに運命を共有していくサスペンス・ドラマ。
 ショーン・ペン、ナオミ・ワッツ、ベニチオ・デル・トロらオスカー常連俳優が共演した本作。監督は「バードマン」「レヴェナント」で米アカデミー賞監督賞を二年連続受賞したメキシコ出身のアレハンドロ・G・イニャリトゥで、時系列を巧みにずらし主要キャラ三人の日常が交錯していく演出は非常に斬新かつ独特な乾いた空気感を醸し出している。


9、ジェシー・ジェームズの暗殺



監督:アンドリュー・ドミニク
上映時間:160分 2008年1月12日公開

 19世紀アメリカに実在したアウトロー、ジェシー・ジェームズの半生を描いた歴史ドラマ。
 主人公ジェシー・ジェームズ役で主演を務めたブラッド・ピットは、本作の演技が評価されヴェネチア国際映画祭男優賞を受賞した。そのほかにもケイシー・アフレック、サム・ロックウェル、ジェレミー・レナーら豪華キャストが名を連ねている。またハリウッドを代表する撮影監督のロジャー・ディーキンスによる非常に美しい映像は、観ていて決して飽きることがない。


10、12モンキーズ



監督:テリー・ギリアム
上映時間:130分 1996年6月29日公開

 謎のウイルスによって全人類の99%が死滅した近未来の世界から一人の囚人が過去にタイムスリップし、ウイルスが発生した原因を調査するSFサスペンス。
 本作で監督を務めたテリー・ギリアムは、イギリスのコメディ・グループ「モンティ・パイソン」のメンバー。奇想天外なストーリーを彩る見事な演出で映画史に残る傑作を作り上げた。また本作ではブルース・ウィリスとブラッド・ピットらハリウッド俳優の貴重な共演シーンが拝める。


11、パンチドランク・ラブ



監督:ポール・トーマス・アンダーソン
上映時間:95分 2003年7月26日公開

 とある特定の会社のプリンを大量に購入しマイレージを貯めることが日課の男が、情緒不安定な性格ながらも、一人の女性に恋をし奮闘するラブ・コメディ。
 監督のポール・トーマス・アンダーソンはそれまでの恋愛映画にはなかった斬新な演出と一風変わったストーリー展開が評価され、本作でカンヌ国際映画祭監督賞を受賞した。また、アダム・サンドラーやフィリップ・シーモア・ホフマンらキャストの演技も非常に見ごたえがある。


12、灼熱の魂



監督:ドゥニ・ヴィルヌーヴ
上映時間:131分 2011年12月17日公開

 双子の姉弟が亡くなった母親からの遺言で父親と兄の存在を知り、より詳しく事情を知ろうと母親の故郷を訪れることで始まるミステリー・ドラマ。
 本作は今やハリウッドに引っ張りだこの名監督ドゥニ・ヴィルヌーヴの初期作品で、その衝撃的な内容が世界中の批評家の注目を集め米アカデミー賞外国語映画賞にノミネートされた。息をのむストーリー展開と思わず頭を抱えてしまうほどショッキングな結末に一体何を思うかは観る者次第だろう。


13、ストーカー



監督:アンドレイ・タルコフスキー
上映時間:164分 1981年10月31日公開

 「ゾーン」と呼ばれる立入禁止区域が存在する架空の世界で、「ストーカー」と呼ばれる案内人が科学者と作家を連れて「ゾーン」の奥にあるとされる部屋を目指して区域に入り込むSF映画。
 現在でもカルト的な人気を誇るタルコフスキーの代表作にして最高傑作。哲学的で難解な台詞と長回しで魅せる究極の映像美が見どころだ。

 
14、偽りなき者



監督:トマス・ヴィンターベア
上映時間:106分 2013年3月16日公開

 幼稚園の先生として働く主人公が、子どものささいな嘘から周りの人々から疎外されてしまう恐怖を描いた物語。
 善人であるはずの主人公が悪人の烙印を押され徐々に信用を失っていく様は観ていて非常に胸が苦しくなる。そんな主人公を演じたマッツ・ミケルセンの演技は非常に素晴らしい。ラストの展開は人によって感じ方が変わるだろうが、その一筋縄ではいかない結末もこの映画のひとつの魅力である。


15、レイジング・ブル



監督:マーティン・スコセッシ
上映時間:129分 1981年2月14日公開

 実在したボクサー、ジェイク・ラモッタの成功と破滅を描いたドラマ。
 「タクシードライバー」などで知られる巨匠マーティン・スコセッシが監督を務めた本作は、多くの映画監督がオールタイムベストに挙げる映画としても知られている。また主人公を演じたロバート・デ・ニーロは体をしぼってから体重を増やすという徹底した役作りが評価され、俳優人生初の米アカデミー賞主演男優賞を受賞した。


 以上、隠れた名作映画15作品。もしこのなかで気になる映画があったら、是非検索してチェック!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿